鈴木軍の“Ⅹ”はシェルトン・ベンジャミン、いきなり中邑真輔をフォール~鈴木軍は6人に勢力拡大
pick up ▼ニュース 真壁刀義が『サムライ TV』&『レスリングどんたく』のPRで福岡の地を襲撃┃美央が華名組とのハードコア、栗原と都がコスプレマッチに挑戦=666&トリプルテイルズ.Sコラボイベント ▼情報&コラム 週刊イノキ Vol.105 日本から「元気」を奪ったのは誰か? 猪木がその功罪を分析!/アントニオ猪木がオールナイトニッポンGold Clubインタビュー(WEBページ)に出演┃燃えよ少林ガール!黒髪の恨みは両国で=スターダム『明日に輝け』リレーコラムVol.46 ▼格闘技 ベンソン・ヘンダーソン勝利でプロポーズ/UFC on FOX 7結果┃RENA、復帰戦勝利に「戻ってきたぞー!」=4.20シュートボクシング
海外情報やツイッター上のやりとり含めて話題となった鈴木軍の「X」は誰だった!? 20日の新日本プロレス大阪府立第2大会で明らかとなった。
・ 新日本プロレスリング:鈴木軍の“X”はシェルトン・ベンジャミンだった!! 5.3「レスリングどんたく」で中邑真輔のIC王座に挑戦!!
##
この日は、メインイベントでオカダ・カズチカ&中邑真輔vs鈴木みのる&Xというカードが組まれていたが、鈴木の入場シーンで鈴木と共に現われたのは、顔をタオルで隠し、左膝にニーブレスをつけた男。それを見たセコンドの外道が「Xは見当たらねぇな! まさかそこにいるクソヤローじゃねぇだろうな!? 勘弁してくれよ! 人間のクズのタイチだろ! ふざけんじゃねぇぞ!! X連れて来い、コノヤロー!!」とマイクで怒りをブチまける。
そこへ鈴木軍Tシャツを着たベンジャミンが現われ、いきなり中邑を襲撃! 串刺しジャンピングボディアタック、トラースキックなどで一方的に攻め立てる。これで中邑の動きが完全に停止、一方的な試合展開が続く展開に。
終盤にはTAKAみちのくとタイチも試合介入し、荒れ模様に。最後は、ベンジャミンが中邑の突進を受け止め、急所バックキックからのペイダートで勝利を強奪! 試合後は、鈴木が「オカダ、中邑、オマエら福岡から生きて帰れると思うなよ!そこが、鈴木軍とCHAOS、決着つけるところだ!」とCHAOSを不敵に挑発してみせた。
試合後のコメントルームでも、鈴木は、「コイツの名前知ってるか? 予告した通り、メジャータイトルと獲った男、名前はシェルトン・ベンジャミン! 何か異存あるか? コイツの強さ、見ただろ?」と憎々しく新メンバーを紹介。
ベンジャミンも「シンスケ、ここに来た理由はたった1つ、オマエのタイトルを獲るためだ。オマエのケツ蹴り上げてやる!」と、5.3福岡大会でのIC王座強奪を宣言!!
鈴木は、「コイツが今回自分から連絡してきたんだ。『鈴木軍入れてくれ』って。鈴木軍に魂売るから入れてくれって」と、ベンジャミン自らの意思で、鈴木軍に加入したことを明らかにした。ズバ抜けた身体能力と破壊力を持つベンジャミンが、本格参戦することで、さらに勢力を拡大しそうな鈴木軍。
大阪2連戦の2日目となる、4月21日の同大会では、CHAOSと鈴木軍がイリミネーション戦で全面対決(オカダ&中邑&石井&外道vs鈴木&ベンジャミン&TAKA&タイチ)!! そして、5.3福岡大会でのオカダ・カズチカvs鈴木みのる、中邑真輔vsシェルトン・ベンジャミンの行方は?
##
シェルトン・ベンジャミンがヒールターンの急所蹴り、初戦で中邑真輔を直接フォール。
「鈴木軍」のWikipediaもメンバー更新。
・ 鈴木軍 - Wikipedia
##
◎メンバー
鈴木みのる(2011年5月3日 - )パンクラスMISSION リーダー または ボス
TAKAみちのく(結成 - )KAIENTAI-DOJO
タイチ(結成 - )
ランス・アーチャー(2011年6月18日 - )フリー(元WWE)
デイビーボーイ・スミスJr.(2012年9月7日 - )フリー(元WWE)
シェルトン・ベンジャミン(2013年4月21日 - )
◎サポートメンバー(限定参戦) 高山善廣(2011年10月10日 - )高山堂
真霜拳號(2012年9月7日 - )KAIENTAI-DOJO
ヒロ・トウナイ(2013年2月2日 - )KAIENTAI-DOJO
##
レギュラーメンバーとしては6人に勢力拡大した。3人のヘビー級外国人は強力。
ランス・アーチャー&デイビーボーイ・スミスJr.もタッグ王座を海外で防衛、勢いを増してどんたく登場へ。
・ nWoな人々-Puroresu : ランスアーチャー・デイビーボーイスミスJr、KESがNWAとのダブルタイトル戦に勝利!Archer & Smith KES won NWA Tag Championship, double champion!
身体能力がある選手ばかり。鈴木みのるの元でどれだけキャラ確立、スタイル確立をやれるかで、開花度合いが違ってくる。みのる自らがタイトル戦線に食い込んでくるだけではなく、軍団抗争の軸をつくったり、こういう“外国人選手を預かる”ってことまでやるんだから、みのるはエライ。
本日21日(日)18:00~は「大阪・大阪府立体育会館・第2競技場 (BODY MAKER コロシアム)」大会で、CHAOSと鈴木軍がイリミネーション戦全面対決(オカダ&中邑&石井&外道vs鈴木&ベンジャミン&TAKA&タイチ)となる。
サムライTVで生中継あり。
・ 04/21(日) 18:00 大阪・大阪府立体育会館・第2競技場 (BODY MAKER コロシアム)|Road to レスリングどんたく 2013|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレスリング
・ プロレス・格闘技専門ch FIGHTING TV サムライ
##
【生中継】新日本プロレス 2013.4.21大阪
2013年04月21日(日) 18:00~22:00
---------------------------------------
新日本プロレス
「Road to レスリングどんたく 2013」
2013.4.21 大阪ボディーメーカーコロシアム第2競技場<生中継>
<イリミネーションマッチ>
●オカダ・カズチカ&中邑真輔&石井智宏&外道×鈴木みのる&X&TAKAみちのく&タイチ
●棚橋弘至&田口隆祐×カール・アンダーソン&タマ・トンガ
●真壁刀義&本間朋晃×田中将斗&高橋裕二郎 ほか
##
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレスリング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« サムライが新日本&ノア大阪3大会、ニコ生が全日2大会を生中継=20日(土)&21日(日)まとめ | トップページ | 元週刊プロレスの安西伸一記者、前田日明vsアンドレのレポートで前田の大ブレイクに貢献した!? »
« サムライが新日本&ノア大阪3大会、ニコ生が全日2大会を生中継=20日(土)&21日(日)まとめ | トップページ | 元週刊プロレスの安西伸一記者、前田日明vsアンドレのレポートで前田の大ブレイクに貢献した!? »