速報します、新日本プロレス4・7両国国技館大会~棚橋×オカダ、永田&後藤×桜庭&柴田16時
pick up ▼ニュース 小橋引退試合へ武藤&秋山ら気合満々/3冠王者・諏訪魔、茅ケ崎凱旋で大暴れ/全日プロ『2013 JUNIOR HYPER TAG LEAGUE』星取り表(2013年4月6日現在)/優勝決定戦4月7日(日)埼玉・久喜市総合体育館大会直前情報 ▼情報&コラム オカダ・カズチカはお姫様抱っこで、誰でもは担がない@多重ロマンチックさん/米国ROHのレスラーがオカダカズチカのレインメーカーを使用!動画あり@nWoな人々さん┃4月13日(土)10:30 真田聖也が地元・新潟でイベント参加┃札幌ラストマッチ目前のゆずポンに奈苗がまたまたインタビュー┃甲府 キン肉マンマッスルミュージアムは4月10日(水)まで ▼格闘技 モデル女子ボクサー 美ューティフル32秒KOデビュー
新日本プロレス4・7両国国技館大会を会場にて観戦します。携帯からの速報を当サイトにリアルタイムでUPします。興味のある方はリロードしながらおつきあいください。
対戦カードはこちら。
・ 04/07(日) 16:00 東京・両国国技館|INVASION ATTACK|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレスリング
##
「INVASION ATTACK」
4月7日(日)東京・両国国技館(16:00)
▼IWGPジュニアタッグ選手権試合(60分1本勝負)
[1]<王者組>KUSHIDA&アレックス・シェリーVSプリンス・デヴィット&田口隆祐<挑戦者組>
※王者組3度目の防衛戦
▼スペシャル8人タッグマッチ(20分1本勝負)
[2]天山広吉&中西学&スーパー・ストロング・マシン&曙VS飯塚高史&石井智宏&YOSHI-HASHI&ボブ・サップ
▼CMLL世界タッグ選手権試合(60分1本勝負)
[3]<王者組>テリブレ&タマ・トンガVSラ・マスカラ&バリエンテ<挑戦者組>
▼スペシャルタッグマッチ(30分1本勝負)
[4]真壁刀義&本間朋晃VS田中将斗&高橋裕二郎
▼スペシャルシングルマッチ(30分1本勝負)
[5]矢野通VS鈴木みのる
▼スペシャルタッグマッチ(30分1本勝負)
[6]永田裕志&後藤洋央紀VS桜庭和志&柴田勝頼
▼トリプルメインイベントⅠ~NWA世界ヘビー級選手権試合(60分1本勝負)
[7]<王者>ロブ・コンウェイVS小島聡<挑戦者>
▼トリプルメインイベントⅡ~IWGPインターコンチネンタル選手権試合(60分1本勝負)
[8]<王者>中邑真輔VSデイビーボーイ・スミスJr.<挑戦者>
※王者7度目の防衛戦
▼トリプルメインイベントⅢ~IWGPヘビー級選手権試合(60分1本勝負)
[9]<王者>棚橋弘至VSオカダ・カズチカ<挑戦者>
※王者8度目の防衛戦
##
関連情報はこちらで。
・ 新日本プロレスリング:【4.7(日)両国大会、情報の“まとめ”ページはコチラ!!】随時更新!!
大会煽りV。
・ Apr.7,2013 INVASION ATTACK TRAILER MOVIE Ver.2 - YouTube
メインではファンはどっちを応援?
・ 新日本プロレス両国決戦「棚橋弘至vsオカダ・カズチカ」どっちを応援アンケート投票 結果発表です: カクトウログ
挑戦者オカダ・カズチカが前日のイベントに登場。
・ オカダサイン会に100人超、女性8割 - プロレスニュース : nikkansports.com
・ 新日本プロレスリング:“決戦前夜”オカダが下北沢でサイン会!! 「俺が新日本を新たなステージに持っていく」“
オカダはここで棚橋に敗れてしまうと、対棚橋3連敗となってしまう。背水の陣で臨むだろうし、勢いは十分であることから、2度目の王座奪取の可能性は高い。戴冠すれば、2年連続のプロレス大賞MVPも視野に入ってくる。
話題のあの人も来場?
・ nWoな人々-Puroresu : 来るぞ全日白石伸生氏!本日新日本プロレス両国大会の来場を予告!AJPW Shiraishi will come to INVASION ATTACK
2009年以来4年ぶり開催となる“春の両国”、そして外敵テーマの『INVASION ATTACK』というサブタイトルというシチュエーション。桜庭和志・柴田勝頼が主軸と絡み、鈴木みのるにシングルが組まれ、NWAからの刺客(ロブ・コンウェイ)・曙・サップ・CMLL勢の登場と外敵色が漂う大会となった。
だけれども、度合いでいうと外敵色は味付けレベルで、全体的に新日本プロレスのど真ん中を行く興行。特にニュージャパンカップをオカダ・カズチカが勝ち上がってきたがために、最終試合は1・4東京ドーム大会と同一カードとなる。新日本プロレスからは、団体の流れを大切にした、試合内容への自信の表れが感じられる編成となった。
永田VS桜庭、後藤VS柴田の2つのシングルが期待されたことからすれば、カードの出し惜しみ感はあるが、、、
・ 永田&後藤vs桜庭&柴田が決定、シングルマッチはお預けに=新日本プロレス4・7両国全カード: カクトウログ
こういった、団体の主軸勢と外敵勢のどちらが主要カードを奪っていくかの、じれったいプロセスをみるのもプロレスの楽しみ。見たいカードがたくさんあるというのは本当に贅沢ではないか。
もちろん個人的には、永田裕志&後藤洋央紀VS桜庭和志&柴田勝頼に期待。次へのステップへの機運がどう高まっていくかを見届けたい。
では、行ってきます!
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレスリング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« このあと23時サムライTV新日本プロレス特番にオカダ・カズチカ登場=両国大会直前情報まとめ | トップページ | 新日本プロレス4・7両国国技館大会速報観戦記まとめ~棚橋×オカダ、永田&後藤×桜庭&柴田 »
« このあと23時サムライTV新日本プロレス特番にオカダ・カズチカ登場=両国大会直前情報まとめ | トップページ | 新日本プロレス4・7両国国技館大会速報観戦記まとめ~棚橋×オカダ、永田&後藤×桜庭&柴田 »