速報します、新日本プロレス大阪ドミニオン17時~オカダ×真壁、棚橋×デヴィット、後藤×柴田
pick up ▼ニュース 再掲:武藤新団体の大誤算~あの選手を帯同できなかったことで新日本プロレスからの支援に暗雲?/全日プロ札幌2連戦!! 22日(土)23日(日)札幌テイセンホール大会直前情報┃都内で14:00から アントニオ猪木演説スケジュール/アントニオ猪木、衝突している橋下徹大阪市長と石原慎太郎共同代表に「大局に目を向けろ!」と一喝/猪木氏も橋下氏と決別へ…維新「東西分裂」へ加速 ▼情報&コラム ライガーとリフォームと粘土のほかのいじるもの@多重ロマンチックさん┃6月7日(金)~8月18日(日)大津PARCO キン肉マン マッスルミュージアム ▼格闘技 リングス、UFCでも活躍したレナート・ババルが引退=べラトール┃全柔連、27人が総額3620万円不正受給=第三者委員会が最終報告┃7月14日(日)18:00池袋 川尻達也の筋肉祭りwith佐伯繁
新日本プロレス6・22大阪府立体育会館(BODY MAKER コロシアム)大会をPPV放送でテレビ観戦します。速報観戦記を当サイトにリアルタイムでUPします。興味のある方はリロードしながらおつきあいください。
対戦カードはこちら。
・ 06/22(土) 17:00 大阪・大阪府立体育会館(BODY MAKER コロシアム)|DOMINION 6.22|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレスリング
・ 新日本プロレス「DOMINION 6.22」|試合速報|格闘技|スポーツナビ
##
■DOMINION 6.22
2013/06/22(土) 17:00 大阪・大阪府立体育会館(BODY MAKER コロシアム)
[大会の当日券は13時発売]
[スカパー!でPPV完全実況生中継]
[niconicoとUSTREAMでインターネットPPV配信]
[0]タイガーマスク&獣神サンダー・ライガー vs タイチ&TAKAみちのく
▼IWGPジュニアタッグ選手権
[1](第35代王者組)アレックス・コズロフ&ロッキー・ロメロ vs (挑戦者組)アレックス・シェリー&KUSHIDA
[2]キャプテン・ニュージャパン&本間 朋晃&永田 裕志 vs バッドラック・ファレ&タマ・トンガ&“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン
▼IWGPタッグ選手権 3WAYマッチ
[3](第62代王者組)天山 広吉&小島 聡 vs (挑戦者組)矢野 通&飯塚 高史 vs (挑戦者組)ランス・アーチャー&デイビーボーイ・スミスJr.
※王者組初防衛戦。3チーム同時に通常のタッグマッチを行ない、いずれかの1チームが勝利した時点で決着とする特別ルール。
▼NWA世界ヘビー級選手権
[4](王者)ロブ・コンウェイ vs (挑戦者)中西 学
[5]石井 智宏&中邑 真輔 vs シェルトン・X・ベンジャミン&鈴木 みのる
▼内藤哲也復帰戦
[6]内藤 哲也 vs 高橋 裕二郎
[7]後藤 洋央紀 vs 柴田 勝頼
[8=セミ]棚橋 弘至 vs プリンス・デヴィット
▼IWGPヘビー級選手権
[9=メイン](第59代王者)オカダ・カズチカ vs (挑戦者)真壁 刀義
※オカダ、2度目の防衛戦
##
10:00~14:15には会場前スペース&体育館ロビーにて「なにわプロレス祭り」も開催。
・ 新日本プロレスリング:【本日開催!!】6月22日(土)10時~「なにわプロレス祭り@DOMINION」スケジュール更新!
大会情報のリンク集。
・ 新日本プロレスリング:【イベント&グッズ情報更新】『DOMINION 6.22』大阪・ボディメーカーコロシアム大会情報!
特にラスト4試合は、ここまでの流れもある濃いシングルばかり。
うち3試合について真壁が解説。真壁なりの期待と持論が重なっての声となる。
・ スターの顔になってきた男|金沢克彦オフィシャルブログ「プロレス留年生 ときめいたら不整脈!?」Powered by Ameba
##
オカダに対しては、辛口な言葉が次々と飛び出してくる。
「あいつがなにをやりたくて、なにを見せたいのか何も伝わってこない。
あいつと試合をやっていても、何も響かねえんだよな!
外道がいるから、なんとかなっているだけで…。
本当にあんなつまんねえやつと試合するなら、
道端で鈴木みのるとバッタリ会って、
いきなり殴り合いしたほうがずっとおもしろいよ!」
真壁からすれば、オカダは自分と真逆の存在と映るのだろう。
「それになんだよ、あの体…もっと鍛えて来いよ!」
生きざまがどこからも伝わってこない…
そう言いきる真壁。
番組の進行上、他の注目試合に関して聞かれても、
真壁の持論は止まんねぇー!
まず、5・3福岡(両者KO)の決着戦となる
後藤洋央紀vs柴田勝頼の一騎打ち。
「俺はさ、なんか最近の柴田から喧嘩っぽい荒々しさが消えたような気がする。
昔の新日本プロレスでやっていた時代の感触を取り戻したのか、
器用にプロレスをやっているっていうか…。
柴田にそれは必要ないと思うんだよな。
新日本に乗り込んできたときの喧嘩の精神で暴れたほうがいい。
そこで、今まで見せたことのない後藤洋央紀も見てみたいし。
洋央紀はどうしても、性格がいいというかオットリしてるんだよね。
その男が覚醒したらどうなるんだろう?って興味が沸くよな!」
また、セミファイナルに組まれた棚橋弘至vsプリンス・デヴィットに関しては、
試合とは違った部分で、真壁から少し辛辣な意見も出た。
「まず、あのスーパーJr決勝戦。
俺は、スーパーJrでああいう乱入とか手出しはしてほしくない。
俺もしょっぱかったけど、若手のころスーパーJrに出たことがあるから。
あれは、デヴィットとシェリーが堂々と実力で渡り合えばよかったし、
棚橋だってあんなエキサイトしてリングサイドで立ち回る必要はないよ。
デヴィットはヒールになったけど、素晴らしい選手だし、
シェリーも本当に実力あるし、性格もいいし、あいつ日本が好きなんだよな。
もうひとつ、バレット・クラブだっけ?
俺は、なんとしても生き残ろう、手段を選ばずトップを目指そうという姿勢は
否定しないし当然だと思ってる。実際、俺がそうやってきたんだから。
だけど、ヘビー級のガイジン№1だったカール・アンダーソンはあれでいいのか?
デヴィットの子分みたいな立場に見えるけど、それであいつはいいのか!?」
##
大会後のIWGPヘビー王座争いの展望は?
・ 真壁がIWGP“既定路線”破壊を予告 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社
##
新日本プロレス22日の大阪大会でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(25)に挑戦する真壁刀義(40)が20日、“既定路線”の破壊を予告した。真壁は同大会で行われる棚橋弘至VSプリンス・デヴィットを「次期挑戦者決定戦」と位置付ける新日プロの方針を白紙化。王座返り咲きを果たせば初防衛戦の相手に中邑真輔を強行指名するという。
##
さきほど“スイーツ真壁”の今週分をサクッと見たが、喋りはスランプ気味と出演者陣に突っ込まれていた真壁。試合はビシッと決めて欲しいところ。
※14:25追記 当日券発売開始後わずか1時間でチケット完売
広い大阪府立でチケット完売! しかも、当日券発売開始後わずか1時間で。花道方向の観客席を潰しているかどうかはわからないが、いずれにせよ完売は快挙であり、G1クライマックスへの勢いがつく。
本日の当日券は全て完売致しました、ありがとうございます。DOMINION大阪大会は17:00ゴングとなります! #nj622 #njpw pic.twitter.com/doILG93zUd
— 新日本プロレスリング新日企画 (@njkikaku) June 22, 2013
会場入り。こんなに座席の埋まった府立体育館を見たのは、何年ぶりだろう。鳥肌が立つ。凄すぎる。 http://t.co/19sMXUpgMV
— 小島 聡【SATOSHI KOJIMA】 (@cozy_lariat) June 22, 2013
写真をみると、座席数増強のみならず、2階席に届くようなガッチリめの雛壇が組まれたようだ。これは素晴らしいファンサービス! 高いチケットを買っても見づらいと足が遠のくのだから。
小島聡が“鳥肌が立つ”“何年ぶりだろう”とつぶやいているが、ボクのような長くファンを続けている立場からも感慨深い。武藤敬司が新日本に在籍していて小島らの第三世代とやりあっていたときの大阪府立はこんな感じだった。
最近の新日の大阪府立では、雛壇は「組まれない」もしくは「簡易式のものが組まれる」という対応だった。どちらでもない本格対応という英断に拍手。ガッチリした雛壇を組むと、その日のうちには撤去が終わらない、その他諸経費の問題もあると言われている。だけれども、満員になった分をファンに還元していく姿勢が続けば新日本はいっそう安定していくと思います。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレスリング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 丸藤正道&ボブ・サップ出演の明治安田生命の新CM(動画あり)~丸藤はうさりんマスク役で登場 | トップページ | <速報終了>新日本プロレス大阪ドミニオン17時~オカダ×真壁、棚橋×デヴィット、後藤×柴田 »
« 丸藤正道&ボブ・サップ出演の明治安田生命の新CM(動画あり)~丸藤はうさりんマスク役で登場 | トップページ | <速報終了>新日本プロレス大阪ドミニオン17時~オカダ×真壁、棚橋×デヴィット、後藤×柴田 »