小谷勝利、W対抗戦は勝ち越しでリングス&アウサイの2013年折り返し~後半は関西初進出へ
前田日明がプロデュースするリングス&アウトサイダーのビッグマッチ、6・9横浜文化体育館大会が開催された。
・ 「6月9日横浜大会」 試合結果 // Rings
・ 「RINGS/THE OUTSIDER 合同大会」|試合速報|格闘技|スポーツナビ
・ “ZSTのエース”小谷が完勝! 海外対抗戦は日本勢が大勝=6.9アウトサイダー|ニュース|スポーツナビ
・ バトル・ニュース|試合速報・結果|小谷が無敗のクラットに盤石の勝利!日本vs.イギリス&日本vs.中国の海外対抗戦はどちらも日本が勝ち越し!
・ 【リングス】小谷が強豪ピターリを一蹴、海外対抗戦でアウトサイダー勢勝ち越し - eFight 【イーファイト】 格闘技情報を毎日更新!
盤石のクラット・ピターリにZSTのエース・小谷直之が勝利。これは素晴らしい! 前田も「プロの選手に(クラット戦を)オファーするんですけど、結構断られたんですよ。勝ったんだから大したもんですよね」とコメントして称える。さらにイギリス、中国との対抗戦には日本勢が共に勝ち越し。
残念ながらブロガーの佐野哲也選手はイギリス対抗戦でジェイク・コンスタンチノに判定負け。
・ 試合でした。|スイミングアイ
ほか、橋本真也のコスプレで入場したシバターはドロー。渋谷莉孔は黒石高大に勝利も「渋谷君、問題が露見しましてね。ちょっとねぇ...(黒石戦は)無効試合になりそうなんですね。まだちょっと発表出来ないんですけど」と前田コメント。
この勢いそのままに、2013年後半はアウトサイダーとして関西大会へと進出する。前田は「アウトサイダーを5年間、東京を中心にしてやってきたが、ある意味ヤンキーや不良っていうのは大阪が本場」とした。将来的な“東京組”との対抗戦も見据えている様子。
・ 2013年 大会スケジュール発表 // Rings
##
・9月8日(日)
THE OUTSIDER 第27戦
大阪市中央体育館・サブアリーナ
・12月15日(日)
THE OUTSIDER 第28戦
大阪市中央体育館・サブアリーナ
##
携帯サイト「バトルニュース」の方に前田の詳細総括が出ているので、興味のある方はご一読を。今回はリングの大きさを小さくし、レフェリングのブレイクを早くするといったトライアルをしていたとのこと。
3770人(満員)との主催者発表。前田は「今日はあまりお客さん、入らなかった」と触れる。4月ディファ有明大会から間もない横浜文体開催だったわけだが、これは12月開催を意図していたものの、12月から横浜文体が耐震強化工事となる関係で2013年内に文体での大会実績をつくっておこうとしたらここでしか押さえられなかったという。
>> 格闘技プロレス人気ブログランキング
>> RINGS公式サイト
>> 週刊 前田日明
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« スーパージュニア優勝決定戦! 後楽園ホール大会の結果速報はコチラ(全試合終了) | トップページ | 全日本プロレス分裂が決定的に~「全日本プロレスの看板を守る」諏訪魔が残留で武藤敬司と決別 »
« スーパージュニア優勝決定戦! 後楽園ホール大会の結果速報はコチラ(全試合終了) | トップページ | 全日本プロレス分裂が決定的に~「全日本プロレスの看板を守る」諏訪魔が残留で武藤敬司と決別 »