蝶野正洋が全日8・25大田区カードに異議~ドーリング&蝶野vsKENSO&白石社長を要求
5日、全日本プロレスのビッグマッチ、8・25大田区総合体育館大会の全カードが発表された。
・ バトル・ニュース|ニュース|全日本プロレスが8・11後楽園&8・25大田区体育館大会の全カードを発表!AAAからミスティコ弟が襲来!
##
全日本プロレス
SUMMER IMPACT 2013?The beginning of evolution?
8月25日(日)16:00 大田区総合体育館
▼アジアタッグ選手権試合 60分1本勝負
[王者組]鈴木鼓太郎&青木篤志 vs [挑戦者組]ドラゴ&アルヘニス
※第92代王者組バーニングの3度目の防衛戦
▼シングルマッチ 30分1本勝負
秋山準 vs 大森隆男
▼シングルマッチ 30分1本勝負
ジョー・ドーリング vs KENSO
▼タッグマッチ 30分1本勝負
渕正信&SUSHI vs 井上雅央&本田多聞
▼シングルマッチ 30分1本勝負
西村修 vs 宮本和志
▼世界ジュニアヘビー級選手権試合 60分1本勝負
[王 者]金丸義信 vs [挑戦者]佐藤光留
※第35代王者・金丸の5度目の防衛戦
▼三冠ヘビー級選手権試合 60分1本勝負
[王 者]諏訪魔 vs [挑戦者]潮崎豪
※第46代王者・諏訪魔の2度目の防衛戦
##
これに異を唱えたのが蝶野正洋。週刊プロレスモバイルより。
##
5日午後5時より、東京・神宮前のARISTRISTで蝶野正洋が会見。全日本8・25大田区への参戦を改めて表明し、ジョー・ドーリング&蝶野VSKENSO&白石伸生社長を組むよう全日本サイドに要求した。
蝶野は本日発表の大田区大会の対戦カードにFAXにて異議を唱えた。同時に、同大会参戦を表明し、「協力すべき人間がいるはず」とパートナーの存在をにおわせていた。
レスラーではない白石社長がリングに上がることはファンの反発も招きかねず、蝶野自身も葛藤があるという。それでも「プロレス体験だとか話題をまいたりしているわけだから、やるならでかくやろうよ」と提案し、「2月、3月の時点から積もり積もった俺の不愉快な気持ち、業界人としてあるまじき行為、行動、騒動に対して白石社長に対して非常にたまったものがあります。そこはプロレス的な方法で解決したい。あとは引いてもらう。(白石社長がリングに上がるのは)最後」と続けた。
今回はあくまで蝶野側の提案。ジョー、KENSOの意見も聞いたうえで、白石社長が取り入れた「合議制」により、対戦カードが決定される見通し。
##
ファンからの批判は想定したうえでの提案であり、自身も葛藤したうえでの提案。蝶野さん、正直です(笑)。さて、どう「合議」するんだろう?
佐藤光留がツイート。
・ 佐藤光留 (hikaru310paipan)さんはTwitterを使っています
##
佐藤光留@hikaru310paipan
白石さんをリングに上げれば、10枚ぐらいチケット売れると思う。同時に500人ぐらいが「なら見に行かない」と思うだろうけど。
佐藤光留@hikaru310paipan
白石さんと一緒に蝶野さんも僕の練習に参加すれば良い。何もアドバイス出来なくなるまでスパーリングしようって話しよホント。
佐藤光留@hikaru310paipan
何やってん。7月のシリーズの毎日は。諏訪魔・全日本のメンバーが見せた掛け値無しの殴り合いは。話題性より内容で信用を勝ち取ってきたのに。また体調悪なるわ。
##
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 全日本プロレス オフィシャルサイト
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 栗原あゆみが8年間の現役生活に終止符、保育士めざす~後楽園ホール引退興行は超満員札止め | トップページ | G1クライマックスは後半へ~残りは3連戦+両国2連戦! 怒涛の5大会の対戦カードをチェック »
« 栗原あゆみが8年間の現役生活に終止符、保育士めざす~後楽園ホール引退興行は超満員札止め | トップページ | G1クライマックスは後半へ~残りは3連戦+両国2連戦! 怒涛の5大会の対戦カードをチェック »