棚橋弘至、柴田勝頼戦(G1クライマックス公式戦)について各地で聞かれる~両者の闘いの続きはいつ?
pick up ▼ニュース 船木のピンチを武藤&JJが救ったり、無差別級のシングル3連戦などテンコ盛り=W-1┃話題沸騰!3Dプロレス第7弾の舞台挨拶にオカダ&外道、中邑&矢野が登場! 爆笑トークを連発┃火野裕士デビュー10周年興行観戦記!男色ディーノ登場で混乱!なんとハルク・ホーガンも登場@nWoな人々さん┃イオと奈苗が前哨戦でやり合う中、岩谷が脇澤に歓喜の勝利!惡斗が白ベルトに挑戦表明=スターダム┃元JDスターのMARUが主宰し、元スターダムの翔月やアイスリボンの世羅が所属する水色革命が演劇集団として旗揚げ ▼情報&コラム マイバッハ谷口選手を“侵入者”に見立て 「泥棒撲滅」ポスター完成┃新日の「赤いジャージー」手にできなかった究極龍 ▼格闘技 TOKIO・長瀬智也と格闘家・勝村周一朗の友情。「勝たなくていいよ」に救われた┃ブアカーオが佐藤嘉洋にムエタイルールで完勝=マックス・ムエタイ
必殺技が出ない、異色の丸め込み決着。真夏の最強決定戦「G1クライマックス」で緊張感に溢れた闘いを繰り広げた棚橋弘至と柴田勝頼。
・ 足4の字固めをかけられ柴田勝頼と張り合った棚橋弘至、思わず「楽しいな!オイ!」=G1戦裏話 カクトウログ
・ 柴田勝頼が新日本プロレス継続参戦を決意~G1で対戦した棚橋弘至「寝言は寝て言えっつーんだ、コラァ!!」 カクトウログ
両国での公式戦の模様は劇場でのワールドプロレスリング3Dでも一部収録され、その緊張感はやはり格別だった。残念ながら足4の字のシーンはカット。いつかノーカットの映像を観てみたい。
かつては新日本プロレスを飛び出していながら、この夏「プロレスが楽しくなってきた」と発言している柴田に対して、棚橋の反応といえば上記の「寝言は寝て言えっつーんだ」が目立っていた。新たにG1クライマックス3Dの中では「気づくの遅ぇよ」。「同じ釜の飯を食った仲間ですからよく知ってますよ。真っ直ぐな、純粋な人で」(大意)とも口にしていた。
棚橋、5日には神戸リングソウルでトークショー。
ただいま柴田選手の事を語ってます。柴田戦の「楽しいな、オイ!」の謎について話しています、実に興味深い。 pic.twitter.com/FNv25iD4Xu
— 新日本プロレスリング新日企画 (@njkikaku) October 5, 2013
棚橋、6日にはワープロ3D舞台挨拶。
興味深かった話。GK「柴田選手の試合は盛上がってましたが、どうみてますか?」棚橋「ああいう殴ったり蹴ったりの激しい試合は、わかりやすく盛上がりますよね。でもこのレベル(自分の肩ぐらいの高さ)の盛上がり方」→ #njpw #nj3d pic.twitter.com/nDGtvAZo1o
— ろっく@Mr.YAMAMOTO (@ROCK_MrYAMAMOTO) October 6, 2013
→棚橋「ボクが目指しているのは、その上(頭より遥か上に手を持ってくる)の盛上がりなんで・・・自分で言うことじゃないけど、言っちゃってますねw」。言葉は正確じゃないですが、ニュアンスとしてはこんな感じです。凄くよくわかります! #njpw #nj3d
— ろっく@Mr.YAMAMOTO (@ROCK_MrYAMAMOTO) October 6, 2013
ディープな新日ファンには、両者の“続き”を見たがっているファンも多い。もちろんボクも。さてどうなるか。
今週末に迫った両国国技館、全カード。
・ 毎回30分超、今年4度目のオカダ×棚橋戦が決定~名勝負数え唄なのか、マンネリなのか、どっち? カクトウログ
##
■新日本プロレス「KING OF PRO−WRESTLING」
10月14日(祝・月)東京・両国国技館16:00
▼IWGPヘビー級選手権
[9=メイン] [王者]オカダ・カズチカ vs [挑戦者]棚橋弘至
※オカダは5度目の防衛戦
▼IWGPインターコンチネンタル選手権
[8=セミ] [王者]中邑真輔 vs [挑戦者]丸藤正道
※中邑は2度目の防衛戦
▼東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦&NEVER無差別級選手権
[7] [王者]内藤哲也(権利証保持者/G1覇者) vs [挑戦者]高橋裕二郎
※内藤は初防衛戦
[6]永田裕志 vs 桜庭和志
[5]石井智宏 vs 柴田勝頼
[4]真壁刀義&本間朋晃&X vs プリンス・デヴィット&“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン&バッドラック・ファレ
▼天山広吉復帰戦&渡辺高章壮行試合
[3]天山広吉&渡辺高章 vs ランス・アーチャー&デイビーボーイ・スミスJr.
[2]矢野 通 vs 鈴木みのる
▼IWGPジュニアタッグ選手権
[1] [王者]ロッキー・ロメロ&アレックス・コズロフ vs [挑戦者]KUSHIDA&アレックス・シェリー
※4度目の防衛戦
[0]中西 学&スーパー・ストロング・マシン&獣神サンダー・ライガー&タイガーマスク vs 飯塚高史&YOSHI−HASHI&外道&邪道
##
棚橋、中邑、柴田がそれぞれ勝てば、両国で“新闘魂三銃士”が睨みあうというまさかのシーンもありうる? 11・9大阪大会で棚橋vs柴田もありうる?
見たいとも思うし、すんなりいかない柴田が逆に面白かったりする。後藤洋央紀戦で支持を上げた柴田、独自のアプローチでどこまでいけるか。棚橋はどう受け止めるか。IWGPタイトル戦線よりもずっと上のレベルで気になるんである。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレス公式サイト
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« スカパー!パーフェクトチョイスが9月末で閉局~新日本プロレスPPVはテレビ終了、PC・スマホ・タブレットに移行 | トップページ | 飯伏幸太がDDT&新日本プロレスとダブル契約、2団体所属に~歴史的会見を寝坊で30分遅刻の飯伏は大物!? »
« スカパー!パーフェクトチョイスが9月末で閉局~新日本プロレスPPVはテレビ終了、PC・スマホ・タブレットに移行 | トップページ | 飯伏幸太がDDT&新日本プロレスとダブル契約、2団体所属に~歴史的会見を寝坊で30分遅刻の飯伏は大物!? »