ネット・プロレス大賞2013に投票します/ブロガーやツイッター利用者はぜひご参加を 6日23時59分まで受付
pick up ▼ニュース 森嶋が王者・KENTAからGHC奪取 2.8後楽園で永田と初防衛戦をぶち上げ=ノア1・5後楽園┃棚橋が中邑とのリマッチに「いいよ」 後藤がオカダに挑戦表明 デスペラードがデビュー&田口が復帰宣言=新日本1・5後楽園/NWA世界王者小島聡と獣神サンダーライガーが3月にイギリス遠征@nWoな人々さん┃1・4 ROHに電撃復帰したAJスタイルズが初戦勝利を飾る ▼情報&コラム 真壁がファレ撃破も“スイーツ断ち公約”は… ▼格闘技 初参戦の川尻が見事な一本勝ち、菊野も勝利=UFC
当サイト「カクトウログ」管理人として「ネット・プロレス大賞2013」に投票フォームから投票を済ませました。投票締め切りは2014年1月6日(月)23時59分までとなっています。ブロガーやツイッター利用者はぜひご参加を。
・ ネット・プロレス大賞:公式サイト
<ネット・プロレス大賞とは?>
ホームページ、ブログ、mixi、Twitter、Facebookなど、日々、インターネットでプロレスを語っている、応援している“ファン”の投票を中心に決定するプロレス・アワード。メール・コメント書き込みなど、ネットを通じての投票のみ有効。
ブラックアイさん主催。
<以下、カクトウログによる選出>
・MVP
1位 オカダ・カズチカ
2位 中邑真輔
3位 棚橋弘至
・最優秀試合(タッグ・バトルロイヤルなど試合形式問わず)
1位 1月4日 新日本プロレス 東京ドーム 中邑真輔 vs 桜庭和志
2位 6月22日 新日本プロレス 大阪ボディメーカーコロシアム 後藤洋央紀 vs 柴田勝頼
3位 8月11日 新日本プロレス 両国国技館 棚橋弘至 vs 柴田勝頼
・最優秀タッグ(ユニットも可)
1位 CHAOS
2位 バレットクラブ
3位 鈴木軍
・最優秀興行 (なるべく1大会)
1位 5月11日 小橋建太引退興行 日本武道館
2位 10月14日 新日本プロレス 両国国技館
3位 8月2日 新日本プロレス 後楽園ホール
・新人賞(基本的に3年目まで。「どうしても」というなら4年目以上も可。「世IV虎」「橋本大地」は既にこの賞を受賞済みなので不可)
1位 該当なし
2位 棄権
3位 棄権
・最優秀団体(別ブランド、個人主催興行も可)
1位 新日本プロレス
2位 NOAH
3位 WRESTLE-1
・最優秀マスメディア賞
1位 KAMINOGE
2位 キング オブ プロレスリング
3位 「スッキリ!」内のスイーツ真壁のコーナー(日本テレビ)
<コメント>
2013年は日曜に仕事が入ることも多く、観戦数がここ10年で最も少なかったと思います。タッグはピンとくるチームがなくユニットで選出。8・11両国の棚橋柴田戦は名勝負というより消化不良と表現すべきでしょうが、あの緊張感は忘れられず選出しました。
参考までに他のアワード結果。
・ レヴェルが違う! オカダ・カズチカが猪木・鶴田・天龍以来史上4人目の2年連続MVP=東スポプロレス大賞2013発表 カクトウログ
・ 読者投票による週プロ「2013年プロレスグランプリ」結果~オカダがグランプリとベストマッチ2冠 カクトウログ
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> ネット・プロレス大賞:公式サイト
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 1・4ベストバウトは? 新日本プロレス1・4東京ドーム大会で一番よかった試合を投票してください | トップページ | カクトウログの1日のアクセス数が初めて10万を超えました~1・4ドーム速報は昨年9万、今年16万 »
« 1・4ベストバウトは? 新日本プロレス1・4東京ドーム大会で一番よかった試合を投票してください | トップページ | カクトウログの1日のアクセス数が初めて10万を超えました~1・4ドーム速報は昨年9万、今年16万 »