<速報終了>新日本プロレス後楽園ホール大会「NEW JAPAN CUP 2014」トーナメント1回戦8試合
こちらの大会、サムライTVでテレビ観戦中。リアルタイム速報観戦記をブログに書き込みますので、リロードしながらお楽しみください。
・ 03-15(土) 18:30 東京・後楽園ホール <開幕戦>|NEW JAPAN CUP 2014|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレスリング
・ 新日本プロレス「NEW JAPAN CUP 2014」開幕戦|試合速報|格闘技|スポーツナビ
■NEW JAPAN CUP 2014
2014/03/15(土) 18:30 東京・後楽園ホール <開幕戦>
※この大会はCSサムライTV、USTREAM、テレ朝動画、niconico、スカパーオンデマンドにて放送しております。
チケットは完売です。優勝予想、解説の永田裕志は中邑真輔。東スポの柴田氏は柴田勝頼。
▼NEW JAPAN CUP 2014 1回戦
[1]高橋 裕二郎 vs シェルトン・X・ベンジャミン
ゴングと同時にエルボーの打ち合いで試合が動く。ベンジェミンがアンクルを繰り出すと、裕二郎がエスケープ。ベンジャミンは場外で追撃。裕二郎の反撃をそこそこに抑えつつ、力にまかせたダブルアームスープレックス。ネックブリーカー、チンロックとベンジャミン優勢。
ようやく裕二郎がフィッシャーマンバスターからラリアット連打、トップロープへのノドぶつけリフト。ベンジャミンはパワーボム。ここからペイダートを放ち、6分ベンジャミン勝利。
×高橋 裕二郎(06分21秒、ペイダート→片エビ固め)シェルトン・X・ベンジャミン○
▼NEW JAPAN CUP 2014 1回戦
[2]矢野 通 vs 鈴木みのる
矢野がペットボトルの水をぶつけ、みのるが逆襲しようとキック。これを空振りさせた矢野がものるを場内外でおちょくるが、みのるが頭脳プレーで形勢逆転。タイチもみのるに加勢する。みのるはシットダウンした矢野に胸板キックから腕と膝を同時に取る複合技。YTRポーズも連続して不発に終わらせる。
モーションの読み合いの末にようやく矢野がYTRポーズ成功。みのるはゴッチ式狙うが、矢野がうまくレフェリーを巻き込んで阻止。みのるは腕十字、完璧。耐えて矢野がブレイク。さんざんレフェリー巻き込みを意図した矢野に、みのるはスリーパーからレフェリーブラインドを突いた急所ハンマー。8分、矢野を丸め込んでフォール勝ち。
×矢野 通(08分01秒、ヨーロッパ式エビ固め)鈴木みのる○
▼NEW JAPAN CUP 2014 1回戦
[3]柴田 勝頼 vs “ザ・マシンガン”カール・アンダーソン
19:04ゴングでシバタコール。エルボースマッシュ合戦。柴田が走りこんでキチンシンク、動きはいい。さらにコーナーに詰めてエルボースマッシュ連打。対角線ドロップキックを狙おうとした柴田だが、アンダーソンソンが飛び出してフロントキック。グラウンドでヒジク゜リグリ顔面。アンダーソンが憎らしい動き。柴田が反撃しようとすれば、トンガがリング外から加勢。思うような展開にいけない柴田。
アンダーソン、柴田を踏みつけ。額にはナックル振り下ろし。5分経過。それでもトンガを蹴散らした勢いで対角線低空ドロップキックを放った柴田。シバタコール起きるも、アンダーソンはバックドロップ。アンダーソン、ジャンピングパワーボム→バーナードライバー、カウント2。大シバタコール。
柴田はガンスタンの仕掛けをこらえてスリーパー→ジャーマン→PK。雄叫びから、シットダウンしたアンダーソンの両腕にキックの雨あられ、腕に力が入らないようにさせて、、、腕極め卍固め。9分、柴田が勝利。
途中スピードに乗れなかった面もあったが、落ち着いて柴田が勝ち上がる!
○柴田 勝頼(09分14秒、腕極め卍固め)“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン×
▼NEW JAPAN CUP 2014 1回戦
[4]後藤 洋央紀 vs ドク・ギャローズ
後藤がプランチャーで仕掛けるが、ラフプレーはギャローズが上。後藤はラリアットから村正、ヘッドバットで巻き返し昇天狙い。ギャローズが踏ん張ってネックハンギングボムからラリアット。ギャローズがロープ走り込みからランニングボディプレス狙い。これは後藤がかわして後藤式で6分、後藤勝利。
○後藤 洋央紀(06分59秒、後藤式)ドク・ギャローズ×
▼スペシャル6人タッグマッチ
[5]棚橋 弘至&飯伏 幸太&エル・デスペラード vs オカダ・カズチカ&外道&邪道
外道が人気。飯伏への歓声に邪道がめげそうになるが、オカダがなだめて大ジャドーコールで機嫌が治る。しかし、飯伏のキックで時間差ダウン。オカダは飯伏相手に華麗な動き。飯伏は邪道にオーバーヘッド。
棚橋とオカダ。ここは競り勝った棚橋がドラスクからローリングセントーン。オカダもリバースネックブリーカーからダイビングエルボー、レインメーカーポーズ。ここは棚橋が張り手もオカダがドロップキック。棚橋はスリブレ。
最後は棚橋と飯伏がオカダ、邪道を空中殺法で蹴散らし。デスペラードが外道をギターラ・デ・アンヘルで仕留める。
棚橋 弘至&飯伏 幸太&○エル・デスペラード(10分38秒、ギターラ・デ・アンヘル→体固め)オカダ・カズチカ&外道×&邪道
会場は休憩です。
▼NEW JAPAN CUP 2014 1回戦
[6]ランス・アーチャー vs プリンス・デヴィット
バレットクラブが長い旗振りで気を引いておいて、デヴィットがアーチャーを背後襲撃。アーチャーが本部席にデヴィットを投げると、解説席の永田にボディアタック状態、永田が犠牲になってダウン。
体格差に勝るアーチャーがリードするも、デヴィットはセコンドの手も借りながら逆襲。ダイビングフットスタンプ。デヴィットはブラディサンデー狙いだが、踏ん張ったアーチャーがフルネルソンからのボム。アーチャーは攻防を見切ってチョークスラム。しかし、デヴィットはフットスタンプからブラディサンデー。勝機を逃さなかったブヴィットが逆転勝利。
×ランス・アーチャー(07分57秒、ブラディサンデー→片エビ固め)プリンス・デヴィット○
▼NEW JAPAN CUP 2014 1回戦
[7]真壁 刀義 vs バッドラック・ファレ
真壁がゴング前に襲撃。ラリアット合戦でゴング。真壁がペースを握り場外へ、しかしファレが逆転。真壁はカウントギリギリ生還。真壁は一転して劣勢となる。ファレがバックフリップ、フライングソーセージ。
真壁はラリアットでファレを場外送り。されど場外で椅子攻撃を食らう。ここで解説席の永田に目線をやったファレ、隙ができてしまい真壁からの椅子攻撃を食らう。リング内では真壁がチェーン腕巻きラリアット。さらに串刺しラリアットからキングコングニーにいくが自爆。
ファレは真壁をリフト、タメにタメてリング上を歩行してからのバッドラックフォールで9分勝利。
×真壁 刀義(09分36秒、バッドラックフォール→片エビ固め)バッドラック・ファレ○
▼NEW JAPAN CUP 2014 1回戦
[8=セミ]内藤 哲也 vs 石井 智宏
両者へのコールは互角。石井の逆水平をとことん受ける内藤。ときおり逆襲するも、勢いは止められずブレーンバスターも食らう。内藤がエルボー連射。石井が頭突き。内藤ドロップキック→低空ドロップキック→ローリングセントーン→コーナー利用ネックブリーカー。
石井が田中将斗のようなモーションのランニングエルボーから雪崩式ブレーンバスター。内藤はスイング式DDT。仕掛けを焦る石井、着実に石井の首にダメージを蓄積させる内藤。内藤が雪崩式フランケン、これも首にダメージを与える技。
石井がバックドロップ。ラストライドも繰り出す。ナイトーコール。内藤は裏投げ。首を押さえる石井。石井の背中にヒザをグサリ、さらにジャーマンを放つ内藤。内藤のジャンピングエルボーを石井が捕獲してジャーマンに返すも、スクッと立つ内藤。そこに石井がラリアット!
エルボー合戦。石井がラリアット、カウント2。内藤が浴びせ蹴りから、石井のお株を奪う垂直落下ブレーンバスター、ドラゴンスープレックスでカウント2。さらに内藤が一気にスターダストで勝利。気持ちがしっかり見えた内藤に大ナイトーコール。すこし風向きが変わった気がするぞ!
○内藤 哲也(12分55秒、スターダストプレス→片エビ固め)石井 智宏×
▼NEW JAPAN CUP 2014 1回戦
[9=メイン]中邑 真輔 vs デイビーボーイ・スミスJr.
20:44シンスケコールでゴング。スミスがグラウンドで器用なところをみせたと思いきや、場外戦でも優位に進める。リング内では、太ももの上に仁王立ちしての髪を引っ張るキャメルクラッチと、とんでもない技を見せる。
中邑はエプロン疾走場外ボマイェ。コーナーでのブルブル足当てからコーナー上のスミスにニーリフト。スミスはパワースラム。ロビンソン流のワンハンドバックブリーカーからダブルアームスープレックス!
中邑、ジャンピングキック。そしてバッククラッカーからリバースパワースラム。ボマイェはかわされ、スミスは雪崩式ブレーンバスター。さらにサソリ固め、ラリアット、タイガースープレックスとスミスが攻める。
中邑は飛びつき腕十字。これは不完全だったが、スライディング式を含むボマイェ3発。15分、勝利。
○中邑 真輔(14分59秒、ボマイェ→片エビ固め)デイビーボーイ・スミスJr.×
中邑「チョー紙一重。イヤオォ!」
3.22名古屋大会 2回戦組み合わせ。
##
■3.22名古屋大会 2回戦組み合わせ
バッドラック・ファレ vs 内藤 哲也
柴田勝頼 vs シェルトン・X・ベンジャミン
後藤 洋央紀 vs 鈴木みのる
中邑 真輔 vs プリンス・デヴィット
##
熱戦続きの大会終わり、本隊、フリー、鈴木軍、バレットクラブがそれぞれ残る。
21:02 速報終了です。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレスリング 公式サイト
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 速報します、新日本プロレス後楽園ホール大会「NEW JAPAN CUP 2014」1回戦8試合18:30開始 | トップページ | 言葉を持ち過ぎていない柴田勝頼の面白さ~新日本プロレスで卍固めを繰り出すも「何もないんでしょ?」 »
« 速報します、新日本プロレス後楽園ホール大会「NEW JAPAN CUP 2014」1回戦8試合18:30開始 | トップページ | 言葉を持ち過ぎていない柴田勝頼の面白さ~新日本プロレスで卍固めを繰り出すも「何もないんでしょ?」 »