『ゴング』誌が来年1月から定期刊行化! 9月復刊0号の売切れ店続出を受けて新聞広告で正式発表に
「毎日新聞」22日朝刊に全面広告が掲載され、9月に7年半ぶりの復刊第0号を発売していた『ゴング』誌の定期刊行化が正式発表された。
販売元のアイビーレコードが“号外”として広告。下部を拡大。
##
皆さまからの熱いご要望にお応えして来年2015年1月よりゴングを定期的に刊行していく予定です。ご期待ください。
##
これまでの経緯から、月刊化と解釈してよいと思います(追記:発表されているのは「定期的に刊行していく予定」までですので、月刊・隔月のいずれかになるかは正式発表をお待ちください)。
9月の復刊第0号は、市場での売れぐあいがシビアに問われるという位置づけがあった。
ゴング (復刊第0号)
9月9日発売!あのプロレス誌が7年半ぶりの復活!! 爆走し続ける新日本プロレス!! オカダvsAJ 頂上決戦の行方。“新闘魂三銃士"たちの10年。DDTの大進撃。長州力の憤怒、そして“GK"金沢克彦の10年。グラビア&ロングインタビュー“KING OF STRONG STYLE"中邑真輔
結果として大ヒット、売切れ店続出。広告では、2014年発売プロレス関連書週間最高売上記録、Amazon即日完売ほかが紹介されている。
編集長の金沢克彦編集長が先日「今後、定期刊行化へ向かっているからこそ、いま水面下で慎重に動いていると解釈してもらいたいな」とコメントしていたが、、、
・ 2014.10.17 金沢克彦編集長が別冊ゴングと題したブログ記事で両国レポート(大川昇カメラマン写真つき)/定期刊行化は「いま水面下で慎重に動いている」 カクトウログ
『ゴング』という題号には様々なファンの思いが詰まり、復刊を巡る関係者の苦渋もこれまで形を変えながら幾度もあった。販売元と編集幹部での詰めに時間をかけていたんでしょう。これは朝から朗報です!
この出版不況下において、新刊ではなく、いちど廃刊した雑誌が復活(復刊)する奇跡を起こしたプロレス界。
しかし、これはゴールではありません。改めてプロレスファンとして、プロレスを盛り立てていくスタートの一つにしたいと思います。
【新聞でも告知されたゴング広告出稿の問い合わせ先】
メールアドレス info@ivy-records.jp
プロレスファンとしてもぜひお願いしたいです!!
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> THE BIG FIGHT
>> IVY Records - アイビーレコード
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 「爆弾小僧ダイナマイト・キッド」4枚組DVD‐BOX~エクストラにまで踏み込んだ詳しすぎるアマゾンレビューが話題に | トップページ | 金沢編集長も来年1月からの定期刊行化を宣言! ゴングがプロレス復活のために果たす役割、そして月刊か隔月かを議論中 »
« 「爆弾小僧ダイナマイト・キッド」4枚組DVD‐BOX~エクストラにまで踏み込んだ詳しすぎるアマゾンレビューが話題に | トップページ | 金沢編集長も来年1月からの定期刊行化を宣言! ゴングがプロレス復活のために果たす役割、そして月刊か隔月かを議論中 »