鈴木みのるとの黒パンタッグ対決が異常な面白さ! 博多で興奮の柴田勝頼、試合後にハンドスプリングで立つ
ワールドタッグリーグ戦中の新日本プロレス。2日の博多では公式戦「後藤&柴田vs鈴木&飯塚」が行われた。
・ 12-02(火) 1900 福岡・博多スターレーン|WORLD TAG LEAGUE 2014|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレスリング
柴田勝頼と鈴木みのるがタッグ対決。このシリーズ、公式戦以外でも当たっていたが、2vs2になってガッツリ対戦。いやはや異常な面白さ。
目をひん剥いて睨み合い、意地を張り合う。AJvsみのるが少しオーバーラップ。エルボーからの対角線ランニング攻撃もお互いに行かせず、オリジナルの攻防。スリーパー合戦もお互い得意とするから見ごたえがある。PKで柴田が飯塚を押さえたが、試合後も柴田とみのるの挑発合戦は止まらない。
柴田はリング下のみのるに向かってリング上であぐらで座って来い来いとばかりに挑発。そのあと、なんと後ろに倒れてからのハンドスプリングで立った。なんだなんだ、このノリノリ感は!
このリーグ戦。同級生タッグは広島の「後藤&柴田vs矢野&桜庭」、そしてこの日の博多が大注目ポイントだったわけです。
広島では桜庭にグラウンドでのチェーンレスリングチックな仕掛けを見せた柴田だったが、桜庭が響かず。
・ 11-28(金) 1830 広島・広島グリーンアリーナ・小アリーナ|WORLD TAG LEAGUE 2014|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレスリング
もちろん海外でのメタモリス大会から戻ってきた桜庭のコンディションの悪さというものもあったでしょう。昭和プロレス的なやりとりは興味深くはあったむけれども、熱狂を生んだとは言えない凡戦に。
どのレスラーも同じ気持ちだろうが、柴田は「自分の試合で帰ってもいいと思わせる」という意図を公言している。ならば桜庭戦はいただけない。鈴木みのる戦はお釣りが来た。巡業にいくということは、やはり平均点を高めないと。頼みますよ!
それにしても、大注目ポイントを逃さずにタイムリーに観れたのはニコプロのおかげ。タイムシフトもあるので、どうぞ。
・ ニコプロ -ニコニコプロレスチャンネル-(ニコニコプロレスチャンネル) - ニコニコチャンネルスポーツ
黒星先行中の同級生タッグだが、さて、このあとはどうなるか。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレスリング 公式サイト
>> WRESTLE KINGDOM 9 in 東京ドーム
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 月額999円の動画配信サービス「新日本プロレスワールド」誕生~木谷高明オーナー「もう地上波ゴールデンにこだわる時代じゃない」 | トップページ | 猪木語録LINEスタンプ40種類画像イッキ/3日(水)~4日(木)地上波テレビ&イベント情報まとめ »
« 月額999円の動画配信サービス「新日本プロレスワールド」誕生~木谷高明オーナー「もう地上波ゴールデンにこだわる時代じゃない」 | トップページ | 猪木語録LINEスタンプ40種類画像イッキ/3日(水)~4日(木)地上波テレビ&イベント情報まとめ »