後藤&柴田の同級生タッグがタッグリーグ優勝~1・4ドームでIWGPタッグ挑戦へ/全カードはあす8日(月)発表か
pick up ▼ニュース 丸藤正道vs小島聡GHCヘビー級戦が決定=ノア1・10(土)後楽園┃澤田の相手はモンターニャ!! 國奥はエセンバエフと対戦=猪木祭12・31追加 ▼情報&コラム Maria of the days in Japan@元Fight野郎┃俺達のプロレスTHEレジェンド 第49R 興行主から技術と経験を重用された実力者〈マサ斎藤〉┃現役アイドル佐藤綾乃 DDTでリングデビューか┃12月20日(土)21:30~23:30大阪カウント2.99「紫雷イオのLet'sジングルベル☆クリパ」┃レスラー育成型ゲーム『プロレスラーをつくろう』に流れるプロレスファンの「深い愛情」 ▼格闘技 レッツ豪太、近藤有己を判定で下し初防衛。大山峻護、引退戦はTKO負け=パンクラス12.6 有明/テレビ東京で2015年春からパンクラス試合中継。90分番組を年4回┃UFCとの競業禁止条項7年間も終了、榊原信行ポーランド12・6『KSW 29: Reload』出没
仕事に出ていたため、映像は観れていません。新日本プロレス年内最後のビッグマッチとなった12・7名古屋・愛知県体育館大会。ワールドタッグリーグ優勝決定戦の結果はどうなった?
「次は“勲章”が欲しい!」「東京ドームで会いましょう!」後藤&柴田組が「WORLD TAG」初優勝! 【12.7愛知結果】 #njwtl
スマホサイト(http://t.co/7xh3nr1zfb)で独占速報中! pic.twitter.com/tGPKYPXwm4
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2014, 12月 7
・ 12-07(日) 16:00 愛知・愛知県体育館|WORLD TAG LEAGUE 2014|大会結果一覧|Match Information|新日本プロレスリング
##
■WORLD TAG LEAGUE 2014
2014/12/07(日) 16:00 愛知・愛知県体育館
▼第9試合無制限1本勝負
「WORLD TAG LEAGUE 2014」優勝決定戦
(Bブロック1位チーム) 柴田 勝頼&○後藤 洋央紀
(20分58秒、昇天・改→片エビ固め)
(Aブロック1位チーム) ドク・ギャローズ&“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン×
※後藤洋央紀&柴田勝頼組が「WORLD TAG LEAGUE」に初優勝
##
来ました! 後藤洋央紀&柴田勝頼の同級生タッグがワールドタッグリーグ優勝。そして、2人の2015年はIWGPヘビー級タッグ王座挑戦で幕開けが濃厚。
2人は記憶に残るシーンを2014年に多く残したが、記録に残る結果は待望の感がある。後藤vs柴田の1・4ドームベストバウトで幕開けした2014年を最高のカタチで締めくくった。
同級生タッグの共著関連スケジュール。
共著の『同級生 魂のプロレス青春録』は9日発売(都内一部書店には出ています)。
・ 2014.12.06 後藤洋央紀&柴田勝頼著『同級生 魂のプロレス青春録』が都内一部書店の店頭に/目次はコレだ! カクトウログ
8日(月)10:00~電話予約受付開始。9日(火)10:00~店頭受付開始。吉祥寺にて27日(土)14:00『G SPIRITS vol.4 同級生 魂のプロレス青春録』刊行記念 後藤洋央紀&柴田勝頼サイン本お渡し&撮影会。
・ 新日本プロレスリング:12月27日(土)14時~吉祥寺パルコにて、後藤洋央紀&柴田勝頼の共著「同級生」発売記念イベント開催決定!!
* * *
年内最後のビッグマッチから一夜明け、このタイミングが定着しつつある。あす8日(月)午後には1・4東京ドーム大会全カードが発表になるでしょう。
・ 01-04(日) 16:00 東京・東京ドーム|WRESTLE KINGDOM 9 in 東京ドーム|Match Information|新日本プロレスリング
・ WRESTLE KINGDOM 9 in 東京ドーム
現在6試合まで発表。あと3~4試合?
##
☆1/4(日)東京ドーム『バディファイトpresents WRESTLE KINGDOM 9』14:30開場、16:00開始
▼IWGPヘビー級選手権
[挑戦者/G1 CLIMAX 24優勝者]オカダ・カズチカvs棚橋弘至[第61代王者]
※棚橋の初防衛戦
▼IWGPインターコンチネンタル選手権試合
[挑戦者]飯伏幸太vs中邑真輔[第10代王者]
※中邑2度目の防衛戦
▼NEVER無差別級選手権
[挑戦者]真壁刀義vs石井智宏[第5代王者]
※石井2度目の防衛戦
▼スペシャルシングルマッチ~完全決着ルール~
鈴木みのるvs桜庭和志
※ピンフォール及び場外カウントなしの完全決着ルール。決着はKO、TKO、ギブアップ、レフェリーストップのみとする。その他は通常のプロレスルールで行う
▼IWGPジュニアヘビー級選手権試合
[挑戦者]ケニー・オメガvs田口隆祐[第69代王者]
※田口3度目の防衛戦
▼IWGPジュニアタッグ選手権試合(1/60)
[挑戦者組]ニック・ジャクソン&マット・ジャクソン
vs
[挑戦者組]アレックス・コズロフ&ロッキー・ロメロ
vs
[挑戦者組]アレックス・シェリー&KUSHIDA
vs
[第39代王者組]ボビー・フィッシュ&カイル・オライリー
※オライリー&フィッシュ初防衛戦
※4チーム同時に通常のタッグマッチを行い、いずれかの1チームが勝利した時点で決着となる
※全9~10試合予定
##
「後藤&柴田vsアンダーソン&ギャローズIWGPタッグ王座戦」「内藤哲也vsAJスタイルズ」ほか追加見込み。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレスリング 公式サイト
>> WRESTLE KINGDOM 9 in 東京ドーム
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 最後のゲストが桜庭和志に決定、進行役に三田佐代子さん、大阪・名古屋発バスツアーも=大晦日【週刊 前田日明】 | トップページ | 1・4東京ドーム全カードが発表に〜後藤&柴田のIWGPタッグ挑戦が正式決定、内藤vsAJほか追加 »
« 最後のゲストが桜庭和志に決定、進行役に三田佐代子さん、大阪・名古屋発バスツアーも=大晦日【週刊 前田日明】 | トップページ | 1・4東京ドーム全カードが発表に〜後藤&柴田のIWGPタッグ挑戦が正式決定、内藤vsAJほか追加 »