DVD「新日本プロレス2014総集編」は「みのるvsAJ」「飯伏vsリコシェ」ノーカット収録はじめ濃い内容で2月27日発売
この記事更新時点のAmazonでは¥ 2,668 (26%)オフの¥ 7,592で購入可能。DVD「新日本プロレス2014年総集編」の収録内容が発表となった。
・ 新日本プロレスリング:2月27日発売!! DVD「新日本プロレス2014年総集編」の収録内容が遂に決定!! 闘魂SHOPでも予約受付中!!
▼new! 新日本プロレス2014年総集編 [DVD]
2月27日発売!充実の2枚組【DISC-1】タイトルマッチ戦線&主要ダイジェスト 【DISC-2】「鈴木みのるvs AJスタイルズ」「飯伏幸太vsリコシェ」をはじめとした名勝負をノーカット収録
##
★新日本プロレス2014年の全てがここに!
熱き戦いをDVD2枚組の大ボリュームで収録!!
発売日:2015年02月27日(金)
【DVD仕様】2015年/日本/カラー/DISC-1 211分 DISC-2 231分/16:9/片面2層/音声:ステレオ/2枚組
価格:10,260円(税込)/9,500円(税抜)
収録内容
【DISC-1】※ダイジェスト収録
■1月4日 東京ドーム
・スペシャルシングルマッチ~後藤洋央紀復帰戦~
後藤洋央紀vs柴田勝頼
・IWGP Jr.ヘビー級選手権
プリンス・デヴィットvs飯伏幸太
・IWGPヘビー級選手権
オカダ・カズチカvs内藤哲也
・IWGPインターコンチネンタル選手権
中邑真輔vs棚橋弘至
■1月19日 後楽園ホール
・スペシャル6人タッグマッチ
ミスティコ 棚橋弘至 飯伏幸太vsメフィスト 中邑真輔 高橋裕二郎
■2月9日 広島サンプラザホール
・NWA世界ヘビー級選手権
小島 聡vsビッグダディ・ヤムヤム
・IWGPインターコンチネンタル選手権
棚橋弘至vs中邑真輔
■2月11日 大阪府立体育会館~BODY MAKER コロシアム~
・NEVER無差別級選手権
内藤哲也vs石井智宏
・IWGPヘビー級選手権
オカダ・カズチカvs後藤洋央紀
■3月6日 大田区総合体育館
・旗揚げ記念日スペシャルシングルマッチ
オカダ・カズチカvs飯伏幸太
■3月22日 名古屋国際会議場・イベントホール
・「NEW JAPAN CUP 2014」2回戦
中邑真輔vsプリンス・デヴィット
■3月23日 ベイコム総合体育館
・「NEW JAPAN CUP 2014」決勝戦
中邑真輔vsバッドラック・ファレ
■4月2日 後楽園ホール
・井上亘引退記念試合IV
永田裕志 スーパー・ストロング・マシン キャプテン・ニュージャパンvs鈴木みのるTAKAみちのく タイチ
・井上亘引退セレモニー
■4月3日 後楽園ホール
・IWGP Jr.ヘビー級選手権
飯伏幸太vsニック・ジャクソン
■4月6日 両国国技館
・スペシャルシングルマッチ
田口隆祐vsプリンス・デヴィット
・AJスタイルズ乱入
・NEVER無差別級選手権
内藤哲也vs石井智宏
・IWGPインターコンチネンタル選手権
棚橋弘至vs中邑真輔
■5月3日 福岡国際センター
・IWGPヘビー級選手権
オカダ・カズチカvs AJスタイルズ
■5月25日 横浜アリーナ
・スペシャルタッグマッチ
矢野 通 飯塚高史vs鈴木みのる シェルトン・X・ベンジャミン
・NEVER無差別級選手権
石井智宏vs飯伏幸太
・IWGPタッグ王座ナンバーワン・コンテンダーマッチ
棚橋弘至&真壁刀義vs後藤洋央紀&柴田勝頼
・IWGPインターコンチネンタル選手権 プロレスvs柔術異種格闘技戦
中邑真輔vsダニエル・グレイシー
・IWGPヘビー級選手権
AJスタイルズvsオカダ・カズチカ
■5月30日 後楽園ホール
・「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」Bブロック公式戦
田口隆祐vsケニー・オメガ
■6月6日 KBSホール
・「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」Aブロック公式戦
獣神サンダー・ライガーvs KUSHIDA
■6月8日 国立代々木競技場 第二体育館
・「BEST OF THE SUPER Jr.XXI」準決勝戦
KUSHIDA vsタイチ
・「BEST OF THE SUPER Jr.XXI」決勝戦
KUSHIDA vsリコシェ
■6月21日 大阪府立体育会館~BODY MAKER コロシアム~
・IWGP Jr.ヘビー級選手権
飯伏幸太vsリコシェ
・IWGPタッグ選手権
棚橋弘至&真壁刀義vsカール・アンダーソン&ドク・ギャローズ
・IWGPインターコンチネンタル選手権
中邑真輔vsバッドラック・ファレ
■6月29日 後楽園ホール
・NEVER無差別級選手権
石井智宏vs高橋裕二郎
■7月4日 後楽園ホール
・IWGP Jr.ヘビー級選手権
飯伏幸太vs KUSHIDA
■7月21日 北海道立総合体育センター 北海きたえーる
・「G1 CLIMAX 24」Aブロック公式戦
中邑真輔vs柴田勝頼
■7月26日 秋田県立体育館
・「G1 CLIMAX 24」Aブロック公式戦
棚橋弘至vs柴田勝頼
■8月1日 後楽園ホール
・「G1 CLIMAX 24」Bブロック公式戦
天山広吉vs後藤洋央紀
・「G1 CLIMAX 24」Aブロック公式戦
中邑真輔vs石井智宏
■8月8日 横浜文化体育館
・「G1 CLIMAX 24」Bブロック公式戦
オカダ・カズチカvs鈴木みのる
■8月10日 西武ドーム
・「G1 CLIMAX 24」スペシャルシングルマッチ
棚橋弘至vs AJスタイルズ
・「G1 CLIMAX 24」優勝決定戦
中邑真輔vsオカダ・カズチカ
■9月21日 神戸ワールド記念ホール
・IWGPタッグ選手権
カール・アンダーソン&ドク・ギャローズvsオカダ・カズチカ&YOSHI-HASHI
・スペシャルシングルマッチ
棚橋弘至vs柴田勝頼
・IWGPインターコンチネンタル選手権
バッドラック・ファレvs中邑真輔
■9月23日 コンベックス岡山
・NEVER無差別級選手権
高橋裕二郎vs YOSHI-HASHI
・東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦
オカダ・カズチカvsカール・アンダーソン
■10月13日 両国国技館
・東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦
オカダ・カズチカvs内藤哲也
・IWGPヘビー級選手権
棚橋弘至vs AJスタイルズ
■10月25日 後楽園ホール
・スペシャル6人タッグマッチ
棚橋弘至&柴田勝頼&後藤洋央紀vsオカダ・カズチカ&中邑真輔&石井智宏
■11月8日 大阪府立体育会館~BODY MAKER コロシアム~
・NWA世界Jr.ヘビー級選手権
獣神サンダー・ライガーvsチェーズ・オーエンズ
・IWGP Jr.タッグ選手権
KUSHIDA&アレックス・シェリーvsカイル・オライリー&ボビー・フィッシュ
・スペシャルシングルマッチ
ヨシタツvs AJスタイルズ
・NEVER無差別級選手権
石井智宏vs後藤洋央紀
・IWGPインターコンチネンタル選手権
中邑真輔vs柴田勝頼
■11月22日 後楽園ホール
・「WORLD TAG LEAGUE 2014」Bブロック公式戦
永田裕志&中西学vs後藤洋央紀&柴田勝頼
・「WORLD TAG LEAGUE 2014」Aブロック公式戦
棚橋弘至 ヨシタツvsオカダ・カズチカYOSHI-HASHI
■12月7日 愛知県体育館
・「WORLD TAG LEAGUE 2014」優勝決定戦
後藤洋央紀 柴田勝頼vsカール・アンダーソン ドク・ギャローズ
■12月19日 後楽園ホール
・後藤洋央紀&柴田勝頼vs内藤哲也&キャプテン・ニュージャパン
・Road to TOKYO DOME スペシャルイリミネーションマッチ~邪道復帰戦~
棚橋弘至&飯伏幸太&真壁刀義&田口隆祐&KUSHIDA vsオカダ・カズチカ&中邑真輔 &石井智宏&邪道&外道
■12月20日 後楽園ホール
・矢野 通vs 飯塚高史
・Road to TOKYO DOME スペシャル6人タッグマッチ
棚橋弘至&飯伏幸太&真壁刀義vsオカダ・カズチカ&中邑真輔&石井智宏
【DISC-2】※全試合ノーカット収録
★ヘビー級名勝負セレクト
■3月6日 大田区総合体育館
・旗揚げ記念日スペシャルシングルマッチ
オカダ・カズチカvs飯伏幸太
■8月1日 後楽園ホール
・「G1 CLIMAX 24」Bブロック公式戦
鈴木みのるvs AJスタイルズ
■8月10日 西武ドーム
・「G1 CLIMAX 24」優勝決定戦
中邑真輔vsオカダ・カズチカ
■9月21日 神戸ワールド記念ホール
・スペシャルシングルマッチ
棚橋弘至vs柴田勝頼
■10月13日 両国国技館
・IWGPヘビー級選手権
棚橋弘至vs AJスタイルズ
★Jr.ヘビー級名勝負セレクト
■6月8日 国立代々木競技場 第二体育館
・「BEST OF THE SUPER Jr.XXI」決勝戦
KUSHIDA vsリコシェ
■6月21日 大阪府立体育会館~BODY MAKER コロシアム~
・IWGP Jr.ヘビー級選手権
飯伏幸太vsリコシェ
■10月13日 両国国技館
・IWGP Jr.タッグ選手権 3WAYマッチ
KUSHIDA&アレックス・シェリーvsロッキー・ロメロ&アレックス・コズロフvsマット・ジャクソン&ニック・ジャクソン
★秘蔵名勝負セレクト
■6月3日 後楽園ホール
・「BEST OF THE SUPER Jr. XXI」Bブロック公式戦
エル・デスペラードvsケニー・オメガ
■8月4日 愛知県体育館
・「G1 CLIMAX 24」Bブロック公式戦
AJスタイルズvs カール・アンダーソン
■8月6日 高松市総合体育館 第一競技場
・「G1 CLIMAX 24」Aブロック公式戦
石井智宏vs柴田勝頼
■12月7日 愛知県体育館
・田中 翔vs小松洋平
(C)2015 テレビ朝日/新日本プロレス
発売元:ビデオ・パック・ニッポン
販売元:TCエンタテインメント
##
12試合ノーカット収録のDISC-2が目玉となるんだろうが、こういう編集モノDVDの場合は“おいしいトコ取り”ダイジェストのDISC-1が楽しめたりもする。代表的な試合が詰まった2枚組は、ビギナーファンにとっても格好の入門DVDとなるでしょう。
ほか新日本プロレス関連。
・ 新日本プロレスリング:【本日発売】2月4日(水)発売「日経エンタテインメント3月号」にてプロレス特集が掲載!!
・ 新日本プロレスリング:トップレスラーが勢ぞろい! 東京・池上本門寺の“節分追儺式”で棚橋弘至、真壁刀義が“豆まき”を披露!!
・ 新日本プロレスリング:2月7日(土)27時15分~『ワールドプロレスリング』は1.19「FANTASTICA MANIA」後楽園大会より、ドラダvsソンブラを中心に放送!
9日放送の「TVタックル」にて紹介される新たなブームの一つに「プロレス萌え女子」。
・ ビートたけしのTVタックル|テレビ朝日
・ tv asahi|テレビ朝日
##
■2/9(月)23:15~24:15
■ビートたけしのTVタックル
テレビ朝日(地上波)ジャンル:ニュース/報道 - 政治・国会
たけし毒舌全開…言いたい放題!身近にあるニュースをちょっと下世話な目線で深掘り。ニュースの裏側に「物事の本質」が見えて来る…
次回予告
2015年2月9日 よる11時15分から ※一部地域を除く
コレくる?こない? 流行ニュース2015
今年流行マチガイなし!?
人知れずジワジワと広がる新たなブームを検証!
▼究極の〝おひとりさま〟
「ソロウエディング」に走る女性のキモチ
▼イケメン筋肉男子に歓喜!
「プロレス萌え女子」
▼東大教授もハマる「女装子」
キレイになりたい男子が急増中!?
▼歌舞伎町に異変!
草食系「ネオホスト」はお酒も飲まない!?
コレくる?こない?
ビートたけしが大判定!!
ゲスト:DAIGO
品田英雄 「日経エンタテインメント!」編集委員
安冨 歩 東京大学東洋文化研究所教授
犬山紙子 イラストエッセイスト
おのののか
ミッツ・マングローブ
※敬称略
(みどころ)
イケメンレスラーに夢中になる“プロレス萌え女子”や、ある日突然女装にハマる“女装子”が急増中とか。さらに夜の街を元気にするという“ネオホスト”とは?2015年、新しいブームが誕生するのか?数々の現象を分析、ブームとして成立するのか、しないのか、徹底討論を!
ひとり焼肉、ひとりカラオケ、とおひとりさまビジネスが確立する昨今、なんとソロウェディングなるものが登場した。ソロウェディングとはどういうものなのか?はたして2015年、ブームになるのか?
直木賞を受賞した作家・西可奈子氏が記者会見で新日本プロレスが好き、と告白。実は、その新日本プロレスでは、現在のお客さんの約3割が女性。近年、その女性客が急増しているという。そこにはイケメンレスラーの存在が?“プロレス萌え女子ブーム”はくるのか、こないのか?
男性の女装といえば、こっそり楽しんでいた秘密の趣味。ところが、最近では女装を楽しむ男子が急増、“女装子(じょそこ)”と呼ばれているという。そこで毎月最終土曜日に新宿で行われる日本最大の女装イベント「プロパガンダ」を取材。堂々と女装を楽しむ時代が到来!?そんな女装子ブームはくる?こない?スタジオには“女装する東京大学教授”安冨歩教授が登場。女装子になったきっかけや、最近の女装子ブームについて聞く。
ニッポンの景気の良し悪しをはかる指針の一つとなる水商売。だが、そんな夜の街にも大きな変化が。夜の街に登場した、従来のホストとは違う“ネオホスト”とは?番組では、ホストクラブ「センスオブトーキョー」を取材。従来のホストとネオホストの違いを探る。今ではニーズが増えて従来のホスト店もネオホストを募集。単価を下げて回転をあげる?というビジネスも…!?いったい“ネオホスト”とは?そして“ネオホスト”がもたらす効果とは?そんな“ネオホスト”のブームがくる?こない?
##
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレスリング
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« プロレステーマ曲におけるプロトタイプとは!? CD『闘魂三銃士 最強ベスト』がレビューで5つ星連発の理由 | トップページ | 鈴木軍がノア軍と見せた真っ向勝負の後楽園メイン~丸藤の時間差ロープワークをとらえた鈴木みのるの“足” »
« プロレステーマ曲におけるプロトタイプとは!? CD『闘魂三銃士 最強ベスト』がレビューで5つ星連発の理由 | トップページ | 鈴木軍がノア軍と見せた真っ向勝負の後楽園メイン~丸藤の時間差ロープワークをとらえた鈴木みのるの“足” »