天龍源一郎ラストマッチの相手はオカダ!? 東スポが3度目取り上げる/チケット発売&サイン会情報
pick up ▼ニュース 地元で天山が大攻勢も、棚橋が逆転の2勝目! 制御不能が加速する内藤に、柴田がPK勝利=新日京都/今年も新日本プロレスの台湾遠征、『WRESTLING WORLD 2015 IN TAIWAN』が開催決定┃大仁田 デビュー40周年記念大会でターザン後藤とタッグ結成か┃霞ケ浦が甲子園出場決めた!OBのキャプテン・ニュージャパンがエール ▼情報&コラム 「もうこれ以上話すことはない」と自ら語った最後の評伝『真説・長州力 1951-2015』で明かされる黒歴史とは┃俺たちの熱狂バトルTheヒストリー〈初代タイガーマスクvsダイナマイト・キッド〉┃9月27日(日)21:00石川県金沢市「大和 Bar in KANAZAWA」大和ヒロシを囲んでの食事会 ▼格闘技 幻の7・18『巌流島』両国大会が7月26日(日)、19:00よりniconico生放送で完全配信、決定
東スポでこの因縁が話題になるのは3度目!? 引退興行を控えた天龍源一郎が24日の東スポ一面でオカダ・カズチカに改めて宣戦布告した。
・ 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 今日の東スポ紙面をチェック!気になる今日の1面も見れます!
##
天龍緊急声明 11・15引退戦にオカダよ来い
ミスタープロレス・天龍源一郎(65)の引退試合(11月15日、両国国技館)の相手に新日本プロレスのIWGPヘビー級王者、オカダ・カズチカ(27)が再度急浮上した。天龍は23日、本紙の取材に対し、ラストマッチの相手が最終選考段階に入ったことを明かした。同時にオカダに対する特別な思いも改めて激白。ミスタープロレスの熱い声に、レインメーカーはどう反応するのか。
##
因縁の発端は2年前にさかのぼる。
・ 2015年02月11日 11時00分 天龍が遺恨激白「あの男の侮辱発言許さない」
##
オカダは2012、13年の東京スポーツ新聞社制定プロレス大賞MVPを2年連続で受賞。天龍が記録した3年連続(1986~88年)の快挙には及ばなかったが、天龍以来25年ぶり4人目の連続MVPを達成した(あと2人はアントニオ猪木、ジャンボ鶴田)。
その際の受賞コメントが「猪木、鶴田、天龍は俺と同じ時代じゃなくて良かったなと思いますね。俺と同じ時代じゃ連続受賞なんて無理でしたし」というものだった。
「俺だけじゃなく馬場さんや猪木さんの時代もコケにされたわけだから、黙ってられないだろう。すぐウチの代表を通じて『文句があるならいつでもやってやるよ、コンチクショー』と新日本にメッセージを送ったが、結局、なしのつぶてだった。カーッ、あの野郎」
発言から1年2か月が経過した今でも、オカダに対する天龍の怒りは消えるどころか増幅する一方だ。
##
2年前、今年2月、そして今回と話題になった。さすがに内定段階でしょうか。タイミング的には、引退興行チケットが28日からの一般発売目前となったところ。
天龍とオカダはまったく異なるタイプであり、オカダは現在のバリバリのトップ。同時代の縁のある相手ではない点で新鮮な切り口であり、決まれば集客につながる注目も浴びるでしょう。
先週の先行販売ではまず1,000枚が動いたという。
あと少しで天龍引退両国先行販売が終了します。
実に1000枚以上ものご注文と沖縄~北海道まで日本全国からご注文を頂きました事感謝以外の何物でもありません。天龍引退まで皆様方の支えに全力で挑む覚悟を新たに天龍と共に、精一杯励んで参ります。ありがとうございました。
代表嶋田紋奈
— 天龍project《7/27新木場》 (@tenryuproject) 2015, 7月 20
チケット情報。
・ TPJ各大会チケット情報 天龍プロジェクト
##
天龍源一郎 最終興行
~天龍源一郎 引退~ 革命終焉 RevolutionFINAL
11月15日(日) 13:00OPEN/15:00GONG 両国国技館
[チケット料金] ※全券種に記念パンフレット付き
◆ロイヤルシート…50000円
◆SRS(イス席)…30000円
◆SRS(マス席)…30000円
◆マス席…6000円
◆2階席…5000円
※当日券は500円UP
7/18-20 ネット限定先行販売
7/27 天龍プロジェクト新木場大会先行販売
7/28 プレイガイド販売開始
##
来月には都内でイベントあり。
・ 書泉グランデにてイベントのお知らせ 天龍プロジェクト
##
8/13(木)19時からは天龍源一郎選手のサイン&握手&撮影会を開催いたします!
◆出演者
天龍源一郎選手
◆イベント内容
<サイン&握手&撮影会>
・イベント用特典生写真に選手がサインをお入れいたします。
オンリーショップにて天龍プロジェクトグッズをお買い上げの方にはそちらにもサインをお入れいたします。
※グッズへのサインには「グッズサイン券」が必要となります。「グッズサイン券」1枚につき1アイテムにお入れいたします。
・天龍源一郎選手とお客様の名での記念撮影が可能です。
お客様のご持参されたカメラで係りの者がお撮りいたします。
◆イベント参加方法
7月26日(日)10時より神保町・書泉グランデ7Fプロレスオンリーショップにて
天龍プロジェクトオフィシャルグッズ、チケット、関連書籍・CD・DVDなどを
【3,000円以上ご購入】でご希望の方に、イベント参加券を1枚プレゼントいたします。
※参加券は店頭での配付のみとなります。お電話、メールでのご予約はございません。ご了承下さい。
##
※7:45追記 東スポ記事がサイト上でも公開に
東スポ記事がサイト上でも公開となった。リンク先をご参照ください。
・ 天龍 11・15引退戦で緊急声明「オカダ来い」
・ 天龍 オカダ戦への“情熱”は本物
引退興行について新日本、ノアに協力を打診済み。天龍は対戦相手について「数人リストアップしている。何度も言うが、引退試合で(東京スポーツ新聞社制定)プロレス大賞のベストバウトとMVPを狙う」とし、オカダ・棚橋・中邑それぞれについて否定せず。オカダについて強めに語っている。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 天龍源一郎-天龍プロジェクトオフィシャルサイト
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 山梨県出身・武藤敬司が越谷トークショーに登場&テレ朝「相葉マナブ」に出演/週末の地上波テレビ&イベント情報まとめ | トップページ | 柴田勝頼「桜庭さんがいなかったら新日本に上がってない」の背景とは/船木誠勝「柴田軍の『X』で俺、行くよ」 »
« 山梨県出身・武藤敬司が越谷トークショーに登場&テレ朝「相葉マナブ」に出演/週末の地上波テレビ&イベント情報まとめ | トップページ | 柴田勝頼「桜庭さんがいなかったら新日本に上がってない」の背景とは/船木誠勝「柴田軍の『X』で俺、行くよ」 »