中村あゆみがノア9・19大阪大会「風になれ」生熱唱を表明! 鈴木みのるvs杉浦貴GHCヘビー級戦
ノアは本日5日からシリーズ「Shiny Navig.2015~第9回日テレG+杯争奪ジュニア・ヘビー級タッグリーグ戦~」に突入。その日程内で開催されるビッグマッチ9・19大阪大会では、鈴木みのるのGHC防衛戦が行われる。
いよいよ始まるノアのツアー。ただのツアーじゃない…9/19までたった2週間のツアー…ここで全てが決まる…オレたちの明日…進むべき方向の全てが決まる…。さあ、行くぞ。。。
— 鈴木みのる (@suzuki_D_minoru) 2015, 9月 4
そして、きょう9月5日は記念日でもある。
情報解禁が何故昨日9/1だったのか?それは最初の「風になれ」発売日が1995/9/1だったから。風になれ記念日。追加情報もあるんだけど、次の記念日に…。次の記念日は9/5。これ何の日かわかるかな?この日にもう一個ビッグな情報が解禁される。。。なんてったって「完全版」だからな。。
— 鈴木みのる (@suzuki_D_minoru) 2015, 9月 2
プレスリリースより以下発表です。いやはや、ノアでの中村あゆみさん生歌唱実現には驚いた。ヒールユニットなれど、ますます鈴木軍乗っ取り色が濃厚となる。ノアファンは心中複雑!? ノアと鈴木軍最終決戦にふさわしい入場シーンが実現へ。
* * *
中村あゆみがプロレスリング・ノア9/19(土)大阪大会の鈴木みのるGHC王座防衛戦での、「風になれ」生熱唱応援を表明!
中村あゆみが唄うプロレスラー:鈴木みのるの入場テーマ曲「風になれ」の20周年を記念して、9月30日(水)に、「風になれ」20周年記念作品が2種類発売となるが、発売を目前に控えた9月19日(土)の大阪府立体育会館でのプロレスリング・ノア旗揚げ15周年記念大会 vol.2のメイン・イベントでは、GHCヘビー級チャンピオン:鈴木みのるの4度目の防衛戦(vs杉浦 貴)が行われる。鈴木みのるが、プロレスリング・ノア侵攻の最大の目的であり、「王様ゲーム最終回! 最終決着戦!!」と自ら宣言する最大の決戦に、この9月5日にデビュー31周年を迎えた中村あゆみが「鈴木軍の歌う女神」として応援に駆け付け、「風になれ」を生熱唱する事を表明した。
中村あゆみが、鈴木みのるが出場する大会の入場シーンで、「風になれ」を生歌唱したのは過去に3回。1回目は鈴木みのる20周年記念大会「風になれ」(2008/6/17 後楽園ホール:鈴木みのる vs 高山善廣)のリング上で、鎌田ジョージのアコースティック・ギターをバックに生歌唱。2回目は、今だに記憶に新しい伝説の新日本プロレス・2013年東京ドーム大会(2013/1/4 東京ドーム:鈴木みのる vs 永田裕志)で、中村あゆみにとっても初の東京ドーム登場で、満員の大観衆と共に大合唱!そして3回目は、「風になれフェスティバル」(2014/11/9 ベイサイドヨコハマ)での、禁断の「鈴木軍」 vs「GURENTAI」の6人タッグマッチ(鈴木みのる&TAKAみちのく&タイチvs 高山善廣&NOSAWA論外&MAZADA)。過去3度の全ての大会の「風になれ」入場シーンは、9月30日発売の『鈴木みのる×中村あゆみ「風になれ」完全版BOX』内のDVDに収録されている。
史上4度目の「風になれ」歌唱登場となる9月19日(土)大阪府立体育会館と過去の大会が違うのは、今回は鈴木みのるが保持するGHCヘビー級選手権の防衛戦だという事。GHCとは、グローバル・オナード・クラウン(Global Honored Crown)の略で、「地球規模の崇高なる王位」を意味する。初代王者の故三沢光晴から数え、現23代王者の鈴木みのるが、歴代最多連続防衛記録(14回)を持ち、2011年5月8日のGHC戦では敗戦している第16代王者:杉浦貴にリベンジを果たし、最終決戦を飾れるのか!? 勝利の女神がどちらに微笑むかは、「鈴木軍の歌う女神」中村あゆみの登場で間違いない!
「鈴木軍イチバン!かっぜ~に~なれ~!!」
中村あゆみコメント
「世界一性格の悪い男の応援に行きます!!!
風になれ!!!! 鈴木みのる!!!!!」
* * *
大阪大会カード情報。
・ GREAT VOYAGE 2015 in OSAKA 9月19日(土) 17:00~
大阪 / 大阪府立体育会館(ノア公式)
##
■プロレスリング・ノア 旗揚げ15周年記念大会 vol.2 GREAT VOYAGE 2015 in OSAKA
9/19(土)17:00 大阪府立体育会館第1競技場
▼「第9回日テレG+杯争奪ジュニア・ヘビー級タッグリーグ戦」Bブロック公式戦
ビリーケン・キッド
バッファロー
(1/30)
熊野準
スペル・クレイジー
▼「第9回日テレG+杯争奪ジュニア・ヘビー級タッグリーグ戦」Aブロック公式戦
政宗
石森太二
(1/30)
ザック・セイバーJr.
小川良成
▼「第9回日テレG+杯争奪ジュニア・ヘビー級タッグリーグ戦」Aブロック公式戦
梅田公太
KUDO
(1/30)
TAKAみちのく
エル・デスペラード
▼シングルマッチ
飯塚高史
vs
マイバッハ谷口
※場外カウント、反則裁定なしの特別ルール
▼GHCジュニアヘビー級選手権試合
[挑戦者]
原田大輔
(1/60)
タイチ
[第29代選手権者]
※タイチ4度目の防衛戦
▼GHCタッグ選手権試合
[挑戦者]
ハンソン
レイモンド・ロウ
(1/60)
デイビーボーイ・スミスJr.
ランス・アーチャー
[第33代王者]
※アーチャー&スミスJr.組4度目の防衛戦
▼GHCヘビー級選手権試合
[挑戦者]
杉浦貴
(1/60)
鈴木みのる
[第23代選手権者]
※鈴木4度目の防衛戦
##
9月30日(水)に、「風になれ」20周年記念作品が2種類発売。情報まとめはこちら。
・ 中村あゆみ×鈴木みのる9/30発売CD「風になれ」完全版の全貌はコレ! DVDつきBOX、発売記念イベントもチェックを プロレス-格闘技 カクトウログ
▼new! 鈴木みのる×中村あゆみ「風になれ」完全版BOX【2枚組完全初回限定盤(DVD『風になれフェスティバル』+CD『「風になれ」完全版20周年ベスト~鈴木みのるテーマ曲集』+豪華ブックレット)】(DVD付)
9月30日発売!中村あゆみが唄う、鈴木みのるテーマ曲「風になれ」20周年記念!史上初の「風になれ」4ヴァージョン完全収録CDが初登場!更に、初代「風になれ」(1995年9月1日発売)制作以前、鈴木みのるがひたすら、中村あゆみにこだわり、入場テーマ曲に使い続けた中村あゆみ楽曲を完全収録!まさに、鈴木みのるの入場テーマ曲の“あゆみ”の全てがここにある
《CD収録曲》 *全16曲、中村あゆみの歌唱曲
【中村あゆみ/「風になれ」完全版20周年ベスト~鈴木みのるテーマ曲集】
1.風になれ~I have to be a lonely warrior, tonight~(3代目2013Version)
【現在の鈴木みのるの最新テーマ・ソング(会場使用音源)】
2.翼の折れたエンジェル
【鈴木みのるが高校時代に中村あゆみを好きになるきっかけの曲。鈴木みのる20周年記念大会『「風になれ」~SUZUKI MINORU 20×2th Birthday Party~』(2008/6/17 後楽園ホール)で大会テーマソングとして使用】
3.Rolling Age
【UWF在籍時、レスラーになって最初にテーマソングにした曲。1989年 東京ドーム/vsモーリス・スミスなどで使用】
4.BROTHER
【UWF 1990年使用 日本武道館/vs髙田延彦など、1995年 東京ドーム/週プロ主催オールスター戦】
5.BOY'S ON THE ROAD
【プロフェッショナルレスリング藤原組 1991年使用】
6.太陽の光の中で
【プロフェッショナルレスリング藤原組 1992年使用 東京ドーム/vs ゴビリシビリ・ダヴィド(異種格闘技戦)などで使用】
7.HERO
【パンクラス 1995年 「キング・オブ・パンクラス」タイトル・マッチの勝利後のBGM】
8.MIDNIGHT HIGHWAY
【1996年 負傷し長期欠場中の会場で、「鈴木みのるを感じさせる…」として客出しソングとして使用】
9.MIDNIGHT HALLELUJAH
【パンクラス 1993年パンクラス旗揚げ戦~神戸ワールド記念ホール/キックボクシング戦 vsモーリス・スミス、
1994年日本武道館/異種格闘技戦 vsモーリス・スミスなどで使用】
10.風になれ (初代1995Version)
【1995年「キング・オブ・パンクラス」初防衛戦の日本武道館(1995年9月1日)より使用】
11.Yesterday,Today & Tomorrow
【鈴木みのるが引退を意識し、「風になれ」で入場するするのが苦しくなり、中村あゆみにその気持ちを伝えて制作してもらった新テーマ曲。2000年12月4日 日本武道館~2002年2月17日 梅田ステラホールまで使用。当時の音源は紛失し、今作の為に新録音した幻のバラード曲】
12.風になれ(2代目2004Version)
【2004年新日本プロレス参戦時より使用】
13.where is my Hero
【2004年11月 新日本プロレス大阪ドーム/vs佐々木健介で使用】
14.The Beautiful days~風になれ2~
【2010年3月 全日本プロレス両国国技館/vs船木誠勝との金網マッチで使用】
15.風になれ~guitar storm version~
【「風になれ」のギター・インスト・ヴァージョン。鈴木みのるが勝利すると会場で流れる】
16.Run For You
【中村あゆみが鈴木みのるに捧げる奇跡の新曲】
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 鈴木みのる オフィシャル・ブログ「今日も明日も風まかせ~」
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 関東地区ワープロで棚橋vs柴田、歌舞伎町に歌謡居酒屋カンちゃんオープン/週末の地上波テレビ&イベント情報まとめ | トップページ | 鈴木みのるのノーレフェリーマッチ要求に杉浦貴「やってもいい。ただ、誰が勝ち負けを決めるんだ?」ここまでの味わい深いやりとりまとめ »
« 関東地区ワープロで棚橋vs柴田、歌舞伎町に歌謡居酒屋カンちゃんオープン/週末の地上波テレビ&イベント情報まとめ | トップページ | 鈴木みのるのノーレフェリーマッチ要求に杉浦貴「やってもいい。ただ、誰が勝ち負けを決めるんだ?」ここまでの味わい深いやりとりまとめ »