プロレスファンが通い詰めた書泉ブックマートが閉店、営業は9月30日まで~グランデ&ブックタワーは継続
pick up ▼情報&コラム 再掲:メインは天龍&柴田vsみのる&飯塚!本日9・2天龍PJ後楽園19時ゴング┃“結果にコミットする”プロレスラー、M・エルガンが来日の夢を叶えた時┃AJ、そして天龍…オカダが両国Wビッグマッチを前に胸中激白 ▼格闘技 ヒョードル、UFCでの復帰を示唆か┃石井慧 今年の大みそかは「アウトオブ眼中」
かつてプロレスファンが通い詰めた書泉ブックマートが閉店する。グランデ&ブックタワーは継続。
・ 書泉ブックマート閉店のお知らせ - 書泉-東京・秋葉原
・ アイドルの聖地「書泉ブックマート」が9月30日をもって閉店 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
##
アイドルやマンガ、プロレス関係の書籍、雑誌を取り扱ってきた東京・神田の書店「書泉ブックマート」が今月30日をもって閉店することが1日、株式会社書泉のホームページ上で発表された。
神田・神保町にある同書店は2014年春に女性向け店舗としてリニューアルしたが、それ以前はマンガ・アニメ、プロレスなどサブカルチャーを中心とした品揃えが充実していることで知られていた。特に写真集などのアイドル関係に強く、数々のアイドル、女優がサイン会などを開催(イベント自体は書店横のイベントスペースにて行われることも)。アイドルの聖地ともいえる場所だった。
サイン会などのイベントは店舗リニューアル後、同じ神保町にある書泉グランデや秋葉原にある書泉ブックタワーに移して行われており、ホームページでは今後もこの2店舗で「これまで以上のフェアやイベントなどでお客様にお喜びいただける書店を目指して参ります」としている。
##
2014年春に女性向け店舗としてリニューアルしていたとは知らなかった。4年前にプロレス・格闘技フロアは撤退しています。
・ 2011.11.29 書泉ブックマートのプロレス・格闘技フロアが撤退~書泉グランデへと一本化へ カクトウログ
地方に住んでいた際にも、東京に行くたびに足を運んでいた。プロレス&格闘技モノの本から雑誌からDVDから、ガッチリ置いていて、行くだけでも楽しかった。“紙”でつくっていた会報誌を置いてもらったこともありました。
ネット書店や出版不況の影響なんでしょうか。さびしいです。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
、、、でも、グランデとブックタワーは積極的にプロレスラーのイベントを仕掛けてくれるはず。期待です!
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> ブックマート 女子向け書店・本屋 各種イベント開催 - 書泉
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 中村あゆみ×鈴木みのる9/30発売CD「風になれ」完全版の全貌はコレ! DVDつきBOX、発売記念イベントもチェックを | トップページ | G1で上昇気流に乗った柴田勝頼、ノアで猛威を振るう鈴木みのる~天龍プロジェクト メイン対決写真集 »
« 中村あゆみ×鈴木みのる9/30発売CD「風になれ」完全版の全貌はコレ! DVDつきBOX、発売記念イベントもチェックを | トップページ | G1で上昇気流に乗った柴田勝頼、ノアで猛威を振るう鈴木みのる~天龍プロジェクト メイン対決写真集 »