1990年12月1日、松本での万歳三唱から四半世紀~闘病中の垣原賢人がUWF最終興行を思い出す
pick up ▼ニュース 新日本プロレスとの対抗戦でファンを熱狂・感動させたHARASHIMAと大家がタッグベルト獲りへ┃「初防衛の相手は武藤敬司」 征矢のW-1王座挑戦の河野、早くも初防衛戦の相手を指名/火野、狙いはW-1の頂点!! 「W-1にはベルトっていうモノはあるんでしょ?」┃全日本プロレス12.6最強タッグ最終戦の大阪大会一部カード変更!鼓太郎送別マッチ┃ザック・セイバーJr.「最後にオガワサンとレスリングが出来て良かったよ」 ▼情報&コラム 来年の1.4東京ドーム大会の“来場者全員”に、特製の“応援グローブ”をプレゼント/12月2日(水)より14店舗で「タワレコ闘魂SHOP」常設展開 新日本プロレス関連グッズを販売┃女子プロ市来貴代子 プロレスラー本間朋晃からのDV被害告白┃小橋建太さんと心肺蘇生学ぶ 京都「リング経験生かす」 ▼格闘技 石井慧、RIZIN参戦理由は「ファイトマネーが良かった」/曙「すべて失った」サップ戦へ執念 RIZIN榊原氏が明かす
プロレスが総合格闘技へとつながっていく流れを牽引した「新生UWF(第2次UWF)」(前田日明が率いた)。最後の大会となったのは、1990年12月1日、松本運動公園体育館大会のことだった。
・ UWF - Wikipedia
##
第2次UWFは順調に進むかと思われていたが、メガネスーパーのプロレス界参入辺りからフロントと選手間に不協和音が流れ始め、SWS所属選手をリングに上げるか上げないかで前田と神新二社長が対立すると、フロントが全選手を解雇する形で決着し、1990年12月の長野大会では船木誠勝の呼びかけにより欠場中の前田日明を含む全選手がリングに勢揃いし万歳三唱、選手の一致団結をアピールし新団体設立を印象付けたが、これをもって興行は停止した。
その後、選手主体による新団体(当時俗に「第3次UWF」とも称された)を設立する方向に動いたが、各選手の方向性の相違から決裂、翌1991年に新UWF藤原組、UWFインターナショナル、リングスの3団体に分裂した。
##
関連して検索していたら、当ブログ記事がヒットする。
・ 2010.09.17 あの“長野県松本市”から、もうすぐ20年経過へ~船木誠勝、鈴木みのるが新生UWFを思い出す カクトウログ
20年経過時点で船木誠勝と鈴木みのるは全日本プロレスで闘っていた。UWFから時が離れて純プロレスへ。さらに5年経ち、船木はフリー、みのるは新日本プロレスのユニットを率いながらノア参戦中である。
25年が過ぎて、新たな闘いを始めたU戦士もいる。
・ Uの青春 ( 格闘技 ) - ミヤマ☆仮面(垣原賢人)オフィシャルブログ - Yahoo!ブログ
##
明日12月1日は、『U.W.F.』の最終興行が行なわれてから25年となります。
選手全員でバンザイしたあの想い出の長野県松本に行ってきます!クワクワ~
##
もういちど、あの言葉を言いたくなる。
・ 2015.08.19 UWF同窓会構想がカッキーエイドで実現~前田&山崎が揃ってリングイン、高田からメッセージ到着。垣原「UWFは強いんです!」 プロレス-格闘技 カクトウログ
松本での万歳三唱から四半世紀。今年は垣原の闘志がUの絆を一夜復活させた年ともなった。UWFは強いんです!
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> UWF - Wikipedia
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 1・4東京ドーム「レッスルキングダム10」長編20分プロモーション動画~過去9回分ハイライトなど | トップページ | 西宮での前田日明ゼミが7か月ぶりに再開、第4回1月16日ゲストは山口二郎氏~第6回までの計画も »
« 1・4東京ドーム「レッスルキングダム10」長編20分プロモーション動画~過去9回分ハイライトなど | トップページ | 西宮での前田日明ゼミが7か月ぶりに再開、第4回1月16日ゲストは山口二郎氏~第6回までの計画も »