ネット・プロレス大賞2015結果~MVPは鈴木みのる、ベストバウトは1・4ドーム中邑真輔vs飯伏幸太
pick up ▼ニュース 土井ダーツの“お年玉”マッチは大熱戦に 来月の後楽園でユニット解散マッチが決定=ドラゲー┃ニコニコチャンネル、有料ユーザー40万人突破 ▼情報&コラム GK金沢コラム連載第82回!! 「潮﨑豪の『ノアの力になりたい!』」┃元井美貴さんが『FANASTICA MANIA』を徹底解説!【初来日編】┃紗倉まなが2・26「FMW後楽園大会」来場 巫女姿でニタ召喚も┃次なる目標は「日本武道館、進出!」風香GMが語るこれからのスターダム┃ビンス・シニアが愛したロジャース・ブランド――フミ斎藤のプロレス講座別冊 WWEヒストリー第5回 ▼格闘技 DEEPから世IV虎に格闘技参戦オファー┃借りた現金返さず、チェ・ホンマン氏に有罪判決
ファン主催のプロレス大賞「ネット・プロレス大賞」の2015年版の集計がまとまり、14日に結果が発表となった。
・ プロレス専門ブログ・ブラックアイ2(@black_eye2)さん Twitter
##
今回の総投票数は…487票でした!
2013年は236票、2014年が368票。
今年も大幅up! 500票を1つの目標としていたので、あと一歩。
◎ネット・プロレス大賞2015
MVP:鈴木みのる
最優秀試合:1/4中邑真輔vs飯伏幸太
最優秀タッグ:関本大介&岡林裕二
最優秀興行:11/17 #大家帝国・後楽園
新人賞:樋口和貞
最優秀団体:新日本プロレス
プロレスを伝えたで賞:新日本プロレスワールド
▼▼▼各賞内での順位▼▼▼
【MVP/ネット・プロレス大賞2015】
1位 鈴木みのる
2位 オカダ・カズチカ
3位 棚橋弘至
4位 岡林裕二
5位 大家健
6位 内藤哲也
7位 天龍源一郎
8位 木高イサミ
9位 中邑真輔
10位 セス・ロリンズ
【最優秀試合/ネットPW大賞2015】
1位 01-04 東京ドーム 中邑vs飯伏
2位 11-17 後楽園 HARASHIMA&大家vs棚橋&小松
3位 11-15 両国 オカダvs天龍
4位 07-20 両国 岡林裕vs関本
5位 08-16 両国 棚橋弘至vs中邑真輔
6位 06-07 代々木 KUSHIDAvsカイル・オライリー
7位 08-14 両国 AJスタイルズvs棚橋弘至
8位 03-01 後楽園 船木誠勝vs鈴木秀樹
9位 08-15 両国 オカダ・カズチカvs中邑真輔
10位 03-31 後楽園 関本大介vs石川修司
【最優秀団体/ネットPW大賞2015】
1位 新日本プロレス
2位 大日本プロレス
3位 DDT
4位 ドラゴンゲート
5位 天龍プロジェクト
6位 NOAH
7位 WWE
8位 センダイガールズプロレスリング
9位 我闘雲舞
10位 ガンバレ☆プロレス
【最優秀興行/ネット・プロレス大賞2015】
1位 11-17 #大家帝国興行・ 後楽園ホール
2位 11-15 天龍プロジェクト・両国国技館
3位 07-20 大日本・両国国技館
4位 01-04 新日本・東京ドーム
5位 08-16 新日本・両国国技館
6位 07-05 新日本・大阪城ホール
7位 12-23 NOAH・大田区総合
8位 08-23 DDT・両国国技館
9位 10-04 ユニオン・後楽園H
10位 02-28 リングドリーム興行・新宿FACE
【最優秀タッグチーム/ネット・プロレス大賞2015】
1位 関本大介&岡林裕二
2位 ヤンキー二丁拳銃(宮本裕向&木高イサミ)
3位 ツインタワーズ(佐藤耕平&石川修司)
4位 #大家帝国
5位 鈴木軍
6位 土井成樹&YAMATO
7位 バラモン兄弟
8位 ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン
9位 reDRagon
10位 十文字姉妹
【新人賞/ネット・プロレス大賞2015】
1位 樋口和貞
2位 橋本千紘
3位 宇藤純久
4位 カサンドラ宮城
5位 小松洋平
6位 赤井沙希
6位 (同点)野村直矢
8位 優華
9位 ビッグR清水
10位 宮武俊
【最優秀プロレスを伝えたで賞/ネット・プロレス大賞2015】
1位 新日本プロレスワールド
2位 劇場版プロレスキャノンボール2014
3位 水曜日のダウンタウン
4位 ニコニコプロレスチャンネル
5位 スーパー・ササダンゴ・マシン
6位 天龍源一郎
7位 女子プロレス大戦リング☆ドリーム
8位 KAMINOGE
9位 ファイティングTVサムライ(サムライオンデマンド)
10位 本間朋晃
(11位 週刊プロレス)
##
まずは、ブラックアイの杉さん、集計メンバーのみなさん、本当におつかれさまでした! 素晴らしいアワードの運営に感謝です。
ファン投票そのまんまなので当然だが、2015年はこういう年だったということがシミジミわかる結果。
ひとつトピックスなのは、11・17「#大家帝国興行・後楽園ホール」が最優秀興行であり、同大会の「HARASHIMA&大家vs棚橋&小松」が最優秀試合2位であり、大家健がMVP5位にランクインしていること。大会の感動とベースとなる大家の頑張りは投票に大きな影響をもたらした。
鈴木みのるはオカダ・カズチカや棚橋弘至を抑えてのMVP。上位はどの選手の話題発信も試合のクオリティも高かったのだが、今年独自のインパクトという点ではみのるが抜きん出ていた。それが、この順位につながったのだと思う。
最優秀試合、1・4東京ドーム「中邑真輔vs飯伏幸太」は1年も前の試合であり、色褪せず年末年始の投票で1位というのは順位以上の価値を感じる。
団体ランキングでは、全日本プロレス、W-1、スターダムなどがベスト10入りしない。もちろん、今回の結果が全てではないが、巻き返しを期待したい。
なお、詳細は公式サイトで深夜以降に追ってUPされるとのことです。
・ ネット・プロレス大賞:公式サイト
発表時のリアルタイムでのファンの反応はこちらを。
・ 『ネットプロレス大賞2015発表会』まとめ - Togetterまとめ
ブラックアイさんが受賞者に対してtweet。みのるはいつものコメント。
@black_eye2 オレのプロレスはいつでもベストバウトでMVPだと思ってる。名古屋コーチン鍋うまっ! pic.twitter.com/AQTVY7mLsu
— 鈴木みのる (@suzuki_D_minoru) 2016, 1月 14
ニコ生が15日に「ネットプロレス大賞2015 結果報告会」をやるとのこと。
明日15日20時からネットプロレス大賞2015 結果報告会を放送します!ブラックアイ2さん主宰のネットプロレス大賞の結果を皆で共有して色々話し合いましょう! #npwa2015 #nicopro https://t.co/EQSEXE7kzj
— ニコニコプロレスチャンネル (@nicoprowres) 2016, 1月 14
* * *
他のプロレス大賞系統の2015年まとめ。
・ MVPは鈴木みのる、ベストマッチは天龍vsオカダ~週プロ読者選定「プロレスグランプリ2015」結果 プロレス-格闘技 カクトウログ
##
☆週刊プロレス「プロレスグランプリ2015」結果(総投票数は6947票)
▼プロレスグランプリ
鈴木みのる
[以下、オカダ、棚橋、天龍、中邑]
▼ベストマッチ
天龍源一郎vsオカダ・カズチカ(天龍PJ11・15両国国技館)
[以下、棚橋vs中邑、中邑vs飯伏、関本vs岡林、KUSHIDAvsオライリー]
▼女子プロレスグランプリ
里村明衣子
[以下、宝城、ASUKA、イオ、美央]
▼ベストタッグチーム
関本大介&岡林裕二
[以下、土井&YAMATO、宮本&木高、耕平&石川、イオ&岩谷]
▼最優秀外国人賞
AJスタイルズ
[以下、エルガン、ケニー・オメガ]
▼新人賞
橋本千紘(センダイガールズ)
[以下、宇藤純久、山村武寛]
▼ベスト興行賞
天龍プロジェクト11・15両国国技館
[以下、新日本8・16両国、大日本7・20両国]
☆東京スポーツ新聞社制定『2015年度プロレス大賞』選考結果
▼最優秀選手賞(MVP)
オカダ・カズチカ
▼年間最高試合賞(ベストバウト)
オカダ・カズチカvs天龍源一郎
※11月15日・両国国技館、天龍引退試合
▼最優秀タッグチーム賞
大仁田厚&長与千種
▼殊勲賞
鈴木みのる
▼敢闘賞
岡林裕二
▼技能賞
本間朋晃
▼新人賞
該当者なし
▼女子プロレス大賞
紫雷イオ
▼特別功労賞
天龍源一郎
☆GK金沢選定『ときめきプロレス大賞2015』授賞者(『ときめきプロレス大賞』2015 )
▼最優秀選手賞(MVP)
オカダ・カズチカ(新日本プロレス、CHAOS)
▼年間最高試合賞(ベストバウト)
中邑真輔vs飯伏幸太(IWGPインターコンチネンタル選手権/新日本1・4東京ドーム)
▼最優秀タッグチーム(ユニット)賞
鈴木みのる率いる鈴木軍
▼殊勲賞
岡林裕二(大日本プロレス)
▼敢闘賞
本間朋晃(フリ―、GBH)
▼技能賞
ロッキー・ロメロ(CHAOS、ロッポンギバイス)
紫雷イオ(スターダム)
▼新人賞
小松洋平(新日本プロレス)
▼女子プロレス大賞
里村明衣子(センダイガールズ)
▼年間最優秀興行
新日本プロレス/7・5大阪城ホール大会(11,400人、超満員札止め)
▼最優秀プロモーション
天龍プロジェクト(嶋田紋奈代表、他)
▼流行語大賞
トランキ―ロ(by内藤哲也)
うん、シャープですね!(by天龍源一郎)
▼ミスタープロレス大賞
天龍源一郎(天龍プロジェクト)
##
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> ネット・プロレス大賞:公式サイト
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 関東地区ワープロで後藤vs内藤、ケニーvsKUSHIDA放映/今週末の地上波テレビ&イベント情報まとめ | トップページ | 中邑真輔がいない大会ポスターがお目見え~柴田勝頼、真壁刀義&本間朋晃はベルトと一緒に登場/新日本3・20尼崎 »
« 関東地区ワープロで後藤vs内藤、ケニーvsKUSHIDA放映/今週末の地上波テレビ&イベント情報まとめ | トップページ | 中邑真輔がいない大会ポスターがお目見え~柴田勝頼、真壁刀義&本間朋晃はベルトと一緒に登場/新日本3・20尼崎 »