サップの反則パンチで流血の曙が判定負け。魔裟斗はKIDからダウン奪って判定勝利。バンナがIGF登場/大晦日3大会まとめ
新年一発目の記事は、大晦日3大会(RIZIN/魔裟斗vsKID/IGF)の簡単な振り返り。RIZINと魔裟斗vsKIDは地上波テレビ観戦でした。
・ バウトレビュー - REPORTS [RIZIN] ヒョードル、復帰戦は1R TKO勝ち。キング・モーが8人トーナメント優勝:12.31 埼玉
##
「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2015 さいたま3DAYS」
12月30日(木)15:00 埼玉・さいたまスーパーアリーナ
<第13試合 メインイベント 100kgトーナメント決勝 1R10分・2R5分(延長5分)>
○キング・モー(1R 5'09" KO (右フック))イリー・プロハースカ●
※モーが優勝
<第12試合 体重無差別 1R10分・2R-3R5分>
○エメリヤーエンコ・ヒョードル(1R 4'03" TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ))シング・心・ジャディブ●
<第11試合 66kg契約 1R10分・2R-3R5分>
○クロン・グレイシー(1R 4'47" 三角絞め)山本アーセン●
<第10試合 72kg契約 1R10分・2R-3R5分>
○アンディ・サワー(1R 5'24" KO (左ボディフック))長島☆自演乙☆雄一郎●
<第9試合 体重無差別 3分3R(延長1R)>
●ピーター・アーツ(判定0-3)バルト [把瑠都]○
<第8試合 シュートボクシングルール 体重無差別 3分3R>
●曙太郎(2R 負傷判定0-3)ボブ・サップ○
<第7試合 女子体重無差別 5分3R>
○ギャビ・ガルシア(1R 2'36" TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ))レイディー・タパ●
<第6試合 K-1ルール 57kg契約>
○武尊(2R 3'00" KO (右ストレート))ヤン・ミン●
<第5試合 61kg契約 1R10分・2R-3R5>
○キム・スーチョル(判定3-0)マイケ・リニャーレス●
<第4試合 81kg契約(肘有り) 1R10分・2R-3R5分>
●長谷川賢(2R 2'54" チョークスリーパー)ブレナン・ワード○
<第3試合 100kgトーナメント準決勝(2) 1R10分・2R5分>
●ワジム・ネムコフ(1R 終了時 TKO (戦意喪失))イリー・プロハースカ○
<第2試合 100kgトーナメント準決勝(1) 1R10分・2R5分>
○キング・モー(判定5-0)テオドラス・オークストリス×
<第1試合 女子51kg契約 5分3R>
○RENA(2R 3'31" 腕ひしぎ十字固め)イリアーナ・ヴァレンティーノ●
##
クロンと山本アーセンの試合が面白かった。こういう試合がどんどんテレビで流れていくと、総合格闘技も発展しそう。とられたマウントを逆にひっくり返すなどアーセンは見せ場をつくる。しばらくはレスリングということなんだろうが、総合格闘技にまた参戦してほしい。
ガルシアはパウンドで完勝。RENAは飛びつき腕十字で爽快感のある勝利。
元大関バルトはスピード感には欠けるものの、体格と柔道経験から何度もテイクダウンに成功。優勢な場面が多かったということで判定勝ち。
曙とサップは不完全燃焼試合。途中でサップによる後頭部へのパンチにイエローカードが出る。しかし、イエローカードが出る前も出た後も曙は終始後頭部中心にパンチを食らい続けた(後頭部から出血、途中でストップして様子を何度もみるが、再開するとパンチを食らうので出血が止まらない)。サップは顔面パンチ狙いなのだと思うが、距離を詰めて密着してくる曙の頭が横向きでもあり、おのずと耳の後ろあたりの後頭部にパンチが入ってしまうのだ。サップの判定勝ちに対して、曙サイドは追ってジャッジに意義申し出の意向。
・ 【RIZIN】曙大流血でドクターストップ サップへのリベンジならず
##
屈辱の連敗を喫した曙陣営は試合後、ミスジャッジとして抗議する意向を示した。曙の会見中にセコンドの1人が口を開き「明らかに後頭部を殴って、明らかに血が出るようにオープン気味に殴っていた。明らかにミスジャッジ。改めてVTRを見て申告しようと考えている」とコメントした。
曙「自分はやっているから、そのこと(サップの後頭部へのオープン気味のパンチ)は気にしなかった。血が出ていてセコンドがそう言っていたのは分かったが、何を言っているのかあまり分からなかった。(出血したのは)後頭部です。他の選手も控室であれ後頭部に当たってるからどうのこうのって」
サップ「(1R終了時のパンチが後頭部への攻撃としてイエローカードが出たことに、笑いながら)なぜか分からない。驚いた。曙は完全に頭をガクンと下げていた。本来はレフェリーが試合を止めるべきだ」
##
ヒョードルは圧勝。試合前には、リング上で馳大臣からチャンピオンベルトを贈呈された。
・ 【RIZIN】ヒョードル 3年半ぶり復帰戦で圧巻のTKO勝利
##
試合前には馳浩文部科学大臣(54)から「総合格闘技を通じてロシアと日本のスポーツ振興に大きな貢献をした」として、チャンピオンベルトを贈られたヒョードル。そのVIP待遇に恥じぬ完勝劇だった。
ヒョードル「(馳大臣からのベルト贈呈に)あんな素晴らしいベルトをもらって感謝している。持って帰って、スポーツ省に見せたい」
##
年末2日間のRIZINは寄せ鍋状態ながら、面白い試合は多かった。しっかりとした方向性や中心選手をつくっていくことができるかで今後の盛り上がりが左右されていくことになる。
* * *
RIZINの裏で行われていた魔裟斗vsKIDはどうなった?
・ 【NIPPON FIGHT】魔裟斗、KIDとの11年ぶり再戦を制す (イーファイト) - Yahoo!ニュース
##
「NIPPON FIGHT」
2015年12月31日(木)神奈川・大さん橋ホール
▼メインファイト スタンディング特別ルール 3分5R
○魔裟斗(判定3-0 ※三者とも30-26)山本“KID”徳郁●
##
決着がつかないエキシビションではないかとの憶測も出たが、しっかりとした試合だった。ダウンを奪った魔裟斗が判定勝利。
地上波放映に支障がないのかともいわれた山本KIDの上半身のタトゥー。KIDはラッシュガードを着用したまま闘うことで、試合中はタトゥーが映ることはなかった。ところが、試合終了と同時にKIDは上半身のラッシュガードを脱いでしまい、試合後コメント中のKIDのタトゥーは大々的に流れてしまっていた。
(eFight(イーファイト)格闘技情報(@efight_twit)さん Twitterより)
(山本KID 情報アカウント(@Braggs_syugi)さん Twitterより)
* * *
IGF両国国技館大会の模様はこちらで。
・ 小川が大地に親父にやられた顔面蹴り!藤田の怒りが爆発!まさかのバンナ登場の中、イングランド代表トンプソンがIGF Wold GP優勝(バトル・ニュース)
・ バンナRIZINキャンセルでIGF来場 実行委員長あ然「訴訟します」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
##
バンナはRIZINでのバルト戦をキャンセルしながら、同時間帯に開催されたIGFの両国国技館大会に姿を見せた。想定外の事態に「びっくりしました」と、あ然とした榊原実行委員長は「ルールというか契約の守れない人なので。我々は訴訟をすることになります」と険しい表情で話した。
##
RIZINサイドを挑発するかのように、他団体会場に現れたバンナ。お騒がせ。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> RIZIN FIGHTING FEDERATION
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« RIZIN大晦日19時からフジ放映、格闘技で年越し! ヒョードル登場、曙vsサップ、把瑠都&RENAはMMA初戦 | トップページ | 元旦「笑神様」プロレスBIG6から桜庭和志・飯伏幸太ら出演情報まで/年始の地上波テレビ&イベント情報まとめ »
« RIZIN大晦日19時からフジ放映、格闘技で年越し! ヒョードル登場、曙vsサップ、把瑠都&RENAはMMA初戦 | トップページ | 元旦「笑神様」プロレスBIG6から桜庭和志・飯伏幸太ら出演情報まで/年始の地上波テレビ&イベント情報まとめ »