覇者ケニー・オメガ「(飯伏を)この場所で待っている」 木谷オーナー「来年はちょっと違ったG1見せる」/G1一夜明けまとめ
pick up ▼ニュース 中邑が8・20『NXTテイクオーバー:ブルックリンII』でNXT王者サモア・ジョーに挑戦、アスカはベイリー相手にNXT女子王座防衛戦 ▼情報&コラム 「ろくなものではない」と言われていた時代…プロレスを“味方して”本を書きたかった 村松友視┃8月20日(土)11時~お台場シネマメディアージュ「鷹の爪8 吉田くんのXファイル」“初日舞台挨拶”に真壁刀義、本間朋晃が登場/8月28日(日)18:00タワーレコード広島店『NO NJPW, NO LIFE Thank youな!』真壁刀義選手トークショー&撮影会/8月28日(日)13:00(青森)ELM入口1特設会場 本間朋晃トークショー┃8月19日(金)19:00(お台場)東京カルチャーカルチャー「スターダム 5★STAR GP 2016 公開記者会見イベント」┃プロレス解体新書 ROUND14 〈新日本vsUインター〉 対抗戦の裏メーン「長州vs安生」 ▼格闘技 8月16日(火)11:15東京・台場フジテレビ本社屋1F広場 山本美憂、RENA、村田夏南子がRIZIN公開会見┃「THE OUTSIDER 第42戦」55-60タイトルマッチ 王者・朝倉海インタビュー
新日本プロレス「G1クライマックス」優勝決定戦の激闘から一夜明け。15日、覇者のケニー・オメガが記者会見を行った。
IWGP挑戦権利証のシステムは継承、対戦相手にはYOSHI-HASHIを指名。
・ 新日本プロレスリング:「次のステップは東京ドーム!」“『G1』覇者”ケニー・オメガがIWGP挑戦権利証を獲得! 対戦相手にYOSHI-HASHIを指名!【『G1』一夜明け会見】
##
――昨日の試合後、スタイルズクラッシュ、ブラッディサンデー、シットダウン式ラストライドなど出したことについては、ノーコメントでしたが、改めてその真意についてお聞かせいただけますか?
オメガ「スタイルズクラッシュ、ブラッディサンデーは、試合の展開の中で、自分がピンチになった時に、たまたま出した技だ。本当は自分の闘うスタイルの中で、クールな勝ち方、そういうことを考えているのだが、どうしても必死になった時、違う技を出してみようというシチュエーションになって、そういう技を使ったんだ。ただ今回のことは、一度だけのことだと思う。今後は、そのような技を使うことはないと思う。で、AJスタイルズ、プリンス・デヴィット、WHO?」
――飯伏幸太……
オメガ「WHO?ノーコメント」
##
盟友たちの技を使ったわけだが、飯伏幸太に関してわざと強調するようにコメント。
東スポ紙面では、“飯伏番”岡本記者がケニーのストレートな言葉を引き出した。
・ 【新日G1】初出場初優勝!ケニー・オメガが史上初の外国人覇者に
##
G1の歴史に新たな一ページを刻んだ。08年にDDTに初来日してから実に8年。ついにつかんだ栄冠を支えていたのは、遠い異国で出会った唯一無二の盟友への思いだった。決勝の舞台でケニーはシットダウン式ラストライド、フェニックススプラッシュと飯伏の必殺技を繰り出した。ケニーは「自分の全部を出し切った。だから“思い出”で戦った」と明かした。
14年に新日プロに主戦場を移してBC入りして以降、両者はたもとを分かった。今年2月に飯伏が新日プロを退団したことで、距離はさらに遠くなった。だがケニーは胸の奥深くで、常に飯伏のことを気にかけている。飯伏は現在WWEのクルーザー級クラシックトーナメントに参戦しているが、米国に同行している中澤マイケル(40)は「『もしも飯伏にマイナスになりそうな契約を結ばれそうになったら、お前が守って阻止してあげてくれ』とケニーに頼まれていた」と明かす。
だからこそこの日、飯伏に伝えたいことがあった。「2つのメッセージをアイツに伝えてほしいんだ。まずは、新日本プロレスが世界で一番の場所だということだ。俺はまだ進化してるし、頑張ってる。そしてもう1つ。今日、ようやく俺はお前を超えた。一人は…さびしいじゃないか。だから、この場所で待っている」
ケニーの快挙を会場の奥で見守っていたという飯伏は、泣けるメッセージを伝え聞くと「会場で見てて、久々に自分がやっていたころの歓声を思い出しました。自分の中でやり残したことはもちろんあると思ってるので…。でも、今日はとにかくケニーにおめでとうと言いたいです」と祝福のコメントを寄せた。「ゴールデン☆ラヴァーズ」と呼ばれた2人の固い絆は、今でも消えていなかった。
##
飯伏は優勝決定戦の様子を、両国国技館で見届けていた! 新日プロ“復活”だけなら複雑なものがあるかもしれないが、ゴールデン☆ラヴァーズ復活となれば、飯伏も違ったモチベーションで上がれそう。はたして実現するか?
凄かった!おめでとう…
— 飯伏 幸太 (@ibushi_kota) 2016年8月14日
今後の対戦カードの発表はなし。マイケル・エルガンは内藤哲也をインターコンチ防衛戦の相手に指名。
・ 【新日】IC王者エルガン 内藤とのV1戦ブチ上げた
木谷高明オーナーがG1を総括。
・ 【新日G1】木谷オーナー「来年はちょっと違ったG1見せる」
##
全ての数字で昨年を上回ることができた。動員数も昨年より上がっているし、過去最高だと思う。昨年は熟成されたものだったが、今年は初参戦の選手も多く、新鮮だった。全てを含め100点満点で文句のつけようがない。新日本のレスラー、それを応援してくださるファンの力はすごいなと思いました。
東京五輪と開催時期が重なるかもしれない2020年について? そこまで先のことに関しては私自身まだノーアイデアですが、その前に大きなことをやりたいですから。来年のG1はまた今までとちょっと違う、面白いものを見せられると思います。
##
昨年が動員ピークという言われ方もしたが、それを上回る動員は素晴らしいことではないか! 中邑真輔、AJスタイルズ、飯伏らが不在になっても勢い止まらず。内藤哲也旋風が動員を押し上げたことは確かだが、それ以上に久々参戦の丸藤正道、初出場のSANADA・ケニー・EVIL・YOSHI-HASHIらが新風を吹き込んだ。日本マット界のグレードワンを文字通り堪能!
G1となると期待値が特に上がる柴田勝頼だったが、、、
・ あの内藤を僅差で振り切り柴田がBブロ1位、欠場から復帰の棚橋がAブロ1位/G1応援選手投票アンケート結果 プロレス-格闘技 カクトウログ
初の決勝進出はまたも持ち越し。だけれども、振り返ると充実のG1だったし、次につながる火種も撒いてくれた。引き続き見届けていこうではないか。
・ オカダ「オッサンばっかと闘って防衛しているチャンピオン」 柴田「オッサンをなめんなよ、ゆとり」G1直前会見 プロレス-格闘技 カクトウログ
・ “PKのその先”を見せた柴田がレフェリーストップ勝利~G1名古屋 内藤戦を現地写真でプレイバック プロレス-格闘技 カクトウログ
・ 柴田は決勝進出ならず、最終公式戦は“軍事評論家”に敗れる/G1優勝決定戦は後藤vsケニーに プロレス-格闘技 カクトウログ
・ ケニーが外国人史上初のG1制覇、柴田とノア大乱闘で開戦濃厚、11・5大阪府立サプライズ予告/G1優勝決定戦まとめ プロレス-格闘技 カクトウログ
成功と総括されるG1で惜しむらくは、日程改善宣言の棚上げ。
・ 新日プロによる「選手コンディションに過度の負担の生じない日程、開催地の見直し」宣言は実行されたのか? G1日程検証 プロレス-格闘技 カクトウログ
昨年と違って怪我による脱落がなかった今年、心の底からホッとさせられた。だが、結果オーライではあってならない。来年の“ちょっと違ったG1”では、選手のコンディションにどう向き合うのかについての見解を出し、少しでもファンを安心させてほしいところだ。
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレスリング公式
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« ケニーが外国人史上初のG1制覇、柴田とノア大乱闘で開戦濃厚、11・5大阪府立サプライズ予告/G1優勝決定戦まとめ | トップページ | 山本美憂RIZINカード会見(16日)からイオ・宝城・岩谷・美闘スターダム会見(19日)まで/今週平日のイベント情報 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/50765/64064172
この記事へのトラックバック一覧です: 覇者ケニー・オメガ「(飯伏を)この場所で待っている」 木谷オーナー「来年はちょっと違ったG1見せる」/G1一夜明けまとめ:
« ケニーが外国人史上初のG1制覇、柴田とノア大乱闘で開戦濃厚、11・5大阪府立サプライズ予告/G1優勝決定戦まとめ | トップページ | 山本美憂RIZINカード会見(16日)からイオ・宝城・岩谷・美闘スターダム会見(19日)まで/今週平日のイベント情報 »