ベストバウト投票スタート! 新日本プロレス6・11大阪城ホール大会であなたがよかったと思った試合は?
新日本プロレスのビッグマッチ、6・11大阪城ホール大会が終了しました。
・ 大会結果 保険見直し本舗 Presents DOMINION 6.11 in OSAKA-JO HALL 6月11日(日) 16:00大阪・大阪城ホール
##
■保険見直し本舗 Presents DOMINION 6.11 in OSAKA-JO HALL
6月11日(日)16:00大阪・大阪城ホール 11,756人(札止め)
<第0試合>
●八木哲太 北村克哉 川人拓来
(7分37秒 プリマノクタ→エビ固め)
海野翔太 岡倫之 ○デビッド・フィンレー
<第1試合>
獣神サンダー・ライガー ●中西学 小島聡 天山広吉
(7分01秒 キングコングニードロップ→片エビ固め)
タイガーマスク タイガーマスクW 永田裕志 ○真壁刀義
<第2試合 NEVER無差別級6人タッグ選手権試合 ガントレットマッチ>
[挑戦者組]リコシェ ジュース・ロビンソン ●田口隆祐
(7分02秒 MX→エビ固め)
[第13代王者組]○BUSHI EVIL SANADA
※SANADA&EVIL&BUSHIが初防衛に成功 。あと3チームは「タイチ&金丸義信&ザック・セイバーJr.」「高橋裕二郎&ハングマン・ペイジ&バッドラック・ファレ」「YOSHI-HASHI&矢野通&石井智宏」
(1)○矢野(6分01秒 横入り式エビ固め)裕二郎●
(2)○ザック(0分43秒 ヨーロピアンクラッチ)矢野●
(3)○ジュース(4分53秒 パリプフリクション→片エビ固め)タイチ●
<第3試合 IWGPジュニアタッグ選手権試合>
[挑戦者組]○ニック・ジャクソン マット・ジャクソン
(14分14秒 シャープシューター)
[第51代王者組]バレッタ ●ロッキー・ロメロ
※ロメロ&バレッタが初防衛に失敗、ヤングバックスが第52代チャンピオンチームとなる
<第4試合 IWGPタッグ選手権試合>
[挑戦者組]タンガ・ロア ○タマ・トンガ
(10分43秒 ゲリラ・ウォーフェア→片エビ固め)
[第75代王者組]ハンソン ●レイモンド・ロウ
※ロウ&ハンソンが2度目の防衛に失敗、タマ・トンガ&タンガ・ロアが第76代チャンピオンチームに
<第5試合>
○Cody
(11分53秒 クロスローズ→片エビ固め)
●マイケル・エルガン
<第6試合 IWGPジュニアヘビー級選手権試合>
[挑戦者/BOSJ24優勝者]○KUSHIDA
(19分12秒 ホバーボードロック)
[第76代王者]●高橋ヒロム
※ヒロムが5度目の防衛に失敗、KUSHIDAが第6代チャンピオンに
<第7試合 NEVER無差別級選手権試合 ランバージャック・デスマッチ>
[挑戦者]●後藤洋央紀
(16分00秒 ゴッチ式パイルドライバー→体固め)
[第16代王者]○鈴木みのる
※鈴木が初防衛に成功
<第8試合 IWGPインターコンチネンタル選手権試合>
[挑戦者]○棚橋弘至
(25分56秒 テキサスクローバーホールド)
[第15代王者]●内藤哲也
※内藤が5度目の防衛に失敗、棚橋弘至が第16代チャンピオンに
<第9試合 IWGPヘビー級選手権試合>
[挑戦者]△ケニー・オメガ
(60分00秒 時間切れ引き分け)
[第65代王者]△オカダ・カズチカ
※オカダが6度目の防衛に成功
##
あなたがよかったと思った試合を投票してください。6/14(水)24時までの受付で実施します。
※1スマホ・1パソコンから1票のみ有効。やり直しも可。最新投票分に上書きされます。
ビールを飲みながら喜怒哀楽をぶつけて、ベストバウトに票を投じるまでがプロレス観戦の醍醐味です。会場組も、中継組も、観戦仲間とともにご参加を!
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 新日本プロレス公式
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
« 前田「これはドキュメンタリーじゃないよ!」~発売から3か月、ついに『1984年のUWF』を読んで大激怒【週刊 前田日明】 | トップページ | テレ朝CH2急遽中継延長、メイン途中切れは回避/新日本6・11大阪城ホール大会トピックスまとめ »
« 前田「これはドキュメンタリーじゃないよ!」~発売から3か月、ついに『1984年のUWF』を読んで大激怒【週刊 前田日明】 | トップページ | テレ朝CH2急遽中継延長、メイン途中切れは回避/新日本6・11大阪城ホール大会トピックスまとめ »