アニマル・ウォリアーが10月ジャパンツアー7連戦! 高松・京都・東京で撮影&サイン会、福島へのプロレス観戦バスツアーも
pick up ▼ニュース “大仁田引退延期オファー”で激論!長与「今回は絶対」TARU「今回もウソ」┃【新日本】約12年ぶり復活! 『山本小鉄メモリアル 第11回ヤングライオン杯争奪リーグ戦』/10月12日(木)『LION’S GATE』新宿全カード┃「城マニア」藤波辰爾さんも登場 九戸城まつり好評┃【WWE】アスカ10・22ロウ昇格デビュー戦を発表 ▼情報&コラム 【新日本】US王座V1 ケニー復活の裏にAJとの絆┃スコット・ノートン「万が一ピーター・アーツに負けたら、俺は引退する!アーツ、覚悟しておけ」┃10月15日(日)開園11:00 試合15:30秋田県横手駅西口「FIGHTING AID」新日本プロレス三澤威トレーナーが協力┃10月9日(月祝)スナック玉ちゃん赤坂本店『プロレス取調室 UWF&PRIDE格闘ロマン編」発刊記念、早売り即売&トーク・サイン会┃スマイル40EXゴールド×キン肉マンコラボキャンペーン/はぐれ悪魔超人コンビ復活!セットで飾れるサンシャインフィギュア ▼格闘技 【UFC】デビュー戦白星の近藤朱里 全米進出の課題は「英会話」
アイアンマンの旋律が聞こえる! 一部のイベントについては当サイトでも紹介してきたが、10月に来日するアニマル・ウォリアーのイベントが実に“7連戦”に及ぶものであることがわかった。
・ アニマル・ウォリアー10月日本に再上陸!〜世界のプロレス観戦ツアー
##
10月6日(金)19:30高松「プロレスバーJudgement」アニマル・ウォリアー撮影&サイン会
▼ ▼ ▼
10月7日(土)17:00京都「アメリカンバーStructure」アニマル・ウォリアー撮影&サイン会
▼ ▼ ▼
10月8日(日)13:30虎ノ門「伊蔵・虎ノ門店」アニマル・ウォリアーと飲み会
▼ ▼ ▼
10月8日(日)18:00水道橋「闘道館」アニマル・ウォリアーDREAMショット撮影会
▼ ▼ ▼
10月9日(月祝)朝8:00新宿発・福島行き「東日本大震災復興チャリティプロレス」アニマル・ウォリアーと観戦バスツアー
▼ ▼ ▼
10月10日(火)18:30新宿FACE「DSW 1周年興行」アニマル・ウォリアーが2メートル超獣コンビを連れてくる
▼ ▼ ▼
10月11日(水)18:30新大久保「居酒屋カンちゃん」アニマル・ウォリアーvsキラーカン サイン&撮影会 ※19:30飲み会は完売
##
イベント詳細や予約方法はリンク先などで確認を。
何といっても高松と京都のファンは地元でアニマルと“会える”なんて一生に一度の夢。一方で虎ノ門イベントでの「あなたも限定20名様の選ばれたアニマルの飲み友達になりませんか?昼間から飲み放題でWhat a Rush!」というフレーズもいい味を出してるぞ。
アニマルさん、強硬なスケジュールでご無理なさらず日本ファンとの親交を楽しんでください! ホーク・ウォリアーと結成していたロード・ウォリアーズのインパクトは今でも語り草です。
* * *
この短期間でプロレス界史上最多では!? プロレスラー10~12月のトークイベント情報もチェックを。
・ 都内で天龍源一郎vsスタン・ハンセン10・22トークバトル、夢の3ショット撮影も/史上最大!? 10~12月トークバトル情報まとめ プロレス-格闘技 カクトウログ
>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> アニマル・ウォリアー10月日本に再上陸!〜世界のプロレス観戦ツアー
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。
<当サイト訪問者はこんな商品をCHECKしています>
▼new! 龍が如く 極2
12月7日発売!セガゲームス プラットフォーム:PlayStation 4。累計出荷本数950万本を記録した『龍が如く』シリーズ最新作。藤波辰爾、長州力、天龍源一郎、武藤敬司、蝶野正洋が悪徳不動産役で“出演”
▼new! 【Amazon.co.jp限定】Finally(Blu-ray Disc付)(スマプラ対応)(オリジナルB2ポスター・Amazon ver 付)
安室奈美恵11月8日、ベストアルバム「Finally」発売!! 1992年発売のデビュー曲から2017年発売までの最新曲に加え(New Recording含む)、未発表の新曲も多数収録予定
▼new! KAMINOGE vol.70
9月20日発売!表紙はザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトと真島昌利!武藤敬司&プチ鹿島、生島ヒロシ、安生洋二&金原弘光、玉袋筋太郎の藤田和之変態座談会、カンパニー松尾&ビーバップみのる、田崎健太ノンフィクション連載『真説・佐山サトル』などLUCKY&HEAVENにお届け
▼new! Gスピリッツ Vol.45 (タツミムック)
9月27日発売!【特集】“プロレスの神様"カール・ゴッチ 原爆攻めと密林男リンチ事件(元日テレ京谷泰弘プロデューサー)「カール・ゴッチ」と「サブミッション」を語る(アントニオ猪木)ゴッチは「ブッカー&コーチ」として昭和・新日本に何をもたらしたのか?(新間寿)
▼new! 俺たちのプロレス(8) (双葉社スーパームック)
9月21日発売!【特集】PRIDE誕生と崩壊の真実 「総合の源流~ゴッチイズムと新日本」前田日明 「ホイラーと会ったら無視されました」桜庭和志 「新日本と猪木さん、そしてPRIDE」藤田和之 「“狭間の世代”が見たUWFと総合」田村潔司
▼new! 疾風怒濤!! プロレス取調室 ~UWF&PRIDE格闘ロマン編~
10月11日発売!あの髙田延彦vsヒクソン・グレイシーの歴史的一戦から20年。ついに明かされる〈総合格闘技〉という夢の始末書。強さとは何か? 真剣勝負とは何か? 闘いの果てに男たちが見たものとは!? 笑いと涙の取り調べが、いま始まる
▼new! ブッカーKが見た激動の時代(仮) ~UWF、そしてPRIDEの崩壊 (プロレス激活字シリーズ) 10月18日発売!川崎 浩市 (著) 著者は、裏方でありながら “ブッカーK"と呼ばれ、ファンから広く知られる存在。裏方だからこそ知り得た事実がある! 未曽有のブームから、PRIDE崩壊を経て訪れた格闘技ブームの凋落。その華やかな舞台が輝きを失っていく過程を見た男がブーム崩壊を回想する
▼new! プロレスが死んだ日。 ヒクソン・グレイシーVS髙田延彦 20年目の真実
10月5日発売!近藤 隆夫 (著) 1997年10月11日、東京ドーム『PRIDE 1.』から、20年。ヒクソンの圧勝、髙田の惨敗。あの日から、格闘技界の様相は一変した。プロレスの全盛期から、総合格闘技の黎明期、PRIDE全盛期まで第一線で取材・執筆を続けた著者が、この20年を詳細に振り返り、今だから明かせる真実に迫る
« かつてUFC参戦が流れた藤田和之、金網リング「HEAT」12・23愛知大会で総合復帰/自身のサイトで高山善廣支援呼びかけ | トップページ | 前田日明が出演「月刊リングス9月号」27日(水)21:00放映~試合放映は1991年の“正道会館との邂逅” »
« かつてUFC参戦が流れた藤田和之、金網リング「HEAT」12・23愛知大会で総合復帰/自身のサイトで高山善廣支援呼びかけ | トップページ | 前田日明が出演「月刊リングス9月号」27日(水)21:00放映~試合放映は1991年の“正道会館との邂逅” »