フォト

  • プロレスDVD本 関連サーチ

    Akiyama_0328▼new! 巨星を継ぐもの 秋山準著 3月28日発売!NOAH移籍、全日本への復帰、社長就任から現在に至るまでのすべてを語り尽くした。社長就任までの実態、赤字経営脱却までの紆余曲折、四天王との交錯、ジャイアント馬場の教え、新・四天王への期待……。ファン必読、初顔合わせとなるW-1武藤敬司との新旧社長対談も収録

    Retsuden_53▼new! 最狂超プロレスファン烈伝5.3 2月25日発売!完全新作描きおろし!完全続編!プロレスファン漫画「最狂 超プロレスファン烈伝」の続編!天龍ファンが棚橋ファン、中邑ファン、オカダファンと熱いプロレス談義を繰り広げる居酒屋に新部員桜庭和志ファンが乱入し、さらにプロレス談義は燃え上がる!そして、並行世界で、その世界でのヒクソン・グレイシーと対峙した前田日明ファン・鬼藪宙道は涙を流す!プロレスファンが主役のギャグ漫画全55ページ御堪能ください!

    Gmusic▼new! 新日本プロレスリング NJPWグレイテストミュージックVI 3月7日発売!プロレス界のトップを走る 新日本プロレスの最新テーマ曲集! ! 01.オカダ・カズチカのテーマ RAINMAKER -WK12 ver.- 02.ROPPONGI 3Kのテーマ ROPPONGI 3K Theme 03.棚橋弘至のテーマ LOVE & ENERGY -Winner ver.- 04.ジェイ・ホワイトのテーマ Switch Blade 05.ザック・セイバーJr.のテーマ リアルボーンマスター -remix- ほか

    Tced3809▼new! 新日本プロレス総集編2017<下半期> [DVD] 3月23日発売![収録試合はコチラ]2017年7月から12月のタイトルマッチを中心に下半期の名勝負をダイジェスト収録(一部試合はノーカット収録)トップ戦線の超ハイレベルな闘いに世界中が注目!主要ビッグマッチ・タイトルマッチはもちろん、地上波未放送試合も多数収録

    Tced3890▼new! TORU YANO <ギリギリ>15TH ANNIVERSARY Y・T・R V・T・R Ⅵ ~そして伝説へ?~ [DVD] 3月30日発売!新日本プロレス・矢野通プロデュースDVD最新作!敏腕プロデューサーのY・T・R V・T・R 第6弾にして デビュー(ギリギリ)15周年記念!!今度はCHAOSがサンリオピューロランドをぶらり!矢野通 オカダ・カズチカ 石井智宏 後藤洋央紀 YOSHI-HASHI SHO YOH 邪道 外道

    Kobashi_ikiru▼new! がんと生きる 小橋 建太 (著) 3月26日発売!がんとの闘いは無制限一本勝負。それでも前を向いて生きる。妻のため、子どものため、そしてファンのために! 「娘が成人するまで必ず元気であり続けようと思います。そして何歳になろうとも僕の人生は青春真っ盛りです。きっと、いつまでも〝行くぞーっ! 〟と拳を握っているはずです! 」(本文より)

    Kaminoge75▼new! KAMINOGE Vol.75 2月20日発売!中邑真輔が4・8『WRESTLEMANIA34』メインイベントに出撃!!歴史的快挙! WWEに転出して2年、“ロックスター"がようやく完全燃焼を始めた。そして、「ありがとうフィラデルフィア!」 夢枕獏(小説家)×染谷将太(俳優) 田崎健太氏による連載『真説・佐山サトル』にて前田日明の証言もスタート

    S40_198688_magazine▼new! 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988 2月13日発売!当シリーズの完結号!昭和40年男たちが少年から青年を経て大人への道をまっしぐらに歩んでいた時期は、日本経済が沸点へと向かって急上昇していた時期とピッタリ重なる。今回は昭和61~63年(1986~88年)へ時間の旅に出かけよう。プロレスパートは昭和62年「猪木プロレスとゴールデンタイム放送の終焉」、昭和63年「第2次UWF旗揚げ」

    180221_tiger▼new! 初代タイガーマスク (G SPIRITS ARCHIVES vol.1) 2月21日発売! [巻頭スペシャルインタビュー]佐山聡 『タイガーマスク』を語る [証言―“猛虎伝説"を彩った宿敵たち]“爆弾小僧"ダイナマイト・キッド “暗闇の虎"初代ブラック・タイガー “虎ハンター"小林邦昭 “センセーショナル"サミー・リー佐山聡の英国時代 回想録 サミー・リーとカール・ゴッチ 初代タイガーマスクのWWF遠征

    Kokuhaku_2▼new! 告白 平成プロレス10大事件 最後の真実 1月27日発売!長州力+前田日明+川田利明+秋山準+齋藤彰俊ほか 長州政権「ドーム興行」の隆盛と崩壊 第二次UWF崩壊と3派分裂 髙田×ヒクソン戦とプロレスの凋落 アントニオ猪木の引退 橋本×小川“1・4事変”と橋本真也の死 ジャイアント馬場逝去と全日本分裂 高橋本発売 棚橋弘至刺傷事件 新日本プロレス「暗黒期」と「身売り」 三沢光晴がリング上で非業の死

    180125_takarajima▼new! プロレス リングの聖域 1月25日発売!「別冊宝島」のプロレス・スキャンダルが豪華版で登場。メディアが報じないマット界の裏ネタ満載。盟主・新日本の死角。引退したレスラーたちの知られざる生活。UWFをめぐる歴史論争。訴訟が進行するアントニオ猪木の周辺等、業界の深奥を照射する人気シリーズ

    Nakamura_tee_strongstyle【WWE / NXT】中邑真輔 Nakamura shinsuke "Strong Style Has Arrived" Tシャツ (L) [並行輸入品] 新日在籍時、WWE移籍後を通じて代名詞とする「The King of Strong Style」をモチーフとした中邑真輔Tシャツ(WWE公式Tシャツ)。リンク先表記しておりますサイズは一般的なアメリカのTシャツメーカーのサイズです。おおよそ日本のサイズよりも1サイズ大きく作られております

    Nakamura_tee_strongstyle2【WWE / NXT】中邑真輔 Shinsuke Nakamura "The Artist" Tシャツ (L) [並行輸入品] 新日在籍時に忍者コスチュームで入場したこともある中邑の存在感を手裏剣のモチーフで表現したTシャツ(WWE公式Tシャツ)。リンク先表記しておりますサイズは一般的なアメリカのTシャツメーカーのサイズです。おおよそ日本のサイズよりも1サイズ大きく作られております

    Losingobernablesdejapon_capr【ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン】 キャップ(ブラック×レッド) LOS INGOBERNABLES de JAPONのキャップ「ブラック×レッド」バージョン! フロントにはL・I・Jチームロゴ、バックには"トランキーロ"の文字を刺繍で表現。 つば裏にはオリジナルL・Iロゴをプリント!! ※サイズ:フリー(56~59cm/アジャスター付き) ポリエステル100%

    Losingobernablesdejapon_tsrロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン Tシャツ(ブラックxレッド) L LOS INGOBERNABLES de JAPONのTシャツ「ブラック×レッド」バージョン! フロントにはL・I・Jチームロゴ、バックには"トランキーロ"の文字。 袖にはオリジナルL・Iロゴをプリント!!

    ┏当ブログの近況
    ファンキー加藤さん「いつもカクトウログさんの記事、読ませてもらってます」
    旗揚げ13周年到達、毎日更新は10年間達成!
    田中正志氏「(4オンスは間違いという)カクトウログさんの指摘、確かにである」
    前田日明「けっきょくカクトウログの人は来たの!?」
    カクトウログのゴング1号感想記に金沢編集長が「軽い感動」
    カクトウログが復刊ゴングの紙面飾りやがってコラ!?

大会/テレビ/イベント情報板

ショッピング

  • プロレスDVD本 関連サーチ

    Akiyama_0328▼new! 巨星を継ぐもの 秋山準著 3月28日発売!NOAH移籍、全日本への復帰、社長就任から現在に至るまでのすべてを語り尽くした。社長就任までの実態、赤字経営脱却までの紆余曲折、四天王との交錯、ジャイアント馬場の教え、新・四天王への期待……。ファン必読、初顔合わせとなるW-1武藤敬司との新旧社長対談も収録

    Gmusic▼new! 新日本プロレスリング NJPWグレイテストミュージックVI 3月7日発売!プロレス界のトップを走る 新日本プロレスの最新テーマ曲集! ! 01.オカダ・カズチカのテーマ RAINMAKER -WK12 ver.- 02.ROPPONGI 3Kのテーマ ROPPONGI 3K Theme 03.棚橋弘至のテーマ LOVE & ENERGY -Winner ver.- 04.ジェイ・ホワイトのテーマ Switch Blade 05.ザック・セイバーJr.のテーマ リアルボーンマスター -remix- ほか

    Tced3809▼new! 新日本プロレス総集編2017<下半期> [DVD] 3月23日発売![収録試合はコチラ]2017年7月から12月のタイトルマッチを中心に下半期の名勝負をダイジェスト収録(一部試合はノーカット収録)トップ戦線の超ハイレベルな闘いに世界中が注目!主要ビッグマッチ・タイトルマッチはもちろん、地上波未放送試合も多数収録

    Tced3890▼new! TORU YANO <ギリギリ>15TH ANNIVERSARY Y・T・R V・T・R Ⅵ ~そして伝説へ?~ [DVD] 3月30日発売!新日本プロレス・矢野通プロデュースDVD最新作!敏腕プロデューサーのY・T・R V・T・R 第6弾にして デビュー(ギリギリ)15周年記念!!今度はCHAOSがサンリオピューロランドをぶらり!矢野通 オカダ・カズチカ 石井智宏 後藤洋央紀 YOSHI-HASHI SHO YOH 邪道 外道

    Kobashi_ikiru▼new! がんと生きる 小橋 建太 (著) 3月26日発売!がんとの闘いは無制限一本勝負。それでも前を向いて生きる。妻のため、子どものため、そしてファンのために! 「娘が成人するまで必ず元気であり続けようと思います。そして何歳になろうとも僕の人生は青春真っ盛りです。きっと、いつまでも〝行くぞーっ! 〟と拳を握っているはずです! 」(本文より)

    Kaminoge75▼new! KAMINOGE Vol.75 2月20日発売!中邑真輔が4・8『WRESTLEMANIA34』メインイベントに出撃!!歴史的快挙! WWEに転出して2年、“ロックスター"がようやく完全燃焼を始めた。そして、「ありがとうフィラデルフィア!」 夢枕獏(小説家)×染谷将太(俳優) 田崎健太氏による連載『真説・佐山サトル』にて前田日明の証言もスタート

    180221_tiger▼new! 初代タイガーマスク (G SPIRITS ARCHIVES vol.1) 2月21日発売! [巻頭スペシャルインタビュー]佐山聡 『タイガーマスク』を語る [証言―“猛虎伝説"を彩った宿敵たち]“爆弾小僧"ダイナマイト・キッド “暗闇の虎"初代ブラック・タイガー “虎ハンター"小林邦昭 “センセーショナル"サミー・リー佐山聡の英国時代 回想録 サミー・リーとカール・ゴッチ 初代タイガーマスクのWWF遠征

    S40_198688_magazine▼new! 昭和40年男増刊 俺たちの時代 Vol.6 1986-1988 2月13日発売!当シリーズの完結号!昭和40年男たちが少年から青年を経て大人への道をまっしぐらに歩んでいた時期は、日本経済が沸点へと向かって急上昇していた時期とピッタリ重なる。今回は昭和61~63年(1986~88年)へ時間の旅に出かけよう。プロレスパートは昭和62年「猪木プロレスとゴールデンタイム放送の終焉」、昭和63年「第2次UWF旗揚げ」

    Kokuhaku_2▼new! 告白 平成プロレス10大事件 最後の真実 1月27日発売!長州力+前田日明+川田利明+秋山準+齋藤彰俊ほか 長州政権「ドーム興行」の隆盛と崩壊 第二次UWF崩壊と3派分裂 髙田×ヒクソン戦とプロレスの凋落 アントニオ猪木の引退 橋本×小川“1・4事変”と橋本真也の死 ジャイアント馬場逝去と全日本分裂 高橋本発売 棚橋弘至刺傷事件 新日本プロレス「暗黒期」と「身売り」 三沢光晴がリング上で非業の死

    180125_takarajima▼new! プロレス リングの聖域 1月25日発売!「別冊宝島」のプロレス・スキャンダルが豪華版で登場。メディアが報じないマット界の裏ネタ満載。盟主・新日本の死角。引退したレスラーたちの知られざる生活。UWFをめぐる歴史論争。訴訟が進行するアントニオ猪木の周辺等、業界の深奥を照射する人気シリーズ

    Kaminoge_73▼new! KAMINOGE vol.73 12月20日発売!立ち止まるな。男は走りながら考えろ!表紙は前田日明と飯伏幸太の2ショット「知的な痴的な狂養講座」の開講(邂逅) ザ・グレート・カブキ 平直行・変態座談会 飛松五男 Kダブシャイン デビー・マレンコ 木村花 鈴木みのる マッスル坂井 真説・佐山サトル

    171220_gyakupro▼new! 逆説のプロレス(10) (双葉社スーパームック) 12月20日発売!前田日明「猪木さんに誘われた自己啓発セミナー」 新日本プロレス10大事件「最後」の真実 」 1.UWF電撃復帰と離脱 2.闘魂三銃士90年代制覇 3.90年代ドーム興行連発 4.北朝鮮興行 5.『週プロ』取材拒否 6.橋本小川1・4事変 7.棚橋弘至刺傷事件 8.長州政権崩壊と新日本電撃復帰 9.暗黒の00年代 10.中邑真輔電撃退団

    121219_pwhishi▼new! プロレス秘史1972-1999 12月19日発売!小佐野景浩 (著) 空前のプロレスブームと言われる昨今、その原風景として記憶に残るのは、アントニオ猪木率いる「新日本プロレス」とジャイアント馬場率いる「全日本プロレス」に他ならない。72年に旗揚げされた両団体を中心に、数々の名勝負の裏側と背景を解説

    Io_sugao_2▼new! 紫雷イオ ファースト写真集 『 素顔 』 12月16日発売!女子プロレス団体・スターダムに所属し、国内外で圧倒的な人気・実力・ルックスを誇る紫雷イオが魅せる、初ヌード。“逸女"として活躍する鍛えあげられたメリハリボディーを、しなやかかつ大胆に解放する。天才的な身体能力を誇るトップアスリートが魅せた新境地、最初で最後の限界裸身は必見です

    171213_zenshinmeikan▼new! 2018 プロレスラー全身写真名鑑 週刊プロレス 別冊 新春号 12月13日発売!この「2018プロレスラー全身写真名鑑」は、週刊プロレス本誌「2018プロレスラーカラー写真名鑑」に掲載された選手をもとに、デビューした選手、掲載できなかった選手を加えた892人の選手を掲載しています。情報は2017年11月28日現在のものです。掲載順は男女関係なく五十音順です

    171115_wp▼new! 2018プロレスラー写真名鑑号 2017年 12/5 号 [雑誌]: 週刊プロレス 増刊 11月15日発売!週刊プロレス増刊「プロレスラー写真名鑑号2018」 WWEスーパースターも収録で掲載人数は過去最多847人! 週プロ読者&週モバユーザーが選ぶ「プロレスグランプリ2017」投票ハガキ付き

    Njpw_calendar▼new! 2018年 新日本プロレス カレンダー 10月16日発売!B3サイズで2018年の新日本プロレスカレンダー完成。棚橋弘至、オカダ・カズチカ、内藤哲也、真壁刀義、ケニー・オメガが単独登場! 本隊、ロスインゴ、CHAOS、バレットクラブ、鈴木軍のユニット別

    Njpw2017_kami_dvd▼new! 新日本プロレス総集編2017上半期[DVD] 9月29日発売!2017年の上半期に行われた新日本プロレスの主要ビッグマッチやタイトルマッチはもちろん、ヘビー級名勝負、Jr.ヘビー級名勝負、秘蔵名勝負60試合以上を4時間×2枚組DVDで収録。オカダvs.ケニー、オカダvs.柴田をはじめ8試合をノーカット収録

    Gedo▼new! To Be The 外道 "レヴェルが違う!”生き残り術 12月22日発売!スーパースター、“レインメーカー”オカダ・カズチカのパートナーにして、新日本プロレスに欠かせない、国内外でいま最も注目のプロレスラーの一人、外道が自らの波瀾に富んだ半生を綴った初の自伝

    Losingobernablesdejapon_capr【ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン】 キャップ(ブラック×レッド) LOS INGOBERNABLES de JAPONのキャップ「ブラック×レッド」バージョン! フロントにはL・I・Jチームロゴ、バックには"トランキーロ"の文字を刺繍で表現。 つば裏にはオリジナルL・Iロゴをプリント!! ※サイズ:フリー(56~59cm/アジャスター付き) ポリエステル100%

    Losingobernablesdejapon_tsrロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン Tシャツ(ブラックxレッド) L LOS INGOBERNABLES de JAPONのTシャツ「ブラック×レッド」バージョン! フロントにはL・I・Jチームロゴ、バックには"トランキーロ"の文字。 袖にはオリジナルL・Iロゴをプリント!!

    Losingobernablesdejaponロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン〈新日本プロレス〉 (スポーツアルバムNo.60) 12月18日発売!LOS INGOBERNABLES de JAPON メンバーそれぞれのユニットでの軌跡 ヒストリー・オブ・L.I.J. 高橋ヒロムの直筆絵日記などプライベート企画も実現! 証言集にはルーシュほかが登場! 豪華プレゼントもあり!

    171129_losingo▼new! LOS INGOBERNABLES de JAPON テーマ曲集 11月29日発売!2016年の東スポプロレス大賞MVP、2017年のNumber誌上プロレス総選挙第1位、2017年G1クライマックス制覇。“ドーム初メイン出場”を手中にした内藤哲也率いる“LOS INGOBERNABLES de JAPON”のテーマ曲集

    171115_thegreatfighting▼new! The GREAT FIGHTING!史上最大!プロレス・テーマ決定盤 11月15日発売!定番の「スポーツ行進曲」に、誰もが知っている名曲であるミル・マスカラス「スカイ・ハイ」、ジャンボ鶴田「チャイニーズ・カン・フー」、ビル・ロビンソンの入場曲でもあり世界的に大ヒットしたカール・ダグラス「吼えろ! ドラゴン」などのオリジナル音源を収録。幻の名盤初のCD化

    171117_satomura▼new! 「かっこいい」の鍛え方 女子プロレスラー里村の報われない22年の日々(しごとのわ) 11月17日発売!里村明衣子 (著) プロレスラーとして、社長として、アラフォー女性として、報われなかったこれまでを綴る。頑張っても報われないとき、どう超えていくのか。彼女のストイックで不器用な生き方には、ヒントが隠されている。頑張る女性たちが『明日も頑張ろう』と元気がでる1冊

    171116_tana_naka_2▼new! 2011年の棚橋弘至と中邑真輔 11月16日発売!柳澤 健 (著) 新日本プロレスを危機から救った二人のエース、棚橋弘至と中邑真輔。異なる方法論を取りながらも彼らの人生は絡み合っていく。『ゴング』休刊に伴い途中で止まっていた連載が、加筆されて文藝春秋から単行本として発売

    Maeda_uwf1▼new! 前田日明が語るUWF全史 上 12月9日発売!前田日明 (著) 再び議論の的となっているUWFについて前田日明がすべてを語る。当時の資料をもとに立体的に構成された、格闘技・プロレスファン待望の前田からの反論。全2巻1984~1987年編

    Maeda_uwf2▼new! 前田日明が語るUWF全史  下 12月9日発売!前田日明 (著) 再び議論の的となっているUWFについて前田日明がすべてを語る。当時の資料をもとに立体的に構成された、格闘技・プロレスファン待望の前田からの反論。全2巻1987~1991年編

    170727_gotch▼new! ゴッチ式トレーニング 10月27日発売!藤原喜明(著) カール・ゴッチが自ら実践し、愛弟子たちに課した多くの自重トレーニングを紹介。巻頭インタビュー・アントニオ猪木「我が師への両義的な想いとは?」 愛弟子・前田日明、船木誠勝、鈴木みのるがゴッチへの想いの丈を語る

    Ten_dvd▼new! LIVE FOR TODAY-天龍源一郎-[特別版] [DVD] 11月15日発売予定!40年間、現役を貫いた、ミスタープロレスこと天龍源一郎。その現役生活最後の1年を綴ったドキュメンタリー。新日本プロレス、オカダ・カズチカとのラストマッチまでの日々にカメラが密着

    Tsuruta_dvd_2▼new! ジャンボ鶴田伝説 DVD-BOX 11月22日発売!全日本プロレスに“就職した”不世出の天才レスラー、ジャンボ鶴田の名勝負を厳選してDVD5枚に収録。天龍源一郎やスタン・ハンセン、三沢光晴らと死闘を繰り広げた三冠戦等、初DVD化試合満載のBOX

    Pride_kaneko2▼new! プライド 12月13日発売!高田延彦、ヒクソン・グレイシー、榊原信行を筆頭とする関係者への延べ50時間以上に渡るロングインタビューをもとに、ノンフィクション作家の金子達仁氏が“20年前の高田延彦vs.ヒクソン・グレイシー”の知られざる物語を書籍化

    Bookerk▼new! ブッカーKが見た激動の時代 UWF、そしてPRIDEの崩壊 (プロレス激活字シリーズ) 10月18日発売!川崎 浩市 (著) 著者は、裏方でありながら “ブッカーK"と呼ばれ、ファンから広く知られる存在。裏方だからこそ知り得た事実がある! 未曽有のブームから、PRIDE崩壊を経て訪れた格闘技ブームの凋落。その華やかな舞台が輝きを失っていく過程を見た男がブーム崩壊を回想する

    U_gaiden▼new! U.W.F外伝 11月15日発売!平 直行 (著) UWFから日本の総合格闘技の歴史は始まった――。のちに迎えるPRIDE全盛期に至る前に、その舞台裏で何があったのか。そしてそのキーマンであった佐山聡、前田日明、石井和義。"流浪の格闘家"としていくつものリングを渡り歩いた平直行が初めて明かす実体験総合格闘技史

    Puroresu_shinda_2▼new! プロレスが死んだ日。 ヒクソン・グレイシーVS髙田延彦 20年目の真実 10月5日発売!近藤 隆夫 (著) 1997年10月11日、東京ドーム『PRIDE 1.』から、20年。ヒクソンの圧勝、髙田の惨敗。あの日から、格闘技界の様相は一変した。プロレスの全盛期から、総合格闘技の黎明期、PRIDE全盛期まで第一線で取材・執筆を続けた著者が、この20年を詳細に振り返り、今だから明かせる真実に迫る

    Gyakusetsu_9▼new! 逆説のプロレス(9) (双葉社スーパームック) 8月17日発売!前田日明インタビュー「Uターン時の“猪木憎し”は完全なアングル」 ドン・中矢・ニールセン インタビュー 前田戦は結末の決まっていない「リアル・ビジネスファイト」だった! ミスター高橋インタビュー “藤原教室”を嫌っていた坂口征二のUアレルギー

    Rizingsun▼new! THE RISING SUN 陽が昇る場所へ 9月7日発売!"自由の謳歌"を掲げて、リングの闘いに挑んできた日々。次々に課される無理難題とどう向き合い、対処するか。決まり事や制約すらも踏み台にし、一度きりの人生をいかにして楽しむか。『KAMINOGE』井上崇宏が聞き手をつとめた5年間+αの中邑真輔インタビュー集

    Shinsukenakamurausa_2▼new! SHINSUKE NAKAMURA USA DAYS 9月7日発売!中邑真輔 (著) 「求めていたものが、そこにあった」人気絶頂のなか新日本プロレスを離れ、闘いの舞台をアメリカWWEに移した男の500日間の記録。オール書き下ろし。本書でしか見られない貴重なプライベート写真満載!

    Ten_dvd▼new! LIVE FOR TODAY-天龍源一郎-[特別版] [DVD] 11月15日発売予定!40年間、現役を貫いた、ミスタープロレスこと天龍源一郎。その現役生活最後の1年を綴ったドキュメンタリー。新日本プロレス、オカダ・カズチカとのラストマッチまでの日々にカメラが密着

    Tsuruta_dvd_2▼new! ジャンボ鶴田伝説 DVD-BOX 11月22日発売!全日本プロレスに“就職した”不世出の天才レスラー、ジャンボ鶴田の名勝負を厳選してDVD5枚に収録。天龍源一郎やスタン・ハンセン、三沢光晴らと死闘を繰り広げた三冠戦等、初DVD化試合満載のBOX

    Kashin▼new! フツーのプロレスラーだった僕がKOで大学非常勤講師になるまで 8月19日発売!プロレス界きってのへそ曲がりが、過去一切語らなかった自身の半生と考えをすべて語り尽くした。新日本入門、全日本移籍、ベルト返還訴訟、永田・中西らへの本音、ハイアン戦の裏側、大仁田との縁、アカデミズムへの道

    170710_number0_2▼new! プロレス総選挙2017: ナンバープラス 7月10日発売!3万5000人のファンが参加したNuber版プロレス総選挙。上位10位までに入った選手は必ず誌面に掲載し、1位に輝いた選手が表紙になります。1~10位は内藤・棚橋・オカダ・中邑・ケニー・イケメン・柴田・飯伏・HARASHIMA・葛西

    Shogen_uwf▼new! 証言UWF 最後の真実(宝島社) 5月17日発売!前田日明+藤原喜明+山崎一夫+船木誠勝+鈴木みのるほか17人のレスラー、関係者による禁断の告白! プロレスと格闘技の間を漂流し続けた男たちの葛藤、内紛・・・・・全内幕! 『1984年のUWF』への前田日明の反論

    Njpw_music新日本プロレスリング40周年記念アルバム~NJPWグレイテストミュージック~ 内藤哲也「stardust」収録!棚橋弘至、オカダ・カズチカなど主要選手のテーマに加え、テレビ朝日系『ワールドプロレスリング』のテーマ曲「ザ・スコア」も収録。旗揚げから40周年(2012年時)を迎えた新日本プロレスの新旧テーマ曲を詰め込んだ3枚組アルバム

    プロレスDVD本 関連サーチ

おともだち

無料ブログはココログ

2015.12.15

大仁田厚、全盛期の最高年収1億7000万円~15日(火)フジテレビ「発見!ウワサの食卓」に出演

pick up ▼ニュース 19:00ゴング!全日本12月15日(火)『 ファン感謝デー』後楽園来年1月3日(日)新日本「大プロレス祭り2016」の前売券が完売! 当日券は「小中高生券」のみ数量限定で販売12月18日(金)まで掲出! 新宿駅東口「ステーションスクエア」に1.4東京ドーム大会の“特大看板”元女子レスラー「デビル雅美」“第二のリング”はぬか漬けづくり 古里で奮闘中 ▼情報&コラム 12月31日(木)INOKI BOM-BA-YE2015 「年末ジャンボ抽選会」 景品発表第ニ弾!12月18日(金)8:00~15:00「12.31 INOKI BOM-BA-YE2015」告知ティッシュを新宿・新橋で配布「人気回復」に貢献したのはカープ女子か、プロレス女子か? ▼格闘技 濱の狂犬・黒石高大の引退試合に密着「喧嘩する奴は弱い自分を守りたいだけ」朝倉兄弟が3階級制覇!リングスからROAD FCへ侵攻宣言!コナー・マクレガー、ジョゼ・アルドを13秒殺しフェザー級統一王者に=UFC12.12 ラスベガス石渡伸太郎、ヘンリーとの5Rの死闘制す「世界と勝負させてください」パンクラス12.13 有明“空手界のきゃりーぱみゅ”植草歩が全日本初優勝、荒賀龍太郎は2連覇

 大仁田厚のテレビ出演情報。

▼テレビ 15日(火) 発見!ウワサの食卓 大仁田厚が出演
20151215_004230
■12/15(火)21:00~21:54
■発見!ウワサの食卓【ヨーグルトでインフルエンザ予防!?便秘に効果!高知の(秘)茶】
フジテレビ(地上波)ジャンル:バラエティ - 料理バラエティ
ヨーグルトでインフルエンザ予防!?話題の菌活を大解剖!効果的な食べ方一挙紹介▽便秘解消のご当地食材続々登場▽最高年収1億超の人気レスラー収入資産(秘)公開
発見!ウワサの食卓 関西テレビ放送 カンテレ
●スタジオゲスト
SHELLY、鈴木奈々、中山優馬、はるな愛、真矢ミキ(50音順)
●「“菌活”特集」VTRゲスト
バービー
●「ワタシにいくら貸してくれますか?」VTRゲスト
大仁田厚
芸能人に銀行はいくらまでお金を貸してくれるのかを徹底調査する企画の第3弾!
今回は、全盛期の最高年収1億7000万円、最も忙しい時期は年間250試合をこなし、2万人以上の観客が入るビッグマッチも経験した現役プロレスラー・Oが登場!
自身の還暦を記念する大きなプロレス興行を開催させるための目標金額は5,000万円。番組スタッフが試合直後にギャラを聞きに行くと、「そんなこと聞くバカがいるかよ!」とブチ切れるも、マネジャーがOのギャラを詳しく説明。資産状況を丸裸にして、金融のプロが徹底査定した結果、算出された融資額は?はたして還暦でも銀行からお金が借りられるのか?

               * * *

 大仁田は15日、名古屋市露橋スポーツセンター大会に参戦。
・ 【当日券発売します】超花火2015最終BIGマッチ15日名古屋大会(ZERO1)
・ 大仁田“しゃちほこタワー”に拘束され左ヒザ破壊(東スポ)
##
 日本マット界のタッグチームの頂点に立った爆破王タッグ王者の大仁田と長与は、9日の水戸大会でTARU(51)、“brother”YASSHI(33)組を退け、初防衛に成功。15日の名古屋大会ではTARU改めシャークTARU、前泊よしか改めクラッシャー前泊(42)組とのV2戦を控える。
##


↓最新情報はこちらから

>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 発見!ウワサの食卓 関西テレビ放送 カンテレ
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。

2015.07.11

きょう11日、橋本真也が亡くなって10年/7・13(月)後楽園で復活祭興行~イタヅラ被害者による橋本裁判も

pick up ▼ニュース 中西学が全戦参戦、7・26博多&8・5有明で「15周年記念試合」=ノア7・18後楽園~8・5有明対戦カード男ならみんな虎になりたかった。 『KAMINOGE』vol.44は7月下旬発売 ▼情報&コラム 好きな女性にかけられたい技? 飯伏幸太「……首四の字ですかね(笑)」改革! サムライTVがPC、スマホ、タブレットでも見れるようになった@nWoな人々さん札幌大会前日!! 7月19日(日)17時~、北海きたえーるロビースペースでG1出場選手による「大サイン会」=新日本7月13日(月)19:00本間朋晃が日本テレビの「有吉ゼミ」に“結婚できない男前芸能人”として登場7月15日(水)18:00秋葉原「コロコロコミック8月号&コロコロアニキ第3号お渡し会」オカダ・カズチカが登場棚橋弘至の第2弾著書『全力で生きる技術(仮)』の発売が決定! 発売日は8月下旬 ▼格闘技 俺たちの熱狂バトルTheヒストリー〈魔裟斗vs山本“KID”徳郁〉モンゴル人力士が席巻する日本の相撲界7月12日(日)21:00無料ニコニコ生放送にて前田日明がアウトサイダー大会直前特番

 新日本プロレス、ZERO1などで活躍した橋本真也。記憶に残る名レスラーが亡くなってから、ちょうど10年が経った。

Hashimoto_k3

・ 橋本真也 - Wikipedia
##
橋本 真也(はしもと しんや、1965年(昭和40年)7月3日 - 2005年(平成17年)7月11日)は、日本のプロレスラー。俳優、声優としても活動。闘魂三銃士の1人。岐阜県土岐市出身。
##

 「IWGP」と言えば橋本真也。2013年のファンアンケートではアントニオ猪木と並ぶトップで名が挙がる。
・ あなたにとって、「ミスター・IWGP」といえば?:言わせろ!ナンバー - Number Web - ナンバー
##
アントニオ猪木 31%
橋本真也 31%
武藤敬司 13.8%
永田裕志 6.9%
その他 13.8%

##

 プロレスラーとしての強さを漂わせ、敗戦から何度も立ち上がる姿がファンに支持された。攻撃に耐える表情、一転して畳みかける攻めの姿。「感情を闘いに落とし込むというのがストロングスタイル」と中邑真輔が唱えているが、猪木・橋本が双璧なのも頷ける。

 そんな橋本が新日本を飛び出し、天下取りを仕掛けようとした行動も注目された。ノア2001年1・13大阪府立体育会館「三沢光晴&小川良成vs橋本真也&アレクサンダー大塚」は、ボクも大阪まで足を運んだくらいだ。ZERO1旗揚げ戦となる2001年3・2両国国技館「橋本真也&永田裕志vs三沢光晴&秋山準」へとつながっていく。

 きょう11日は、ファンで功績を称え、思い出に浸る日にできればと。Twitter上では「 #破壊王追悼 」タグで橋本コールの交換も行われています。

          * * *

 7/13(月)東京・後楽園ホール『破壊王10周忌イベント 橋本真也復活祭』情報。

Hashimoto_f

・ 6-15【橋本真也復活祭】大地が大会総合プロデューサーに就任、永田と一騎打ち決定 7・13後楽園…プロレス格闘技DX
##
☆7/13(月)東京・後楽園ホール『破壊王10周忌イベント 橋本真也復活祭』17:30開場、18:30開始

▼タッグマッチ
田中翔
小松洋平
vs
タイガーマスク
獣神サンダー・ライガー

▼タッグマッチ
キャプテン・ニュージャパン
中西学
vs
小島聡
天山広吉

▼シングルマッチ
永田裕志
vs
橋本大地

※武藤敬司×蝶野正洋のトークショー等も開催予定

[主催]
橋本真也復活祭実行委員会

[お問い合わせ]
050-5585-4978
hakaiou10syuuki@excite.co.jp

[チケット料金]
SS席 20000円
※一列目のみプレイガイドでの発売はありません
S席 10000円
A席 8000円
B席 6000円
※ぴあ、e+、ローソンチケット、後楽園ホール、チャンピオンで販売

##

 破壊王の“被害者”が出席する「橋本裁判」コーナーあり。“折り鶴で橋本真也を復活”させる企画も。
・ 大地が宣言“等身大橋本真也”復活させる!
・ 橋本大地・吉田豪 橋本真也復活祭と橋本裁判を語る
##
 当日は大地vs永田裕志(47=新日本プロレス)のシングルマッチを含め3試合を予定。ほかにも、武藤敬司(52)、蝶野正洋(51)らのトークショーや、イタズラ好きだった破壊王の“被害者”が出席する「橋本裁判」などバラエティーに富んだ構成だ。
 一方で、折り鶴に関する企画も計画されている。「折り紙を配ってお客さんに鶴を折ってもらおうと思うんです。そしてそれをささげて親父を復活させます。映像とか写真パネルとか人形とかものまね芸人とかじゃありません。『等身大の橋本真也』が後楽園ホールに立ちます」と大地。何を起こそうとしているのか?
 プロデューサー業のかたわら、強敵のミスターIWGPを相手にメーンイベントを務める。大地は「親父の試合映像はしょっちゅう見ている。『復活祭』なんだから、意識的に親父の技を出していきたい」と、普段は出さない袈裟切りチョップや三角絞めなどの解禁を示唆。「橋本真也を背負ってリングに立ちます」と破壊王2世の自信と責任感をみなぎらせていた。

##


↓最新情報はこちらから

>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> 橋本真也 - Wikipedia
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。

2015.03.04

噂の船木誠勝vs鈴木秀樹ゼロワン3・1後楽園ホール大会はサムライTVにて7日(土)22時オンエア

pick up ▼ニュース 4月23日(木)仙台大会が決定 ノア4月・5月日程凄惨マッチの安川惡斗が顔面手術 無事に成功諏訪魔がエール「世IV虎は辞めちゃいけない」 ▼情報&コラム 巻頭カラーはNJC優勝確率100パーセントのオカダ・カズチカインタビュー! 「週刊プロレス」は3月4日(水)発売古舘伊知郎が「燃える闘魂」でイキイキした同期3人定年の宴 ▼格闘技 4月11日(土) IGF3にてスタート!IGF WORLD GP トーナメント2015!世界各国スーパーヘビー級の争い勃発3月13日(金) 19:00~水藤橋・闘道館ピーター・アーツ撮影会

 1日に行われたゼロワン後楽園ホール大会での船木誠勝vs鈴木秀樹の評判がいい。入場テーマ曲なしで両者同時にリングイン、両軍セコンドなし、フィニッシュはダブルアーム・スープレックス。この情報だけでもそそるものがある。
・ 14周年記念大会に各団体から熱い試合をする選手が集結!田中&杉浦が耕平&関本撃破 船木に勝った鈴木秀樹はW-1のトップ狩りへ!Jrシングルは稔へ!ライトタッグは奪還!(バトルニュース)

150301_zero1
写真は公式Twitterより

 7日(土)22:00サムライTVで放映あり。
・ プロレス・格闘技専門ch FIGHTING TV サムライ
##
■プロレスリングZERO1「ZERO1 FOURTEEN」2015.3.1 後楽園ホール
<NWAインターコンチネンタルタッグ選手権>
●(王者)田中将斗&杉浦貴×佐藤耕平&関本大介(挑戦者)
●鈴木秀樹×船木誠勝
●大谷晋二郎×LEONA
●日高郁人&藤田峰雄×宮本裕向&木高イサミ
<NWAインターナショナル・ライトタッグ選手権>
●(王者)近藤修司&吉岡世起×菅原拓也&“brother”YASSHI(挑戦者)
<インターナショナル&NWA世界ジュニア2冠選手権>
●(王者)ジェイソン・リー×田中稔(挑戦者)
●崔領二&デーモン植田&TARU×佐々木貴&竹田誠志&杉浦透
●小幡優作&横山佳和×KAMIKAZE&拳剛
※予告無く内容を変更する場合があります。

 放送スケジュール
[FIGHTING TV サムライ]
3月7日(土) 後10:00 3月8日(日) 後3:00 3月9日(月) 前8:00 3月14日(土) 後1:00 3月16日(月) 後6:00 3月23日(月) 後1:00
[サムライ2]
3月7日(土) 後10:00 3月9日(月) 前8:00

##

 鈴木秀樹のインタビュー。
・ 侵略本格始動。船木誠勝を下した鈴木秀樹の次の獲物はWRESTLE-1の至宝! W-1 Official Website
##
Q.3月1日のZERO1後楽園ホール大会で船木誠勝選手との一騎打ちに勝利しましたが、今の気持ちを教えてください。
「まぁ終わった時言ったように、今いい気分です。勝ったからじゃなくていい気分」

Q.勝ったからではなくとおっしゃいましたが、ではどういった意味でいい気分だと感じられているのでしょうか?
「勝ち負けは結果なので。その時の運とかもあるだろうし。潰しにいってやろうと思っていって。まぁそんなに潰せなかったですけど。でも潰されない船木誠勝がいて。だから前にも言ったように気を遣ったらダメだっていうのが伝わったと思いますよ」

Q.船木誠勝選手の強さが伝わったという事でしょうか?
「いやでも僕が勝っていますから。それに船木誠勝が強いっていうのはもともとわかっているので。それを出していない船木誠勝本人が悪いし、情けないってこと。でもこの前でみんなわかったでしょ。本当に強い者同士が、いわゆる今風のプロレスにならなくても、強い者同士、技術のある者同士だったらすごい試合になる。本気で殴りに行っても船木誠勝は避けたし、しかもそのあと腕を獲りにきた。でも当然ですよ。船木誠勝はそれだけの技術、強さを持っている。それに勝ったから気持ちいいんですよ」

##

 船木の強さが伝わり、それに鈴木が勝った試合。フロレスの原風景のようなものがありそう。これは観ておかないと。


↓最新情報はこちらから

>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> プロレスリング ゼロワン:PROWRESTLING ZERO1
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。

2014.08.16

船木誠勝に奪われたZERO1至宝取り戻しに大谷晋二郎が名乗り~新日本出身同士、運命の初シングル

pick up ▼ニュース メインは丸藤vs森嶋のGHC戦!! ノア8・24後楽園大会全対戦カード決定ノア丸藤正道が新会社を設立したと自身のfacebookで発表@nWoな人々さん伊東竜二デビュー15周年記念「20周年、30周年、G小鹿のように50周年、その道を小林、一緒に歩いて行こう!」大日本三連戦感動のフィナーレ ▼情報&コラム 8月29日(金)18:30ディファ有明「キン肉マンカーニバル2014」棚橋弘至&真壁刀義ツーショット・トークショー8月16日(土)18:55TBSより放送『世紀の巨大化大実験!』に獣神サンダー・ライガー、真壁刀義、田口隆祐が出演引退撤回の珍トレ!永田が中西と“銅像特訓”ダイナマイト・キッドDVDで久々肉声DDTが8.17両国諸注意やQ&Aなどを発表!「Q:今年こそスタイナーブラザーズは参戦しますか?」テレビ朝日へ取材訪問、ゴング復刊第0号に向け東奔西走@金沢克彦衝撃の新商品! 全日本8・16後楽園大会よりSUSHI応援マスクの発売今日はプラム麻里子選手の命日です@ヤマモブログ

 W-1とZERO1の抗争が、ついに大将格同士の一戦に結実。船木誠勝に奪われたZERO1の至宝取り戻しに大谷晋二郎が名乗り。新日本出身同士、運命の初シングル実現となる。

・ 船木の「世界ヘビー級王座をW-1王座と統一する」発言を受け、大谷「ベルトを奪い返すためにW-1に乗り込みます!」 - news - バトル・ニュース
##
 世界ヘビー級王者のWRESTLE-1船木誠勝が、8月12日に「ZERO1さんより全く連絡がない。その場合はWRESTLE-1初代王座決定トーナメントに、このベルトを賭け統一します」と発言したのを受け、14日に福岡遠征から帰京したZERO1の大谷晋二郎が猛反発コメントを出した。
大谷晋二郎
「軽々しくベルトを統一云々との発言、絶対に許せない!
 世界ヘビーのベルトは火祭り刀と同様に、何人ものプロレスラーが全力で目指すもの。
 本当であれば火祭りを制して火祭り刀と共に世界ヘビーを奪い返しに行くのが最高でしたが、今はもうどんな状況であれ自分が行かせていただきます!
 世界ヘビーのベルトを奪い返すのは大谷晋二郎の使命。
 ZERO1や世界ヘビーのベルトを 軽く論じるチャンピオン船木誠勝を必ず大谷晋二郎が倒す!
 チャンピオンはZERO1の会場でもどこでも行ってもいいと発言しましたが、逆に自分からも言わせていただきます。
 ベルトを奪い返すために大谷晋二郎がレッスル1のリングに乗り込みます!
 チャンピオン船木誠勝のホームリングでZERO1の宝を奪い返す!!」

##

・ 船木vs大谷の世界ヘビー級戦がW-1の9.6大阪で決定!英ライトヘビー級王者の吉岡は、現地で前王者とWタイトル戦! - news - バトル・ニュース
##
 WRESTLE-1が8月14日にプロレスリングZERO1の大谷晋二郎から「WRESTLE-1のリングに乗り込む。船木誠勝のホームリングでZERO1の宝を奪い返す」という発言があったのを受け、早速ZERO1事務所に下記の日程でのカードを提案したという。
 王者・船木、挑戦者・大谷、共に異存がないということで、WRESTLE-1主催の9月6日(土)大阪・大阪府立体育会館第2競技場(BODY MAKERコロシアム)大会で、両者の世界ヘビー級選手権試合を行うことが正式決定した。
 王者・船木のコメントは下記の通り。
船木誠勝
「初防衛戦の相手が“ZERO1の長”大谷選手に決まったとの事。
 自分の初防衛戦に“ZERO1の長”が出て来たという事は一発勝負でタイトルを取り戻す考えとみました。
 しかもこちらのホームリングに乗り込んで来るとの事。
 この勝負 絶対に負けられません。こちらも一発勝負。
 第17代世界ヘビー級チャンピオンとして必ず防衛させて頂きます」
WRESTLE-1 TOUR 2014 1st ANNIVERSARY
日時:2014年9月6日(土)
開場:17:00 開始:18:00
会場:大阪・大阪府立体育会館第2競技場(BODY MAKERコロシアム)
▼世界ヘビー級選手権試合 60分1本勝負
[王 者]船木誠勝
vs.
[挑戦者]大谷晋二郎(ZERO1)
※第17代王者・船木の初防衛戦

##

 両者のファイターとしての歩みを振り返る。
##
<船木誠勝>
身長182cm
体重90kg
誕生日1969年3月13日(45歳)
▼新日本(1985~1989)
▼UWF、藤原組(1989~1992)
▼パンクラス(1993~2000)
▼現役引退
▼総合格闘技(2007~2008)
▼プロレス参戦(2009~)

<大谷晋二郎>
身長181cm
体重107kg
誕生日1972年7月21日(42歳)
▼新日本(1992~2001)
▼ZERO-ONE、ZERO1-MAX、ZERO1(2001~)

##

 大谷が新日本プロレスに在籍した期間は、船木は新日本に在籍せずU系団体所属および引退。船木の2009年からのプロレス復帰と、大谷の2001年からのゼロワン在籍がここにきて団体間抗争につながった。

 この試合は面白そう。冷徹な船木には熱くさせる男を当てたくなる。熱い男・大谷はうってつけ。どちらが勝者になるにせよ、都内でのリターンマッチもあるかも!?

 ほかW-1関連。
・ THE BIG FIGHT - 【WRESTLE-1】イギリス遠征中の吉岡がブリティッシュ王座の防衛戦決定!! オールマークのスーパースラム王座とのダブルタイトル戦に!!

・ THE BIG FIGHT - 【WRESTLE-1】W-1、10月に2大会追加!! 10・13岐阜大会&10・24喜多方大会開催決定!!


↓最新情報はこちらから
Wk_ranking

>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> W-1 Official Website
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。

2014.07.10

ZERO1が捨て身のPR「自業自得、恥を忍んで・・・火祭り後楽園前売り状況が良好ではございません」

pick up ▼ニュース 猪木氏ら北朝鮮へ出発「我々は基本的にスポーツ交流」全対戦カード決定!7.13 GENOME30福岡大会セミファイナルで藤田和之と対戦!橋本大地が公開練習新日本プロレス入門テストで昨年合格の2名が新日本を去る@nWoな人々さん『空前絶後のカレーが来た!』カレーハウスCoCo壱番屋と新日プロのコラボカレーが期間限定発売W-1所属としてTOURフル参戦する児玉、土肥、黒潮がコメント!稲葉が7.12~16まで欠場のためEHDパンテーラ参戦飯伏が7.12伊佐沼と7.13大阪も欠場!7.20後楽園での復帰戦は伊橋&ノアの石森とのタッグで高木&石川&佐々木と対戦10月の札幌、12月に博多、そして今年も年越しプロレスを行う3団体の代表が「業界再編」をテーマに掲げながら大号泣!?WAVEの波女決定決勝トーナメント進出者が決まる7.13新宿全カード ▼情報&コラム 7月19日(土)17:00エディオン伊丹店 小橋建太が撮影会&サイン会男色ディーノ「今でも『プロになろうと思ったことはない』という気持ちのまま、ここまで来てるの」7月15日(火)18:30高松の商店街“昨年の夏男”内藤哲也がチケット即売会&撮影会プロレスファンの横浜M・斎藤が新日・棚橋に逆エール棚橋弘至「ポイントは、飯伏戦と柴田戦! 西武ドームで一緒に汗をかこう!」G1直前インタビュー

 年に1度のシングル最強決定戦「火祭り」が開幕間近。ゼロワンが9日、Twitterで一風変わった大会PR。

##
自業自得、恥を忍んで敢えて書かせて頂きます。今週末13日(日)12時開始 火祭り2014後楽園ホール大会の前売り状況が良好ではございません。もちろん良好ではない理由には過去フロントの不手際等理由もごまいます。しかしながら、リング上で戦う選手の熱さはZERO1らしさを失ってはおりません。お時間がございましたら是非13日昼から後楽園ホールへお越し頂き選手へご声援頂けますようよろしくお願い致します。【前売り&当日券共】S席6000円 A席5000円 B席4000円 *当日のみ学生1000円

すしざんまいPresents 真夏の祭典 火祭り2014 日程
【開幕戦】
7月13日(日)12時00分開始 後楽園ホール
7月20日(日)14時00分開始 青森はまなす会館
7月22日(火)18時30分開始 仙台宮城野区文化センター・シアターホール
7月23日(水)19時30分開始 新木場1st RING
7月25日(金)芝赤土公園
7月26日(土)18時00分開始 大阪市立生野区民センター
7月30日(水)19時00分開始 新潟万代シティーパーク特設リング
「しゃちほこ大花火vs真夏の祭典火祭り2014」
8月1日(金)18時30分開始 名古屋国際会議場
【決勝戦】
8月3日(日)18時00分開始 後楽園ホール

##

 開幕戦、後楽園ホールの対戦カード。
##
いよいよ13日に開幕する、火祭り2014開幕戦全対戦カード #zero1
「すしざんまいプレゼンツ 第14回真夏の祭典火祭り2014」
2014年7月13日(日)12時00分試合開始(11時15分開場)
後楽園ホール

◆Aブロック公式戦 シングルマッチ30分1本勝負
★鈴木秀樹 vs 関本大介
★崔領二 vs 小幡優作
◆Bブロック公式戦 シングルマッチ30分1本勝負
★大谷晋二郎 vs 田中将斗
★佐藤耕平 vs デーモン植田
★横山佳和 vs 橋本和樹
◆8人タッグマッチ30分1本勝負
日高郁人&藤田峰雄&タマ・ウィリアムス&ジェイソン・リー 
         vs
KAMIKAZE&菅原拓也&"brother"YASSHI&拳剛

##

 “過去フロントの不手際”とは?
・ ジェームス・ライディーン選手についてののご報告 プロレスリング ゼロワン:PROWRESTLING ZERO1
##
昨年末より、同選手は会社側への暴言とも受け取れる発言を繰り返して周囲の外国人選手や他参戦選手にも悪影響を及ぼしておりました。
再三再四話し合いを行いましたが、本人に改善の気持ちがうかがえず3月の奉納プロレス終了後話し合った結果、「俺はWWEかTNAと契約するからもう日本へは来たくない」との発言を受け2014年4月2日付にてZERO1との契約解除に至りました。
又、暴言とも取れる発言の他4月帰国時には日本人女性を女性側のご両親の同意を十分に得ないまま母国ニュージーランドへ「連れて帰る」という半ば「駆落ち」的な行動も発生致しました。
このような行動は全て弊社の管理不足から起こった物事であり、組織全体で深く反省をすると共に、外国人招聘担当も更迭処分と致しましたが日本人女性のご家族にはどのような謝罪を行っても許されることではないと心底痛感しており、今後このようなことが二度と起こらぬよう再発防止に努めて参ります。

##

 ここ最近のW-1とのぎこちない抗争、泣きっ面に蜂のフロント混乱、売れ行き不振とゴタゴタをネタにした捨て身の宣伝。カタチを変えつつも、ゼロワンの「破天荒さ」は健在なんだなぁ。

 船木誠勝に奪われたZERO1ベルト。立ち上がるのは?
・ 世界ヘビー級王座の挑戦者候補として船木から名前を出された大谷「火祭りを優勝してベルトを取り戻すのが使命」 - news - バトル・ニュース
##
大谷晋二郎
「船木選手のコメントを聞きました。大谷晋二郎に興味があると。望むところだ!という気持ちひとつです。ですが13日から火祭りが始まります。火祭りを優勝して、誰も文句の言えない最強の挑戦者として船木選手の前に立ちたいと思います。そして大谷晋二郎が『ZERO1の宝』世界ヘビーのベルトを取り返します。火祭りを優勝して、世界ヘビーのベルトを取り返す。これは大谷晋二郎の使命だと思っています。その気持ちを胸に火祭り、必ず優勝します」

##

 火祭りは大谷晋二郎 vs 田中将斗の頂上対決で開幕する。


↓最新情報はこちらから
G1_ranking

>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> プロレスリング ゼロワン:PROWRESTLING ZERO1
>> プロレスリングZERO1(ゼロワン) (Zero1_Fos)さんはTwitterを使っています
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。

2013.09.07

欠場中の橋本大地がスキンヘッドで登場~休憩中にカミカミマイクでインフォメーション披露

pick up ▼ニュース 桜庭&柴田vs永田&中西!! CMLL戦士も来日!! 9.29神戸全カード=新日本曙、全日本プロレス入団 初戦は秋山と蝶野50歳誕生日、聖地でシークレットプロレスが開催されていた ▼情報&コラム 9月21日(土)14:00闘魂SHOP水道橋店 小島聡サイン・撮影会9月19日(木)19:00六本木 BARブルー大谷晋二郎が一日店長 ▼格闘技 レスリング存続、気合だー! アニマル浜口さん白鵬が格闘家養成に乗り出す

 ZERO1の9月6日(金)『第11回天下一Jr.~クリスタルウォーズ~』新木場1stリング大会。
・ バトル・ニュース|試合速報・結果|天下一Jr.クリスタルウォーズで菅原がまさかの敗退!HUBや大阪勢が本戦進出!急遽日高と師弟対決を行った夕陽は玉砕

 橋本真也ジュニアの橋本大地、なんと坊主頭で登場。

 この大会が初めてというわけではなく、横浜大花火大会時点ですでに坊主頭でセコンド。イケメン系なので意外。

 それにしても見た目とはウラハラに!?喋りがイケてないところが昔ながらのプロレスラーという感じでホッとさせられる。大地はそんな不思議な存在なんである。


↓最新情報はこちらから
Ranking_sk

>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> プロレスリング ゼロワン:PROWRESTLING ZERO1
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。

2013.07.13

大谷晋二郎が結婚、新潟出身6歳年下の百貨店勤務女性と~行きつけの新橋串焼き屋で出会う

pick up ▼ニュース 新日本プロレスの3連休は札幌テイセンホール3連戦KENTA&杉浦vs丸藤&ヨネ=ノア7・14(日)12:00後楽園8月24日(土)「Summer Navig.2013~丸藤正道デビュー15周年記念大会~」開催決定諏訪魔vs潮崎、SUSHIvs金丸=全日本プロレス7・14(日)18:00後楽園8・26東京愚連隊興行の全カード決定!大仁田&田中の師弟コンビが参戦し、論外&KIKUZAWAと有刺鉄線ボードマッチ練習生が4人になりシングル2試合組めるようになった東京女子に、大社長が8・17両国大会での正式デビューを発表!ランディ・オートンが、07年に結婚していたサマンサ夫人と離婚 ▼情報&コラム あれから8年 #破壊王追悼 ツイートをまとめました7月27日(土) 14:00~闘魂SHOP水道橋店 G1 CLIMAX出場が話題のDDT・飯伏幸太撮影会タレント候補大苦戦 猪木は「ビンタ」封じられ落選危機週刊イノキ 特別編 目的はみんなが幸せであり成長して行って、過去を過去として反省すると同時に、前に進んで行くパワーを持てるかどうか ▼格闘技 韓国ROAD FCの刺客を菊野が迎え撃つ=8.25DEEP

 17日に開幕する「火祭り」を前にして、ZERO1の大谷晋二郎が12日に結婚を報告した。

・ ゼロワン大谷晋二郎、一般女性と結婚!(オリコン) - エンタメ - livedoor ニュース
##
 プロレスリング・ゼロワンの“日本一熱い男”大谷晋二郎(40)が、百貨店勤務の一般女性(34)と結婚したことがわかった。12日、都内で『真夏の祭典・火祭り2013』の記者会見の場で今月10日に入籍したと自ら発表した。
 「私ごとで恐縮ではありますが」とかしこまった様子の大谷は、真夏の大一番を前に「このタイミングでどうなんだろうと思いましたが、ご報告したく、時間をもうけさせていただきました」と神妙な面持ちで結婚を報告。
 約1年前 東京・新橋の行きつけの串焼き屋で大谷が一人で飲んでいたところ、カウンターの端にいた女性二人組から声をかけられたのがきっかけ。プロレスファンが集まる店としても知られ、そこで熱烈なプロレスファンと一緒にいたもうひとりの女性が運命の相手だった。
 女性は新潟出身でたまたまに東京に来ており、大谷も試合でよく新潟を訪れていたことから親近感を抱き、次の試合場所を伝えたところ偶然にも女性の家の近所だったという。その後、親密交際へと発展し、小旅行で訪れた熱海の温泉で「結婚してください」とストレートにプロポーズ。女性も「よろしくお願いします」と快く応じた。
 夫人は妊娠しておらず、大谷はORICON STYLEの取材に対し「将来的には子ども欲しいです。どちらかというと女の子が欲しいですね」と照れ気味。世界一プロレスを愛する男だけに、男の子だったらプロレスラーかと思いきや「僕自身が親の反対を押し切ってこの世界に入ったので…本人がやりたいと言ったらですね」としっかり親の顔をみせていた。
 生涯の伴侶を得た大谷は、いよいよ17日の東京・後楽園ホール大会より『火祭り2013』がスタート。「優勝から遠ざかっているんでね。火祭り刀と会話ができるのは僕だけなんです。早く戻ってこいと言ってるんです。火祭り刀を奪い取るのはなく、あるべきところに戻す。意地でも優勝したい。まずは火祭りに集中し、闘いぬきたいと思います」と優勝を誓っていた。

##

 独身プロレスラーとして“大物”の一人だった。これはいいニュース。おめでとうございます! 表現が難しいが、熱さといい、やられっぷりといい、随一のものがあるから絶対にイイ旦那になる。

 行きつけの串焼き屋がきっかけ。プロレスラーに憧れている女性は、アプローチ法として参考にしてみては?

 「火祭り」といえば大谷だが、2010年以来、優勝からは遠ざかっている。優勝すれば最多記録の5度目優勝となる。これで力が入らなければウソでしょう。

 日程、対戦カードはこちら参照を。
・ 開幕から田中vsKAZMA SAKAMOTOの一騎打ち!&植田&小幡が岡林&関本のBJWと対抗戦!大阪は伝説の田中vs関本、平成名勝負数え歌!開幕戦対戦カード&全公式戦日程 プロレスリング ゼロワン:PROWRESTLING ZERO1
・ 大谷晋二郎重大発表&火祭り会見 プロレスリング ゼロワン:PROWRESTLING ZERO1

 なお、17日は「火祭り2013開幕戦&星川尚浩デビュー20周年記念大会」としての後楽園ホール大会となる。


 南側固定席も解放された大会になるという。「俺は自分でリングに上がる」星川が猛リハビリ中。


↓最新情報はこちらから
Ranking_sk

>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> プロレスリング ゼロワン:PROWRESTLING ZERO1
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。

2013.01.18

ZERO1の1・18&19竹芝大会が延期に~理由は「先日の大仁田厚の会見により会場内に損傷」

pick up ▼ニュース CIMAと斎藤がドリームゲート前哨戦で挑発バトル =ドラゴンゲート1・17後楽園結果鈴木みのるの化身!? ベルウッドがまさかのラ・ミノティカ(ラ・ミスティカと同型)をズバリと決める=東京愚連隊自主興行1・16新宿 ▼情報&コラム DVD『燃えろ!新日本プロレス』vol.34 全盛期の“破壊王”を見よ@金沢克彦蝶野正洋の目覚まし時計発売1月21日(月)22:00ニコニコプロレスチャンネルに棚橋弘至が生出演『新日本学園・女子イラスト部』! 今週は二階堂綾乃の“飯塚高史”待ち受け1月27日(日)17:00水道橋 プロレスリングWAVE『チケット先行発売イベント』桜花由美、GAMI、渋谷シュウ、春日萌花、水波綾 ▼格闘技 大みそか惨敗の京太郎、早くもボクシングから退散!? ジリ貧の新K-1から復帰オファーも……畑山隆則、1億円でK-1出場をオファーされていたジョシュ・バーネットがUFCと合意か。公式サイトにプロフィールがアップされる@MMA IRONMANさん

 それは興行前夜遅くのリリースとなった。週刊プロレスモバイルで17日23:44更新のニュース、公式サイトでの24:11更新の告知より。
・ ZERO1オフィシャルブログ 【ZERO1 NEWS】 powered by ZERO1: お知らせとお詫び #zero1
##
お知らせとお詫び
いつも、プロレスリングZERO1を応援して頂き、誠にありがとうございます。
皆様にお知らせがございます。
プロレス新空間『竹芝コロシアム』こと、ZERO1道場ですが、先日の大仁田厚選手の会見により、
一部道場内に損傷が起こり、補修と安全管理を行いましたが、指導所より、若干の心配がのこりますゆえ、誠に申し訳ございませんが、予定されておりました、明日18日、明後日19日の「選手プロデュース大会」を延期とさせていただきます。
楽しみにされていたファンの皆様には、大変なご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
一日も早い復旧を目指し、再オープンに向け最大の努力をしてまいります。
なお、チケットの払い戻しに関しては、03(5777)5361 ㈱ファースト オン ステージまでご連絡願います。
明日、試合開場予定時刻でした、19:00より、現地にても払い戻し受付を行います。
何卒、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

##

 大仁田厚の会見により、会場である道場内に損傷…。

 会見とはこちらでしょう。
・ ZERO1オフィシャルブログ 【ZERO1 NEWS】 powered by ZERO1: 空前のスペクタクル!史上初の移動式電流爆破!そのい威力は!?  なにわ大花火爆破実験 #zero1
・ 大仁田「今までで最大」2・8曙戦へ爆破実験|ニュース|スポーツナビ
・ 1.15 大仁田厚選手 有刺鉄線電流爆破バット デモンストレーション ‐ ニコニコ動画:Q

 いったんは爆破実験当日であったり、あるいは十分な確認なく会場を使用してしまうといったことによる事故がなかったことが幸い。電流爆破というリバイバル企画がヒットしているんだと思うが、安全性が軽視された演出のエスカレートがあったとしたらいただけない。関係者の冷静な今後の対処をお願いしたい。


↓最新情報はこちらから
Ranking_sk

>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> プロレスリング ゼロワン: PRO-WRESTLING ZERO1official site
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。

2012.11.05

橋本真也の禁断エピソードが炸裂!?~GK司会の大谷晋二郎&橋本大地トークライブミニレポート

pick up ▼ニュース GHC戦「森嶋VS小島」、GHCジュニア戦「近藤VS鼓太郎」正式決定=ノア12・9両国秋山が異議「同じ新日本の永田はリーグ戦。小島はマイクでワープしてもうやっちゃうの?」小島「グローバルリーグ戦はGHCの予選会じゃないと思うから…自分は発表された以上、王者になりたい」「必ず私が勝つ!」約半年ぶりの里帰りに意気込みを語る夕陽=ZERO1我闘雲舞、初のビッグマッチで里歩を下したさくらが「歌で武道館に」宣言!中森を下した奈苗は12・20板橋も参戦プロレス特訓中のキング・モーが「棚橋弘至 vs. 鈴木みのる」のIWGP戦を研究@OMASUKI FIGHTさん ▼情報&コラム 野上アナの破かれたワイシャツに書かれたメッセージ@多重ロマンチックさん11月11日(日)14:00大阪「スポタカ90周年記念イベント」武藤敬司&桑原弘樹氏トークショー&サイン会【東スポ動画】ハナヤシキプロレスリング(花やしき)ローラーコースターが王座防衛 ▼格闘技 パンクラスから世界に送り出す!パンクラス・バンタム級1位、手塚基伸が11・10『UFC』に緊急参戦決定セフォー社長のMMA大会、実力者が揃うBS朝日が世界最高峰の総合格闘技 UFCマカオ大会を3時間放映

 こちら遅ればせながらミニレポート。1日、新宿にて「プロレス留年生 GK金沢克彦スペシャルトークライブ vol.1」と題し、大谷晋二郎&橋本大地が熱く語る会が開催された。[記事全文
121101_zero1_1

続きを読む "橋本真也の禁断エピソードが炸裂!?~GK司会の大谷晋二郎&橋本大地トークライブミニレポート" »

2012.11.01

大谷晋二郎&橋本大地登場のトークライブ(GK金沢克彦氏進行)は本日19:30新宿~当日券あり

pick up ▼ニュース 佐々木健介 頸椎椎間板ヘルニアの手術成功新日本プロレス11月11日(日)「POWER STRUGGLE」大阪大会、ニコ生&USTでまたも全世界にPPV配信ノア11月ツアー「グローバル・リーグ戦2012」各大会対戦カードが決定第64代横綱・曙が『最強タッグ』で全日本復帰 第64代世界タッグ王座獲りに闘志邪道・大仁田、曙復帰戦で理不尽デスマッチ要求 電流爆破再戦へ史上最大爆薬も準備11月25日DDT後楽園大会決定全カードヤス・ウラノ復帰!11月18日DDT大阪大会一部カード11・25『名古屋リボン』で2組のタッグ王者は全てタイトル戦の1DAYタッグT開催!優勝者が統一二冠タッグ王者に ▼情報&コラム 12月2日(日)16:00中央区茅場町 ノア杉浦貴イベント「場内指名ありがとう!」開催 ▼格闘技 中井りんが12.1パンクラスで初代アテナ王座獲りへ12.2グローリーでフィル・バローニvs.パンクラス佐藤宮田和幸、「選手活動の一時休止も選択肢」(ケガの治療で)

 以前にもブログで取り上げたが、GK金沢克彦氏がホストを務めるトークライブがいよいよ本日。
##
プロレス留年生 GK金沢克彦
スペシャルトークライブ vol.1
日時:   2012年11月1日(木)
       開場18:30 開始19:30
場所:   新宿ロフトプラスワン
       新宿区歌舞伎町1-14-7 林ビルB2
       ℡03-3205-6864(18:30~24:00)
チケット料金: 当日 2,500円
         (ドリンク、食べ物等は別料金になります)
出演者:  ホスト        GK金沢克彦
       アシスタントMC  あべ由紀子
       ゲスト        大谷晋二郎(ZERO1)
                   橋本大地(ZERO1)
※写真撮影など自由ですが、動画での撮影、録音行為などは
 禁止とさせていただきますので、よろしくお願いします。
○問合せ先
 (有ビジュアルヴォイス 本居
 ℡03-3501-4901
当日券(2500円)は若干、
いや、まだ結構な数…
いや、まだまだ充分ありますので。

##

 平日ということもあって、当日券購入でも大丈夫そう。

 大谷による語りやエピソードは鉄板だろうが、漏れ聞こえる橋本大地のやんちゃぶり(父親譲り)が見れるかも!? ボクは仕事で最初からは無理だが、遅れて遊びに行こうかなと。


↓最新情報はこちらから
Ranking_sk

>> プロレス・格闘技人気ブログランキング
>> プロレスリング ゼロワン: PRO-WRESTLING ZERO1official site
■□T.SAKAi 当サイトでの事実誤認・誤字の指摘、感想・苦情等は左下・ココログマーク下「メール送信」から。大変助かります。

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

[毎週土曜](^-^)真理の疑問(?_?) [毎週火曜]プロレス週刊誌MIP ALL TOGETHER DDT DEEP DREAM DREAM2009 DREAM2010 FEG2011 FIKA GAEA JAPAN HERO'S HERO'S2007 IGFイノキゲノムフェデレーション K-1 K-1 2007 K-1 2009 K-1 2010 K-1&HERO'S2008 Laughter7 PRIDE RINGS RIZIN U-STYLE UFC UWAI STATION WWE ZERO1 ZST やれんのか! アニメ・コミック アントニオ猪木 ウェブログ・ココログ関連 カクトウログ カール・ゴッチ ガチ相撲 キン肉マン グルメ・クッキング ゲーム コメントチェック ゴング復刊 スポーツ スマッシュ ツイッター ドラゴンゲート ニュース ハッスル ハッスル2008 ハッスル2009 ハッスル2010 パソコン・インターネット ビッグマウス プロレスリング・ノア プロレス・エキスポ プロレス一般 プロレス大賞 ボクシング リキプロ ワールドビクトリーロード 三沢光晴 修斗 健介オフィス 全日本プロレス 全日本プロレス2007 全日本プロレス2008 全日本プロレス2009 全日本プロレス2010 全日本プロレス2011 全日本プロレス2012 全日本プロレス2013 全日本プロレス2014 全日本プロレス2015 全日本プロレス2016 全日本プロレス2017 全日本プロレス2018 前田日明 垣原賢人 夢の懸け橋 大阪プロレス 女子プロレス 小川直也 小川直也VS橋本真也 小橋建太 山本小鉄 携帯・デジカメ 新日本プロレス 新日本プロレス2007 新日本プロレス2008 新日本プロレス2009 新日本プロレス2010 新日本プロレス2011 新日本プロレス2012 新日本プロレス2013 新日本プロレス2014 新日本プロレス2015 新日本プロレス2016 新日本プロレス2017 新日本プロレス2018 新日本プロレス【G1】 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 東北地方太平洋沖地震 柴田勝頼 栗原あゆみ 格闘技一般 桜庭和志 桜庭和志VS田村潔司2008 橋本真也 海外 無我ワールド 田村潔司 石井慧 秋山成勲失格問題 芸能・アイドル 速報2007 速報2008 速報2009 速報2010 速報2011 速報2012 速報2013 速報2014 速報2015 週刊プロレス 週刊前田日明 週末地上波テレビ&イベント情報 選手との交流戦◆カクトウログ 金原弘光 鈴木みのる 高山善廣 [不定期]ワープロ・チェッカー WRESTLE-1

  • RSSで最新情報

トラックバックの留意点

  • トラックバックとは?
    トラックバックとは「ある記事にリンクをはると、その相手(記事)に対してリンクをはったことを伝えられる機能」です。トラックバック元記事に当サイト記事へのリンクがない場合、リンクの必然性が低い場合等は当方の判断で削除することがあることをご了承ください。

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー